goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

秋葉山から

2013-12-22 18:12:19 | つぶやき
秋葉区と言えば  秋葉山 

その秋葉山から遠くに見える山並みの稜線を撮ってきました  

 

もちろんカレンダー宅急便の最中ですが  地元でも滅多に行くことのない秋葉山 

こんな時でなければ撮れませんからね  

カレンダーもようやく終わりが見えてきた今日この頃です  少しだけ余裕が出てきました  





僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                  

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハウジングこまち2014冬... | トップ | 新鮮空気をお腹いっぱい  »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バジリコ)
2013-12-22 23:37:23
お正月休みまであとひとふんばりでしょうか。
秋葉山。
ふと思い出しました。
私の生まれ故郷の和歌山にも秋葉山(あきばさん)がありました。
プールがあって、昔国体なんかも開かれた記憶があります。
ググッてみると、標高74mだそうです(笑)
山とはいえないですね(^^;
返信する
Unknown (万里ママ)
2013-12-23 08:43:08
カレンダー配布、お疲れさまですm(__)m
仕事中に、ふと見る景色も良いものですよね。
高い所からの景色、
気分転換はもってこいだと思います^^
返信する
Unknown (タメ)
2013-12-23 09:36:49
バジリコさん
こちらの秋葉山はあきはやまと呼びます。
標高はこちらも80mくらいなのでそちらの
秋葉山といっしょですよ^^

万里ママさん
おかげさまでカレンダーも目処がつきました^^/
なので行く先々でちょっと休憩がてらカメラを構える余裕ができました(*^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つぶやき」カテゴリの最新記事