goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

きのう何食べた?

2011-03-31 18:18:18 | おいしい食べ物
昨日の晩  いつものように仕事を終えて台所で  食事をしていたんですが

ふと見るとテーブルの上に  雑誌が置いてありました  

正確には何日も前からあったんですが  別に気にも止めないでいたんです  

でも昨日はその本が二冊になっていたので  なんとなく広げてみました

その本のタイトルは「きのう何食べた?」です   広げてみたら  漫画本

てっきり小説だとばっかり思っていたので  開けてビックリですが読んで見てさらにビックリ

ちょっとした料理のテキストなんですね  主人公たちの設定も同性愛の男同士  という変わった

漫画本でしたがこと料理のレシピに関しては凄い  本です   

なるほど~   目の前に並んでいる料理はこの本から拝借か~   とひとり納得しながらのご飯でした  

これも知らなかったのはひょっとして  僕だけかな~   



これ  僕らの夜食です    




今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさムッシュとブリの名前

2011-03-26 18:20:26 | おいしい食べ物
今朝も車に薄っすらと雪が  積もってましたね

本来なら今頃の雪はなごり雪  とでも呼ぶんでしょうが  とてもなごり雪とはいえないくらい寒いです  

もっとも本格的に春が来た   という感覚はあまりありませんから  なごり雪とは呼べないかも  

ところで今日はひさびさに「ムッシュ」で  ランチをしてきました  今日のホリデーランチは「ブリのムニエル」  で

アーモンドソースかけです   



僕の個人的な感想ですが  やはり「ムニエル」には白ワインが無くちゃ  欲しかったけどまだお昼ですからね  

手軽にフレンチを楽しみたいなら「ムッシュ」はオススメ   知らなかったんですが  ブリとハマチとイナダ

これ全部同じ魚だとは知りませんでした  今日は恥をしのんで告白です   





今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらふく食べてきましたよ。

2011-03-07 19:13:08 | おいしい食べ物
昨日は  ことぶき寿司さんでたらふくお寿司を食べてきました  

も~これでもか  って言うくらいでした  あ~言っておきますが  廻るほうのお寿司屋さんですからね

でもここの「ことぶき」さん  ネタが新鮮でおいしくて土日は超満員  順番待ちの状態が続くくらいの人気店

僕たちがお店に入ったときも順番待ちの長蛇  の列でした 予約してあったからすんなり席につけましたけどね

合計6名でのお疲れ会でしたが  下の写真を見る限り6人分のお皿には見えないでしょ  



色とりどりのお皿がなんとビックリ  90枚です   脇を通ったよそのおばさんがこれを見て笑ってました  

僕のオススメはオオトロ、チュウトロが入った3貫盛  値段は少々高いけど脂がのったオオトロは最高~  

ひさびさにお腹一杯お寿司を堪能してきました  残念なことに必死で食べるあまり肝心のネタ写真を撮り忘れです  

ご馳走さまでした~    




写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご大福の日

2011-02-26 19:28:28 | おいしい食べ物
今日のブログ第一声は  疲れた~~~  

朝の予定時間が10時からだったんですが  15分前から一組目のお客さんがご来場で  

あとは夕方6時まで  ほとんど切れ間無くご来場でした  気になった駐車場のことも  

お客さんが気を使ってくれたおかげで  ご近所の方々にあまり迷惑を掛けずに済んだと思います  多分ですが

例によってお昼は食べられませんでしたが   でも今回のお家の  お客さんからおいしい差し入れが  

あったので助かりました  僕がブロ友さんの記事で見て  これは一度は食べてみなきゃと思ってたもの

菜果亭さんの「いちご大福」~   早速にみんなでいただきました   ブロ友さんたちの評判どおり

ジューシーで超おいしい苺が  丸々一個  薄皮餅に包まれて絶妙なバランス  僕もオススメです



おいしい差し入れ  ありがとうございました    

追伸  明日も「完成内覧会」お待ちしてま~す   





写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も差し入れが^^

2011-02-22 19:33:26 | おいしい食べ物
今週の完成内覧会に向けてあわただしい毎日が続いてます  

今日はその内覧会用の折込チラシ  が届いて朝から封筒詰め  これが慣れないとチラシで指  や手  を

切ったりするんです  ちょっと滑らせただけでもスパって  切れちゃいますからね  

僕も何度切ったことか  今回は無事に終わることができました  そして午後から外回り  

同じ外回りでも今日は天気がいいから  気持ちよくドライブできましたよ  途中車のラジオで今日の夕方6時過ぎから

5分くらいの間  新潟から宇宙ステーション  が見えると言ってたので急いで6時前に帰ってきて写真を撮ろうと  

スタンバイしてたんですが  結局探せませんでした   見た方いました  



発見も出来ずに写真も撮れずでガックリ  きてたところに今日もおいしい差し入れが  

中央区にある「サフラン」のブレッド   いつものソーセージ入りではありませんが  おいしいです

お掃除屋さんいつもありがとう   またお願いね~   





写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする