レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町 女性・小児専門鍼灸院

お布団に世界地図?!夜尿症対策とは・・・

2018年07月23日 | 子供の病気
みなさんこんばんは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

さて

今回のテーマは・・・

「おねしょと夜尿症」

についてです

生まれて2歳ごろまでの子供は

毎晩おねしょをしますが

その頻度は年齢とともに

減っていきます

「おねしょ」と「夜尿症」の違いは

年齢がポイントになってきます

乳幼児期の夜尿を

「おねしょ」といいますが

5~6歳(小学校入学前後)以降は

一般的に「夜尿症」と呼びます

時々
おねしょをしてしまう程度の

子供の比率は

小学校低学年で約10%と

減少します

10歳児でも約5%にみられます

ごくまれに成人まで

続くケースもあります



現代医学では夜尿症が

器質的疾患が原因の

排尿に関する臓器や

神経自体に問題がある事は少なく

主に

・ホルモンや自律神経の乱れ
・心理的なストレス
・腎臓や膀胱の発育不全
・睡眠の乱れによる覚醒障害

などが原因とされています

当院に来院される

夜尿症患者さんの多くは

発展途上の体が原因の場合

学校や家庭内でのストレスを

かかえている場合がほとんどです

発展途上の体とは

子供の膀胱を水道に例えると

蛇口(じゃぐち)を締めて

水を止める機能が完成

していない状態のことです

そして

心理的なストレスは

小学3年生ぐらいになると

学校での勉強が難しくなり

学内での人間関係や

家族との関係などで

ストレスを受けることにより

夜尿症を起こすこともあります

どのような症状でも

焦らず地道に治療を行って

いくことが大切になってきます

特に

おねしょをしてしまった事に対して

叱ってしまうと

罪悪感を持たせたり

トラウマになることがあります

おねしょが続く・・・

そんな時は

怒らないであげてください

心身両面からの成長を

促していってあげましょう

そして

なによりも

本人や家族にとっても

非常にデリケートな

問題でもあります

夜尿症のために

修学旅行や部活の合宿

友達の家での宿泊などで

悩んでいるご家族が

当院にも多く来院されています

鍼灸治療は自律神経を整え

精神的な緊張をやわらげてあげたり

安定をはかることができます

「夜尿症」は

治らないものではありません!

治療することで改善に繋がります

家で色々対策をしているけど

なかなか良くならない!

もしかしたら・・・

夜尿症なのかなと思ったら

当院まですぐにご相談ください!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妊婦さん必見!!陣痛がきに... | トップ | もう一人で悩まない!私たち... »
最新の画像もっと見る

子供の病気」カテゴリの最新記事