goo blog サービス終了のお知らせ 

農民がヒマだから映画でも見る

日記のつもりで始めたら映画ばかりになった。

7386 ラスト・シューティスト

2023-06-08 22:58:23 | 海外-西部劇
すでに肺がんと闘病していたジョンウェインの遺作。
ドン・シーゲル監督作。

あくまで小説を原作としているが、
ここまで遺作っぽく作られてるのって見たことがない。
ジョンウェインは製作時こそ癌は完治していたものの、
公開から3年経って胃に再発して死去したとのこと。

『リオ・ブラボー』等をOPで流用するジョン・ウェインの走馬灯的演出。
電話も登場する1900年代で西部開拓時代の終わり、
興行失敗で西部劇ブームの終わり、
そして当時超若手のロン・ハワードへ(銃は捨てた)。


7372 アラモ

2023-06-06 22:53:01 | 海外-西部劇
2004年版。
原題も邦題も1960年版と同じだけど
ジョンウェイン作品のリメイクというわけではなく、
テキサス独立戦争を題材にした別作品か。

アラモの戦いの結末は知ってたけど、
そこに至るテキサス独立戦争の経緯とかはよくわからなくて、、
日本語版のwikiでもかなり詳しく書いてあるんだけど
長すぎて読む気が失せる。
たぶんこの辺のアメリカ成立の歴史とか知ってる人には
刺さりまくる作品かと。