東京・大阪のホテルで過ごす

東京・大阪のホテルで過ごす時、夢の時をディズニーシー、賑わいの新宿、メディアでお台場、セレブな時六本木

ザ・プリンス パークタワー東京(旧 東京プリンスホテルパークタワー)

2007-05-20 10:35:06 | 東京のホテル
 先日、西武と言う会社が大変革を行っている
特集番組を見ました。前のオーナーの
堤さんが築き上げてきたものがすが、バブルの
時期、超豊満経営になり、借金が増えすぎて身
動きが取れなくなったとのこと。東京に国際基
準のホテルが大進出しても、改装の投資に苦慮
するので大スリム化を断行する、(堤路線を
大きく転換するらしい)
 そもそも、西武商法は、土地を取得して、借金
して、開発して土地を買うサイクルを回す方式。
東京のホテルの土地は、旧華族とかの土地を買い
上げ展開していったとのこと。プリンスホテルパ
ークタワーは徳川家の土地だった

ホテル群は3つのカテゴリーに分けて例えば東京
プリンスホテルパークタワーは最上級の
「ザ・プリンス パークタワー東京」

ザ・プリンス パークタワー東京

のネット価格を調べてみてください。







コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェラトン都ホテル東京 がラディソンから

2007-05-13 20:27:28 | 東京のホテル
 ラディソン都ホテルがシェラトン都ホテル東京へリニュ-アル
したんですね。ラディソンに変わった時、お部屋を今の風にリニ
ューアルしたから(良いベットに変わった)、でもロビーとか
八芳園とかの香りが。今度は接客とかを世界標準にしたのでしょうか?

 ザ・リッツ・カールトン東京が六本木のミッドランドにオープン
して外資系が増え続ける危機感が近鉄都ホテルグループにあったの
かな。なんせ大阪のザ・リッツ・カールトンは大阪では一人勝ち
状態だったから、東京のホテルは恐怖なんでしょうか。

 それとも小泉前総理のビジットジャパンで増えた、外国人客を
取り込むにはシェラトンのビックネームの方が効果は大きいのか
「バベル」「トランスレーターイントウキョウ」「キルビル」
とか映画でも東京は魅力的名街になったの違いない。
GWの東京の混み様は観光地、秋葉、浅草、お台場、新宿、六本木
と楽しい場所がどんどん生まれ、変わる街が巨大都市「東京」



ザ・リッツ・カールトン東京


シェラトン都ホテル東京

ネットの割引料金はいくらでしょうか










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーガロイヤルホテル東京

2007-05-01 21:17:44 | 東京のホテル
リーガロイヤルホテル東京のエントランスロビーは豪華なつくり
で、大きな花が迎えてくれます。正面には緑の庭を望むラウンジ、
左が雰囲気の良いカフェ、なかなかまとまりがあります。
(ホテルデザイナーのジョン・グラハム氏がイタリアンクラシ
ックでトータルデザインしたそうです)
ちょっとオバーデコレーションのお部屋はの窓からは目白の町の
緑が綺麗です。反対側からは自慢の庭園が楽しめるのでしょう。  
リーガロイヤルホテル東京でのチェックインはロビーの隣のお
部屋で座ってするのです。なかな格好いいのです。(お客様を
大事にする感じ)近くのレストラン情報や東京の電車マップも
ここにリクエストしたらお部屋に、、、、、、。
豪華主義は、大阪が本拠地だから、それともバブルの時に建設され
たからか、、、。
ちなみに、ここのパンもおいしいかった。

リーガロイヤル東京空室
ネットプライスをチェックしてみるの良い






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする