goo blog サービス終了のお知らせ 

農民がヒマだから映画でも見る

日記のつもりで始めたら映画ばかりになった。

3663 ナショナル・トレジャー

2021-07-08 00:00:46 | 海外-ニコラスケイジ映画
ニコラスケイジのトレジャーハント冒険活劇。
テンプル騎士団からフリーメイソンに伝わる財宝のありかが、
米国の独立宣言書に隠されているらしい。

持前の推理と実行力で宝に近づくニコラスケイジ一行、
横取りを画策する長髪イケメンのショーンビーン一行、
盗まれた独立宣言書を追うFBI。

かなり予定調和な展開だが、
インディジョーンズなんかの活劇が好きなら楽しめる。

たった1%の取り分でもとんでもないモノが手に入る。
それくらい豪華なお宝。

3657 バッド・ルーテナント

2021-07-07 00:37:51 | 海外-ニコラスケイジ映画
悪徳警官ニコラス刑事の警察24時。その顛末。

ドラッグ。
違法賭博。
友人の交通違反のもみ消し。
盗み。
贈賄。からの裏切り。
証拠捏造。
公然わいせつ。

さまざまな悪事を働く男。
また彼の幸運も羨ましい。

序盤のワニとかイグアナみたいな爬虫類。
出来過ぎなクライマックスは幻なのかもしれない。





3656 コレリ大尉のマンドリン

2021-07-06 21:59:06 | 海外-ニコラスケイジ映画
戦時中の、ギリシャのケファロニア島を舞台にした戦争ドラマ。
実話を元にした小説が原作だという。
ドイツ兵がイタリア兵を虐殺したんだと。同盟国なのに虐殺した意味がわからないんだけど、
そういうことらしい。

第2次大戦中のギリシャは、ドイツやイタリアに占領され、生きていくだけで精一杯だったんだと。ペネロペクルス演じる現地女性と、ニコラスケイジ演じる陽気なイタリア大尉が恋愛に発展する。どう見てもクリスチャンベールのほうがイケメンなんだけどね。


マンドリンが登場するが、そんなにキーアイテムではなかった気がする。
いちおう弦が活躍することになるが。
ニコラスケイジは本当に弾いてたのか、弾いてたフリか。
どっちにしても、音が小さすぎてよくわからなかった。


3651 不機嫌な赤いバラ

2021-07-06 00:33:38 | 海外-ニコラスケイジ映画
大統領の未亡人って、わざわざ税金使って警護しなきゃダメなの?っていう。。
ニコラスケイジ演じるシークレットサービスが、シャーリーマクレーン演じる未亡人を警護するというコメディ。

当たり前のように婦人のワガママに付き合わされるが、
事件なんて起きない。命を狙われることもない。
退屈でラクな仕事であるが、規則を重んじるニコラスケイジはかなり窮屈そう。
しかし婦人を怒らせると、現職の大統領から直電で注意されるという。。。

ティアドロップをかけたニコラスケイジがシュールで面白い。

最後に事件が起こるが、コメディなので安心して観れる。

3646 あなたに降る夢

2021-07-05 00:23:22 | 海外-ニコラスケイジ映画
実話ベースらしいけど、実話と創作の境界がよくわからない。

宝くじの高額当選で話が始まるんだが、そういう国民性なのか、
米国では当選者はテレビのインタビューなんかを受けるらしい。
。。。金を無心する奴が現れるでしょうに。現実なら命狙われるんじゃないの??
(まだ毛がある頃のスタンリートゥッチが来るぞー)

もともとそういうタイプなのか、高額当選をもらって
ブランド品を買いあさり、投資話がはずむニコラス刑事の嫁(吹き替えがマチャミなのがマジで面白い)。
いっぽうのヒロインは、タクシーで20ドル払ったおつりはちゃんともらおうとするし、
デートもローラーブレードで遊ぶというね(ケチというよりは堅実で慎ましいのである)。

とにかくいい奴のニコラスケイジ。
スタジアムを借り切って少年たちと野球するのはほほえましかったが、
地下鉄の料金を乗客全員におごるのは下品かな。
某金バラマキおじさんの顔が浮かんでしまった。

米国は現金や小切手を普通郵便で送れるの?