最新の画像[もっと見る]
-
ただいまブログの引っ越し作業中です。 2ヶ月前
-
ある日のランチ 阿賀野市「とんかつ山花」大エビ・ヒレ・メンチ定食 2ヶ月前
-
2024ZEH 実績公表 星☆6つ 2ヶ月前
-
2025 初うに! 3ヶ月前
-
外壁リフォーム ビフォーアフター 3ヶ月前
-
外壁リフォーム ビフォーアフター 3ヶ月前
-
外壁リフォーム ビフォーアフター 3ヶ月前
-
住宅省エネ2025&子育てグリーン住宅 4ヶ月前
-
住宅省エネ2025&子育てグリーン住宅 4ヶ月前
-
外壁リフォーム中=タイルという選択 4ヶ月前
うちはけっこう電気代がかかるので、とっても気になります^^
ウッドデッキもこれから暖かくなると、活躍しそうですね。
発電して売電した金額が目に見えるので
毎日が楽しくなりますよ^^
ウッドデッキもニャンコの日向ぼっこにピッタシ(*^^)v
ただ、設置時のコストと耐久性を考えると
こちらの狭い住宅では、微妙~…な気もします。
でもそちらならきっと、何年かで
あっさりプラスになりそうですね!^^
再生可能エネルギー利用のクリーンな電気です^^
最近は普及したせいか価格もお求め安くなってきました。
ちょっとした軽自動車価格に近いかもです。
設置面積の問題ならやっぱりパナソニックのHITですよ(*^^)v