日経225先物 今日のデイトレードプラン

日足チャートから今日のデイトレードの注目ポイントを見つけ出します。 マーケットが開く前にその日のトレードプランを確認!

週足・月足 日経225先物・ダウ・ドル円 2022/9/9 終値ベース

2022年09月10日 | 週足
<日経225先物月足>


NKM.png





 月足では、前月からの流れが継続して、一旦は前月安値割れまで下落したものの、その後切り返して前月レンジ中腹まで戻して推移しています。ボリンジャーバンドはほぼ横ばいとなり収縮継続。この収縮が続く限り、±1σ間でのボックス相場が継続です。



<日経225先物週足>

NKW.png



 反発。21週MAまで押し目を付けたところから買い優勢となり、先週高値や+1σを上抜けて引けています。ボリンジャーバンドは横ばい収縮から拡大へ変化。21週MAから反発しており、上昇トレンド再開になりそうな形。今後もボリンジャーバンドが拡大を継続するなら、巡航速度の上昇トレンド開始です。



<ダウ月足>

DWM.png




 月足では、前月安値をわずかに割り込んだところから買われて、前月レンジ中腹まで再浮上して推移しています。ボリンジャーバンドはやや上向きのまま収縮継続。今後も収縮が継続する限り、±1σ間でのボックス相場が継続です。



<ダウ週足>

DWW.png





 週足では、先週安値を一旦割り込んだところから買われて、21週MA手前まで再浮上して引けています。ボリンジャーバンドは下向きで収縮中。今後も収縮が続くかぎり、±1σ間でのボックス相場が継続です。



<ドル円月足>

UJM.png




 月足では、前月レンジの高値付近から買われて、高安値を大きく更新して推移しています。ボリンジャーバンドは上向きで拡大継続。今後も+1σの上で推移する限り巡航速度の上昇トレンド継続です。



<ドル円週足>



UJW.png





 週足では、先週レンジの高値圏から買われて、高安値を切り上げる陽線で引けています。ボリンジャーバンドは上向きで拡大を継続。今後もバンドが拡大を続ける限り、巡航速度の上昇トレンド継続です。

 



このブログの現在のランキングは?

下のバナーをクリック!








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日足 日経225先物・ダウ... | トップ | 25日MAを背に売りから入... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

週足」カテゴリの最新記事