goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

新潟のおみやげはやっぱり笹だんごでしょ!

2013-05-21 17:53:39 | おいしい食べ物
ひさびさ  おいしいものコーナーです 

ついこの前も新潟県のおみやげ代表としてテレビに登場してましたよね 

残念ながらベスト10には洩れていましたが  その新潟県を代表するおみやげとは 

見た目はムチムチ  食べるともっちり  まるで新潟美人そのまんま  その名は  笹だんご~ 

 

笹だんごと言えば新潟市では田中屋さんが有名ですが  その他にもいろんなお店で作っています 

そういえば  その昔は僕んちでも笹だんごを作っていましたよ  

僕の好みでいえば  だんごの中身は小豆がいちばん  あんこはありえません 

あくまで僕の好みですからね  好み~  それもできたての蒸かしたてがオススメです  

みなさんも新潟へ来る機会があったら是非  笹だんごおみやげにどうぞ   





僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                  

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼロエネ化補助金スタートし... | トップ | ついにオールLED住宅登場 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (万里ママ)
2013-05-22 16:41:52
えっ、笹だんごって、あんこオンリー
・・・じゃなかったんですね~^^;
実は中身や状態も含めて、
色々な種類があるのですか!

新潟に行く機会があったら、
是非食べ比べをしてみたいです^^
返信する
Unknown (タメ)
2013-05-23 08:58:04
万里ママさん
笹だんごの中身は、あんこのほかに小豆もありますよ^^/
それ以外は僕も知りませんが・・・
多分おみやげ用はあんこが多いんじゃないかな~?
返信する
Unknown (バジリコ)
2013-05-23 11:40:29
おいしそうです^^
あんこと小豆? ねりあんと粒あんということでしょうか?
私も粒あんのほうがすきです^^
返信する
Unknown (タメ)
2013-05-23 11:52:37
バジリコさん
おっしゃる通り。ねりあんと粒あんのことでした^^
笹だんごはやっぱり粒あんじゃなきゃ(*^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おいしい食べ物」カテゴリの最新記事