今朝も息子は


泣きながら保育園でバイバイして
その後大丈夫かなーと思いながら、保育園で必要な物&もう少し必要だなと思うものを調達しに行きました。
ズボンが安くなってたので2着
肌着2枚入り×2つ
靴下3足セット
離乳食レトルト
帰ってくると、お迎えまであと1時間に

とりあえず買ってきたものに
名前スタンプを押して
ご飯の準備を少しだけしました
時間になって迎えにいくと
息子は、目が半開きに

眠かったようで
おやつの時間に大号泣して、吐いてしまったそうです

そして、給食もほとんど食べずに
2口だけしか食べなかったようでした
家に帰ってから
昼ごはん+ミルク120ccを食しました

そして、唐揚げをあげて

つまみ食いしていたら、少なくなってしまいました

美味しくできました
唐揚げ粉(味付き)を混ぜて揚げただけなので、失敗なし

保育園の連絡ノートを見てみると
疲れが出てきましたかねって書いてありました
環境が変わって
慣れないことしたり
楽しい時間を過ごしているけど、ストレスや疲れも溜まっているんだな
と改めて思いました

今日は、夏祭りをしたそうで
メダル貰ってきました



先生方が、一人一人に作ってくれたんだなって思ったら
本当に良い保育園だな~と
ここでよかったと
思えました


見るとニコニコするので、気に入ってるようです

よかったね
ゆっくりお昼寝して、明日ラスト1日頑張ってね😉

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます