行ってきました!
のだめカンタービレワールド♪

今日から
神戸大丸で開催されているんですが、何からお話しましょうか・・・
仕事も早々に終わらせ

、大丸に着いたのが11時半ころでしょうか・・・
ひとまず9Fの会場を覗いてみました。

すると、会場前に抜け殻?!のマングースちゃんが飾ってありました。
自由に写真

を撮れるので、みんなマングースだけを撮ったり、
横に立って記念写真を撮ったりして楽しんでいました。
もちろん私も撮りまくりました♪

写真に撮ってしまえばどうせ静止画だし、空いてる時のほうがチャンスかも!
で、会場出口にグッズの販売コーナーがありました。
マングース好きの私は、携帯電話入れとストラップとピンズ(全てマングース)をプレゼント


してもらい大満足

1時半までにまだ時間もあったので、ランチを済ませ、先に展示を見ることに・・・
中にはキャラクター紹介や原画などの展示、衣装や小道具の展示などがあり、
1番楽しみ?!にしてた『
のだめ部屋』ですが、う~んxxx イメージと違いました。千秋先輩が部屋を片付けてくれた3時間後?!くらいの散らかり様でしたね。もっとすごい部屋を想像してたもんで・・・
で、会場内を見学した後まだ30分ほど時間があったので、8FとB1のチョコレートコーナーを偵察に・・・
ゴンチャロフの『
のだめチョコ』945円。チョコ6粒

。のだめのポストカード付き。可愛かったのですが、食べるのもったいないし、千円近くするので買うのやめました。グッズに走ってしまったのです・・・
で、むちゃくちゃ可愛い
マングースの顔型クッキーが1枚200円で売ってると書いてあったので、B1の
ボックサンに行ってみると・・・ すでに売り切れ(ガックリ) 確かに1枚200円は手頃だし、可愛いし・・・
次の入荷は明後日(6日)だそうです。
そろそろ時間だと思って9Fに戻ると、どこにこんな人数いたんだろう?!というくらいの行列!マングースと一緒に記念写真を撮るための列です。
慌てて並ぶと『20分しかないので、動いてるマングースとは一緒に撮れないかもしれません。動いてないマングースとはいつでも自由に撮っていただけます』との説明が・・・

仕方なく、マングースの撮影場所に戻って、人が入れ替わるとき狙いで写真を撮りました。
で、土日はもっと混雑してると思うので、マングースとの記念写真を撮られるなら、列の様子をみながら早めに並ばれることをお薦めします。(動くマングースに会えるのは、木・土・日です)
静止マングースとも気の済むまで写真撮っておくといいですよ。
のだめグッズも売り切れ続出で、映画館

行っても全く販売してないですから、
このチャンスに欲しいものがあれば買っておいた方がいいかもしれませんね。
マングースの筆入れ(ぬいぐるみ)は残念ながら売ってなかったです。
のだめの前編観に行ったときは劇場に売ってたのになー
迷ったんですが、そのときはクリップを買ったんです。
もう手に入らないかも・・・

でも、携帯ケース(カメラの大きさにもピッタリだったんです。私はカメラケースとして使おうかなと思っています)も可愛いですよ
興奮して色々書いちゃいましたが、大した情報でなかったらごめんなさい。
今日みたいな平日でもそこそこの人出でしたから・・・
土日に行く予定の方は覚悟しててくださいね。