goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

雪だ~!

2010-12-15 18:40:07 | 秋葉区
今日の秋葉区  は本格的な雪  が降って一時真っ白に雪化粧  でした

明日はいくぶん気温が上がりそうなので  まだ本格的な積雪とはならないかもしれませんが  今晩の帰り道はちょいと注意が必要かもです  

雪が原因でのスリップ事故は  雪の降り始めに集中していますからね   それと最近多いのが4輪駆動車でのスリップ事故   

雪の中での4WD車は抜群の走破性  を持っていますが、ことブレーキの効き具合は普通車と同じですから  よく錯覚して事故る人がいるようです

運転初心者の人は要注意ですからね   あとまだタイヤをスノータイヤにはき替えて  いない人も早めの交換ですよ~   渋滞の  

原因をつくらないようにしましょ  僕からのアドバイスでした   



写真は  在庫からで~す      



写真がお気に召したら是非是非クリックを    

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻川という地名 

2010-12-13 17:21:38 | 秋葉区
最近児童の減少で  統廃合される学校が多い中いま秋葉区では新しく  小学校を新築しています

名前は荻川小学校   そう  新潟の人なら荻川という名前は知っている人が多いはずです   JR荻川駅の裏手です

裏手といってもいまはそちらのほうが発展中   正直どっちが裏でどっちが表かわかりませんが   ここ数年の間に住宅地が  

ドンドンと  出来それにともなって  新しい住宅がますます増えています   

若い人の住宅が多いから当然子供さんが増えて  近くの小学校では収まりきれなくなっているほど   そこでいま工事中の

 荻川小学校が出来たんですね   この荻川という地名ですが  正式に荻川と付く住所番地は存在していないんです  

知ってました  僕も知らなかったんですが駅名や地域のセンターの名前ではあるんですが   なんとも不思議な話ですね  

でまたひとつ小学校に荻川という名前の建物が出来るわけです   さすがに雑学のスタッフ  山田氏も首をひねっていました  

その山田氏も荻川地区の住人なんですけどね   誰か知ってる人がいたら教えてください

 

来年の3月には完成みたいですよ      




写真がお気に召したら是非是非クリックを    

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブン♪・・気分!

2010-12-12 17:33:15 | 秋葉区
僕んちの会社のすぐ近くに  コンビニエンスストアー  の  セブンイレブンがあるんですが

ほとんど毎日利用させてもらっています   なので顔なじみの店員さんが結構いるんです  愛想も良くて可愛い人も  いるから

なおさら通っちゃうんですが   でも今日はちょっとね   あれは無いんじゃないの~  って不愉快な気持ちで  を後にしました

レジで精算したあと  お釣りを受け取るときに僕の手に投げるように渡したものだから  小銭がチャリ~ンと床に落ちたにもかかわらず

一言も無かったんです   その人  に前にも嫌な思いをしているからそこのレジに行きたくなかったんだけど  またでした  

何か僕に恨みでもあるんでしょうか   僕から一言  「あのさ~  何か面白くないことあっても客商売でしょ  もうちょっとにこやかな

顔して応対してよ  」知り合いの人がレジに来たときだけあんなにニコニコして長話してるのに  人生経験豊富な年なら尚更   

次からはどんなに混雑してても  他のレジに行きますわ   せっかくの日曜日なのに気分はグレーになってしまいました   

ほんとは違う内容でアップしたかったけど  今日は変えました   

 セブンイレブン新津東町店のオーナーさん  もうちょっと人選を考えたほうがいいのでは   

・・・おっと  余計なお世話でした    
   


これ  僕の朝マック  朝は気分良かったんだけどな~      




写真がお気に召したら是非是非クリックを    

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い。 

2010-12-09 17:57:46 | 秋葉区
今朝の新潟市内  初雪を観測したそうですね   ですねって言うのは僕らの秋葉区では

初雪らしいのは見なかったような   それだけ新潟も広いってことでしょうか   今の時間  雷がゴロゴロ鳴り響いています  

なんとなく今週の天気はやばそうなので  スノータイヤに交換してきました   このスノータイヤですが夏用のタイヤと比較すると

ブレーキの効き具合が  舗装道路の上だとまったく違うので注意が必要   慣れるまで要注意です   音もうるさいし嫌いなんですが  

そうも言っていられません   こればっかりは雪国に住む者の宿命ですね   ハァ~   いまから来年の春が待ち遠しくてしかたがありません  

早く春にならないかな~    



春待ちの僕なのです         



写真がお気に召したら是非是非クリックを    

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ師走。 

2010-11-16 17:43:46 | 秋葉区
今日は見事な紅葉を~   と思ったんですが   急遽予定が入り  

撮影したかった場所へは行けませんでした   あくまで仕事が優先   お風呂のリフォーム  を依頼されました  

ここんところ寒くなって  きたので早めに工事を掛からないと  年末が近くなってきましたからね  雪も心配   

ところで僕が撮影したかった場所  と今回お風呂のリフォームを  させてもらうことになったお客さんちはすぐ近く  

その場所は   秋葉区金津にあるもみじ園  旧中野邸の庭園だったところです   完成まで50年もかけた  名庭園らしいです  

やっぱ一度は行かないとです   今月中は無休でオープン  しているから近々行かなきゃと思っています   




 
この落葉を見ると思い出す曲があるんです  サイモン&ガーファンクルのスカボロ・フェア   映画「卒業」に使われた有名な曲  

この時期になると聞きたくなる1曲です   




新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする