東京・大阪のホテルで過ごす

東京・大阪のホテルで過ごす時、夢の時をディズニーシー、賑わいの新宿、メディアでお台場、セレブな時六本木

京都の紅葉・光明寺

2006-10-31 20:46:10 | Weblog
光明寺は長岡京市の山里にある結構大きなお寺でした。車で訪れたの
ですが京都市内に宿泊だったので、朝の8時に到着、近くの臨時の大
きな駐車場はすんなりと。この後、近くの善峯寺に行く予定でした
ので、手早く巡ってみたかったのです。

このお寺は一方通行なんです。有名なもみじのトンネルは最後の
出口にとなります。朝の早い時間は楓に朝日が当たって一層綺麗
なんです。早起きを。

京都のホテル情報http://www1.kiy.jp/~io/h/kyoto.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥裾花渓谷

2006-10-24 21:42:20 | Weblog
 日曜日は忙しかった、乗鞍高原から奥裾花渓谷へ向かう
1時間位で着くと予想。8時過ぎに乗鞍高原を出て、10時を
まわっていた。自然園に入る際、一般道の脇にに掘っ立て
小屋があり、車を止めさせられて、入場料を取られる。
なんだか、関所のような感じで、悪代官様に金を納める
システムか。

 川沿いの一方通行を走り、大きな橋を渡る。この橋
から川沿いの紅葉は素晴らしい、エメラルドグリーンの
水面もいい色である。また道路の両脇に紅葉も良い。疲
れて運転してでも来て良かった。奥裾花渓谷はすごく不
便なローケーションだが、紅葉の素晴らしさは、、、。

長野のホテル情報http://www1.kiy.jp/~io/h/nagano.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍高原の早朝(秋)

2006-10-23 22:08:14 | Weblog
 乗鞍高原へ今年は3回行きました、まあ高原のついでに白濁した
温泉に入るのが楽しみにしているもんで。さすが、白骨温泉に近いだけ
白濁の温泉が楽しめるのです。

 今日は3時30分出発。まあ6時30分過ぎに到着すれば人が居ても3人
位かな、山は寒いもんね。国道から反れ、乗鞍高原エリアがだんだん
明るくなってきて、乗鞍岳にも日の光が当り始めてきた。急がなくて
は。写真愛好家で一番人気のまいめ池に到着、凄い、池の周りを高級
一眼カメラの構えた一群が。

about一眼デジカメhttp://www1.kiy.jp/~io/deji/dc-7.html

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌池の紅葉その2

2006-10-22 21:42:43 | Weblog
 鎌池は、白馬から少し20分ほど車で走った位置。
小谷温泉から少し山に登ります。日本100名山の
雨飾山の山麓に位置します。
 
 今日も良く車を走らせました。ガソリン価格が
少し落ち着いたと言っても139円(ハイオク)と高値
が続いています。
 最近は産油地のアラブ(イスラム)、中米の国々が
反アメリカ発言が続いています。富める国アメリカが
テロにおびえるのも現実。世界のお金の流れがより複
雑になって、テキサスのブッシュも油は安いほうが、
アメリカの安定に寄与する思い始めたのか。世界一の
人口を有する龍(中国)が、エネルギー等資源集めの
主要な位置に現すケースが多い。資源とテクノロジー
と金融と全ての面で超一流になろうとする中国。
オイルマネーの一部が世界の不安定組織に流れるのは
否定できない事実。アメリカの投資家ウォーレンバフ
ェットは慈善事業に2兆円寄付すると言う。世界経済の
変化は速い。

 世界の覇権を手にしたのはローマ帝国、オランダ、
スペイン、イギリス、そしてアメリカ次は。

about一眼デジカメhttp://www1.kiy.jp/~io/deji/dc-7.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌池の紅葉

2006-10-22 21:01:34 | Weblog
長野県小谷村に位置する(ほとんど新潟県境)
の鎌池に出かけてきました。少しブナの落葉
が進んでいましたが、ここの紅葉は絵になります。
一般受けはあまりしませんが、この日は天気も良く
紅葉の最盛期で人で溢れていました。

長野のホテル情報http://www1.kiy.jp/~io/h/nagano.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦と鮎とコスモスと

2006-10-21 19:37:55 | Weblog
 今日は近くの川原でコスモスの撮影、実は昼はスキー場の
コスモスを撮影に行ったのですが、到着すると雲、黒い雲。
昨日、会社の先輩にいい蕎麦屋があるんだ、休みの日にしか
やってないんんだよな。これは行くしかない、ついでにコス
モスでも撮影するか。到着です、あらら、蕎麦やさん、日曜
のみの営業。どこかのサラリーマンさんの片手間の仕事かな。
表には10割蕎麦、新そば入りました。まあ来週に期待か。

 大分残念だが、おととい上司のSさんに鮎定食うまかった、
やっぱり焼き立てはうまいぞとのこと。ここから3km位だか
ら行く事に。鮎って高級魚なの、定食が2500円から。焼きたて
の鮎が3匹から5匹つくとメニューにありながら、子持ち鮎が
2匹、久々に贅沢した。(土日はこれより安いメニューは無い)
あまり満腹感を得られず、帰りにミスドでドーナツを食べる。

 今日は暇な午後のはずだったが、結構無駄な時間を費やす
結果になってしまった。

about一眼デジカメhttp://www1.kiy.jp/~io/deji/dc-7.html






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の原湿原-志賀の紅葉

2006-10-17 21:26:02 | Weblog
田の原湿原は小さな小さな湿原です、歩いても一周
一時間はぜんぜんかかりません。ちょうど盆地状にな
っているので、全体が見渡せて、草の紅葉に周りを落
葉樹の林が囲んでいます。

 国道292号線沿いの駐車場の周りには、カラマツ
林が周りを囲んでます、この時期当然紅葉しているの
ですが、このカラマツ、紅葉の最盛期には太陽光によ
って黄金色に輝くのです。真青の空に一機は素晴らし
いコントラストが。少し黄緑が残っていて来週がピー
クになるのでは。黄色に紅葉したダケ樺の林を湿原に
降りて行くことになるが、この時期は少し落葉が進ん
で、木漏れ日がやさしく降り注ぎます。
  
 この辺りを走っていると硫黄臭いがするのです、ゆ
で卵の匂いが、実は国道沿いに間欠泉があるのです。
これを見たらやっぱ温泉でしょう。近くの、熊の湯温
泉は、日帰り湯が可能なんです。これってラッキーな
んですよね。

 帰りには、中野インターからすぐの小布施に寄って
キノコの天麩羅と手打ちそばを、帰りに名物栗おこわ
を買ってお土産に。若い人に小布施に人気は実はジェ
ラードなんです。

長野のホテル情報http://www1.kiy.jp/~io/h/nagano.html

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原へ一眼デジカメを持って紅葉撮影

2006-10-15 20:42:39 | Weblog
 今日は志賀高原へ一眼デジカメを持って紅葉撮影。
志賀高原へは今年3回目、東館山へニッコウキスゲ
と横手山山頂にパンを食べにと今回の紅葉。信州中
野インターを降りると、結構雲量が多く、山に登る
と雲の中か雲上の人になるかどちらかと想定。

 志賀高原は、蓮池・一沼の1600mmエリアから
横手山・渋峠(国道の最高高地)の2000mm超え
る高地とエリアごとに紅葉も違ってくる。蓮池・一沼
エリアは沼や池が点在し、黄色いダケカンバや真っ赤
なナナカマドが水面に映って趣のある紅葉。渋峠から
は、急な崖一面に熊笹の緑にナナカマドの赤が点在す
る、超ダイナミックなもの。その中間の熊の湯エリア
では上の写真の様に、熊笹の緑の絨毯に黄色のダケカ
ンバ(白樺の林)が非常に美しいもの。

 結局今回は、志賀高原に着くと快晴、青空が広がる
ヘボいカメラマンにとっては力強い見方となった。こ
この黄色く輝く葉と木肌の白の紅葉風景は、京都を代
表する楓の赤の紅葉と比較して優しい風景。特に青空
の陽だまりの場所では長いしたい気持ちになってしま
います。そうそうセブンで買った新発売のホタテおに
ぎりを食べて、木製のベンチでうとうとしてしまった。
これでは、一年中顔だけ日焼け決定ですね。

 結局今日も100枚を越えるシャッターを切ってし
まった。
about一眼デジカメhttp://www1.kiy.jp/~io/deji/dc-7.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しき国に住む人々

2006-10-12 21:50:07 | Weblog
 一眼デジカメが超お気に入りなんです。これを持っている
と福山君(桜坂の)みたいに芸術のテーストのある人と他の
人に思われるに違いないと確信しているのですが。
 
 一眼デジカメは普通のデジカメと一番違うのは、色んなレ
ンズの付けて楽しむことが出来ること。不便な点は、モニタ
ーを見ながら撮影では無く、ファインダーを覗きながらシャ
ッターを押すこと。でも、写真の出来栄えはやっぱり、、。
 
 例えば風景の写真を撮ろうと写真雑誌を買って、お奨めの
撮影場所で、天候も良い日に撮影するとかなりの確立でプロ
風の写真が撮れてしまうのが一眼デジカメなんです。そこか
らライバル・撮影仲間らしき者装備を見ると、年長者になる
ほど大砲みたいなレンズを持っているを見ると、こいつ良い
もの持ってるな、もうちょっとしたら買わなくてはと感じて
くるのです。

 写真を撮ると言うプロセスも楽しいもので、一眼デジカメ
はシャッター音が良いんです。なんか素晴らしい写真が撮れ
るような感じがするのです。連続撮影するときの音はプロの
カメラマンと同じステージにいると勘違いしてしまう。デジ
カメになったから、フィルム代を気にせず連射しているんで
すが。さあ週末はどこに、ダメラマンにまっしぐら。

about一眼デジカメhttp://www1.kiy.jp/~io/deji/dc-7.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に登ると言うこと

2006-10-10 21:31:46 | Weblog
 栂池に向かう途中で、白馬山で九州の登山家が遭難し
たとのニュースを聞きく。山頂付近で遭難した登山家は
六十代の後半の姉妹とのこと。また、五十代の女性は山
小屋の400m手前で力尽きたと。個人的に考えて六十代
の女性が登山をするとは、私が六十代になったら絶対登
山なんかしないでしょうね。今でさえ、山歩きするとぜ
いぜいとまた心臓がバクバクと大変、一週間程度は筋肉
通に陥ってしまう。まあ、階段系を登るのが苦手なのは
母親譲りかな。(会社のA氏は別のジャンルのDNAを持つ
に違いない)

 この遭難されたパーティには地元九州のガイドさんが付
き添っていたとのこと、遭難の原因は前の日の天気予報
からは、低気圧がこんなに発達するとは予想出来なたか
ったと。今回の低気圧の影響で海でも船の遭難が多発て
いる。低気圧は予想外の動きだった。

 でも地元の登山家は、「この時期に雪の降るのは珍し
いことでは無く、夏の様な登山装備で登るとは、、、。」
三連休、みんな集まって白馬に登るのことはかなり前か
ら計画を立てられていたのでしょうね。プロの登山家は、
登山の途中で危機を感じたら引き返すことが出来るのが
プロで出来ないのがアマチュアとのこと。

 正しい情報が必要な人に届くには、情報過多の時代と
も言える二十一世紀

長野のホテル情報http://www1.kiy.jp/~io/h/nagano.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする