goo blog サービス終了のお知らせ 

とよきのかいちょうぶろぐ

てんりきょうとよきぶんきょうかい々ちょうの日々をのこしておこうかな・・・っと。

平成30年7月8日(日) 月次祭準備ひのきしんと前会長の出直しと

2018-07-18 01:04:22 | 日記


 本日は、月次祭準備ひのきしんの日です。
 日曜日ということもあり、大勢の方からおつとめ頂きました。ありがとうございます。


 ひのきしん後のお茶も終わり、玄関で帰る方々に挨拶をしているところに、病院から電話が張りました。
 「お父様の心肺が停止したんですが・・・」
 突然すぎる知らせに、動揺する間もなく病院へ。
 遠くへ嫁いだ妹以外が揃った中で、午後3時45分、お医者様が死亡を確認しました。
 少し遡ると、病院からの電話の30分前には、末の弟が面会しており、最後のおさづけを取り次いでくれました。昨日(7月7日)には上級の奥様が最後のおたすけに来て下さいました。7月5日には、外国に1年間行っていた孫も帰国していました。5月には私の妹が少し長めに里帰りをし、ゆっくりとした時間も過ごすことができました。6月には前会長の妹がひょっこり遊びに来てくれました。
 まるで、一通りのことを待っていたかのような出直しでした。私としては、その最後はあっぱれであったと思います。


天理教豊喜分会四代会長 中嶋利美
平成30年7月8日 午後3時35分 出直し
享年 83歳

 生前中いただきましたご厚情に厚く御礼申し上げ、慎んでお知らせさせて頂きます。



こどもおぢばがえり参加者募集中!詳しくは↓↓↓をクリック



   


平成30年7月17日(火) 講社祭と静かな教会と

2018-07-18 00:42:42 | 日記


 本日は、講社祭。暑さのせいか車が多く、いつもより余計に時間がかかりました。
 私も、車を使うか電車か迷ったのですが、炎天下を歩くことに抵抗を感じて車を選択しました。もしかしたら、似たような方がいたのかもしれません。

 話は前後しますが、先日帰国した二男が、今朝、下宿先へ帰って行きました。
 予定を大幅に遅らせましたが、月次祭、葬儀、鼓笛の合宿、上級の月次祭と目一杯がんばってくれました。
 しばらくは、末っ子一人の少し静かな教会になります。家内は少し寂しいようです。


お知らせ
 フェイスブックにアップされていない数日分もぼちぼちアップいたしております。ブログのトップページでご確認下さい。



こどもおぢばがえり参加者募集中!詳しくは↓↓↓をクリック