私の自分もよくある度

家人が思ったより収入があったと
少し予算高めの外食に誘ってくれた
3回は聞いた
私は出さないよー
それでイイと言うから喜んでご馳走になることに
長月会席なるメニューをいただいたのだけど
読み方は
ながつきかいせき
日本の九月の古い呼び名の長月(ながつき)
でね、私も時々トンチンカンで自分が読みたいように読んでいるから
人さまの事言える道理も資格もないのだけど
あとから私たちの隣の席につかれた親子さん
メニューを見て
長月会席にしようと思われたらしくオーダーをされたのだけど
ちょうげつかいせき3つとおっしゃった
普通は確認で
注文を繰り返す事が多い店なのだけど
係りの人は何も言葉を発せず
注文をお受けになったよう。
今回はたまたま読み方を知っていたけど
私も時々読み方間違って
後で知って恥ずかしく思ったことある
やっぱ日本語はムズカシイ言語だと
改めて感じたな。
今日のポイントQ
百人一首で一番多く詠まれている季節は?
春
夏
秋
冬
○秋
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)~♪



家人が思ったより収入があったと
少し予算高めの外食に誘ってくれた
3回は聞いた
私は出さないよー
それでイイと言うから喜んでご馳走になることに
長月会席なるメニューをいただいたのだけど
読み方は
ながつきかいせき
日本の九月の古い呼び名の長月(ながつき)
でね、私も時々トンチンカンで自分が読みたいように読んでいるから
人さまの事言える道理も資格もないのだけど
あとから私たちの隣の席につかれた親子さん
メニューを見て
長月会席にしようと思われたらしくオーダーをされたのだけど
ちょうげつかいせき3つとおっしゃった
普通は確認で
注文を繰り返す事が多い店なのだけど
係りの人は何も言葉を発せず
注文をお受けになったよう。
今回はたまたま読み方を知っていたけど
私も時々読み方間違って
後で知って恥ずかしく思ったことある
やっぱ日本語はムズカシイ言語だと
改めて感じたな。
今日のポイントQ
百人一首で一番多く詠まれている季節は?
春
夏
秋
冬
○秋





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)~♪