虹色おもちゃ箱

楽しいこと、おもしろいことでいっぱいになるといいな☆

おーい!誰か答えてー。

2006-06-22 23:21:11 | Rahmens
TAKE OFF 「HAE」についての疑問(ネタバレです。)

飛行機マニアのシノダさんが、設計図の説明をするシーン。(3つの寄せ集めだってところです。)

「いいかい?まず昇降舵、前の小さい羽だな。これが1枚だけなのはグライダー時代、すなわち1900年から1902年の間だ。次にエンジンの図がある。これはライトフライヤーのエンジンだから1903年から1905年だな。そして座って飛べる『フクザシキ』だ。これは米軍と関係する1907年からだから、1年あけて、えっと・・この辺だな。つまりこの図面は3つの時代の設計図の寄せ集めだよ。」

この『フクザシキ』です。「複座式」だと思ってたのですが、よく考えると複座式というのはパイロットとナビゲーターとかの2人が乗れるタイプってことですよねえ。例えばF14ファントム戦闘機が複座式だそうです。(旦那さん情報。笑)

ネットで探してみた本物のライトフライヤー(1903年のものだったでしょうか。)は昇降舵は2枚のようですが、HAEは1枚でした。これはあってる。うん。 でもアビル君1人しか乗れないなら単座式なのでは???
「パイロットの体重が55キロ以下でないと、TAKE OFFできないんだ。」でしたよね?
複座式、2席で55キロなら・・・ひとり25キロ以下??米大工のオリベさん、12キロなら乗れるジャン(笑)もしくは複座式、1席55キロで2席なら110キロそこに1人しか乗らないなら70キロのシノダさんでも飛べるジャン!!(笑、笑)

なんだかややこしくなりましたが、私が何を言いたいのかというと、『フクザシキ』というのは他にありますか?ということなのです。(漢字で書くとどういう?みたいな。)

もしもーし!おーい!誰か答えてー!!(赤い糸電話的に。笑)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« で、今日。 | トップ | スイカ☆ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正確な文献情報ではありませんが、 (aiwendil)
2006-06-23 05:05:45
どうやら2座席で合ってるようですよ。



私も気になってしまって調べてみました(笑)。

1907年から1909年までのモデルをWright Flyer Model Aというらしいのですが、海外の模型会社の解説サイト(http://www.first-to-fly.com/History/Just%20the%20Facts/ModelA.htm)によると、



『They had a 4-cylinder vertical engine and the peculiar single warp/rudder control between the two seats that left seat pilots operated with their right hand and right seat pilots operated with their left hand.』



なのだそうです。

つまり、左右の方向舵を片手づつ二人がかりで操縦する必要があったんですね。

(トラクターのブレーキ(左右の車輪それぞれに独立のブレーキがついているんです)みたいだ(笑)。)

前後に二人ではなく、左右に二人の複座式。

・・・想像するとちょっと楽しげです。

いやしかし、複座式採用だと4人いなくちゃTAKE OFFできない!

(いっそ、その設定で片桐さんを助っ人役にすればいいのに~)

となると、HAE号の設計は、本来の設定に若干変更を加えたもの、ということなのでしょうか。

気になりますねえ。

アンケートに書いたら嫌がられるかな(笑)?
返信する
連投すみません。 (aiwendil)
2006-06-23 07:22:43
よ~く考えたら、パイロットの利き腕を考えた設計という可能性もありますね。

二人で乗っている写真がないですもんね。

上で紹介したサイトのフライト写真でも、角度のせいではっきりしませんが、何だか1人だけで乗っているように見えます。

う~ん、やっぱりよくわかりません。

どなたかHelpを!
返信する
ありがとうございます☆ (ちょびまま)
2006-06-23 22:41:21
そっかあ!『フクザシキ』は複座式であってるのですね。教えていただいたサイトのぞいてきました。

確かに1人で乗ってるように見えますねえ。



「1900年のグライダー時代に始まって、7年後のモデルAと呼ばれる本格的なものは、もう米軍のものだ。」ってシノダさん言ってましたねえ。



しかし本格的っていっても、2人がかりで動かす操縦桿って、どんだけ重いんだ?(笑)



Helpはやはり原作者に聞くべきでしょうか?(笑)よろしければ札幌のアンケートに書いてみてくだされ。
返信する
書いてみました。 (aiwendil)
2006-06-25 00:49:09
今日(もう昨日?)のアンケートに疑問をしたためてみました。

でも、回答のメドは無し(笑)!

気になるエアーが放たれっぱなしです。

何かのインタビューででも言及してくれたら嬉しいのですが・・・(^^;。

期待しないで待ち続けます。
返信する
わーお! (ちょびまま)
2006-06-25 20:56:52
書いてくださったのですか!わーい!ありがとうございます。どこかで、こっそり答えていただけると嬉しいノスね~。

そういえば、ANAのモバイルサイトで携帯の待ち受け画面をいろいろみたんですけど、黄色いのはピカチュウジャンボで、ポケモンジェットは黄色くないようでしたよ。(笑)
返信する

コメントを投稿

Rahmens」カテゴリの最新記事