M姉さんの背中を見送り、徳島マラソン 後半戦突入
とにかく暑い
めちゃめちゃ暑い

水分と塩分補給はこまめに
脚が攣ったらゴールする自信がない

橋を渡り切り、反対側の河川敷へ・・・
後半の楽しみは・・・ とにかくエイド
でも、暑さで食欲減少
フルーツとかコーラが飲みたいよ~




太鼓の応援 ありがとうございます
あ!何やらエイドが見えてきた

ゆうパック?! 郵便局?!

一口饅頭GETだぜ~ 

山伏さんたちの応援
5年前もこの辺りで応援してくれてはったな~

梅干し食べてスッパマン
塩分補給!塩分補給!
白ご飯の中に入れてお握りにしたい(笑)

24.4km 第4関門通過
M姉さんの姿見えず・・・ 置いて行かれた
と、半ば諦めながら一人寂しく走ってたんだけど
後日ランナーズアップデートで確認すると、どこかで私がM姉さんを抜いちゃってたみたい
あれ???どこでやろ?!
そうとは知らず、遅れを取り戻そうとひたすら前進・・・

みずきちゃん発見! ここでテンション


みずきちゃんと くまモンさんの奇跡?!のツーショット
私も みずきちゃんにハイタッチしてもらって元気100倍(ウソ・・・ 元気3倍くらい・・・)

すだち君も見つけて 元気5倍
会いたかったよ

すだち君
向こうにいるのは ふじっこちゃん
この後、第7給食所に吸い込まれて行く・・・

残念ながら そば米汁は残ってなかった
5年前は食べられたんやけど・・・ やっぱりタイムも重要やな~

フィッシュカツ?! と

おいなりさんをいただく・・・
喉渇いた~

給食コーナーを出ると給水が待っている
ここではOS-1をいただく
ゴール後M姉さんに聞くと、私が絶対ここの給食所に立ち寄るはずやからと
この辺りで5分?!もっと?! 私を待ってくれていたんだとか
いくら待っても来ないよね・・・ ここに来る前に抜かしてたんやから
橋の上では調子よく走ってるように見えたけど
暑さに負けたらしい・・・ M姉さん、暑いの弱いから

ここでは完走祈願のシールとドリンクをいただく
みんなゼッケンに貼り付けてもらってたけど
私はカメラ替りに持参してたスマホのカバーに貼り付けた

ここでもすだち君の応援
「すだちく~ん!」って叫んで手を振ったら
持ってたうちわを振って応えてくれた

29.2km 第5関門
もうすぐ30km 


りんごをいただき

お菓子もいただき

あんドーナツもいただき

どこかから応援の声
前方のランナーさんたちも手を振ってる
どこ?誰?? 
見えるかな??
木からぶら下がっての応援
ずーっとぶら下がったまま?? 疲れ様でした

ここで念願のコーラ
公式エイドも充実しているけど、私設のエイドもたくさんあって感謝です
わ わ ワイン?!
私は飲めないけど・・・ お店みたいな品揃えにビックリ


私はこのドリンクをいただいた


そして、イチゴも~
あ~幸せ
コーラもいただいちゃいます
少し進むと・・・

プチトマト~ これまた幸せ
この後、給水と塩をいただき

ネコちゃんたちとも挨拶を交わし

ちっか~ず 見つけた!!
会いたかったよ~
ちっか~ずとハイタッチして


竹輪とプチトマトとオレンジ見つけた~
イチゴとプチトマトも! 

バナナはもう食べられないよ~



妖怪さんたちの応援 今年もありがとうございます

その後も応援は続き 重い足に元気を与えてくれる
この辺りでは6時間のペーサーさん軍団と抜いたり抜かれたりの攻防戦
できればこの軍団より先にゴールしたい

JALの綺麗なお姉さんにキウイジュースをいただく
男性陣はきっとここで元気1000倍になるのだろう(笑)

ハイタッチで元気をもらい

きた~~~! 徳島ラーメンのエイド
え??? カオナシがボランティアしてくれてるの??
何て可愛いの
湯婆婆や銭婆婆・・・ 千尋はいないかな?? キョロキョロ

全員カオナシだった
ここで6時間のペーサー軍団が追いついてきた
ペーサーさんが周りのランナーさんに聞く
「ラーメン食べたい?」
ラーメンエイドには列ができていた
「どうする?このまま行く?」
軍団さんたちみんなラーメンは諦めてゴールへ向かう
え?!私は6時間切り諦めてでも食べるよ!徳島ラーメン

列に並んでいただきました!カオナシから・・・(笑)
お肉も入ってる~
実は徳島ラーメン食べるの初めてなの
だから絶対食べたかったのよね~
うん!美味しかった
ミナポンはラーメン3杯も食べたって言ってたな~
完敗や~(笑)
ゴールまでは後3kmくらい?!
時計を見るとグロスで6時間ぎりぎり間に合うかも・・・

最後の関門を通過し

カフェエイド ありがたい!!
40km地点や~ 後2kmと195m
この後6時間のペーサーさん軍団を抜き
最後の給水はパスして、写真も撮らず
ひたすらゴール目指して

これが最後の写真・・・
後195m
6時間のペーサーさん抜いたものの、ちょっと6時間切のゴールは危うそう
とにかく全力で走る(走ってるつもり
)
ゴール見えてきたけど・・・ やっぱ無理??
アナウンスのカウントダウンが始まった・・・
全力で走っても無理なもんは無理
すだち君に「ただいま」のハイタッチして(カメラ封印してたから写真なし)
アナウンスで「6時間台に入りました」って声が流れると・・・
いきなり みずきちゃんがダッシュで走ってきてお出迎えしてくれた
それまではゴール地点で迎えてくれてたのかな?!
とにかく、みずきちゃんと「ただいま~」って2度目のハイタッチしてゴール
結果は、5時間50分27秒(ネット5時間47分57秒)
時刻にして15時27秒・・・ 後28秒何とかならなかったかな
ラン友KAREEちゃんと一緒に走った5年前の徳島マラソンより1時間以上遅かった
でも、楽しかったからよしとしよう
ゴール地点でM姉さんを探したけど見当たらない
荷物取に行っちゃったかな?!
キョロキョロ探してると、ピンク軍団の中にマナティ発見!
昨日は会えなかったから、見つけられてよかった~

フルマラソン20回記念にトトログッズもらっちゃった
マナティは今回で41回目だって・・・
後9回で50回やね~
はるタンもこの徳島が40回で
み~たんは101回
K先輩なんて180回・・・
みんなすご~い
そこにナスビ塾長も現れ、M姉さんだけがいないと思っていたら
ピンク軍団の一人とゴール
ここで初めて「何処かで抜かした」ってことが判明

4人で記念写真を撮り解散
O兄さんやミナポンにも会いたかったな~
K先輩とも会えなかったし・・・
み~たんと はるタンは帰っちゃったかな

フィニッシュカツ(フィッシュカツのパッケージが進化してる!)

完走メダルカッコいい!!

フィニッシャータオルはマフラータオルサイズ
デザインも凝ってる
もらった時は小さく感じたけど・・・
ジョギングの時に使えるのでバスタオルより使う頻度高いかも
完走証と一緒にクリアファイルが付いてきたのが嬉しかった
一応、自宅からファイル持ってきてたんだけど・・・ね
我らも着替えを済ませ

おうどんを頂き

バスで徳島駅前まで送ってもらい

先ずはアイスでクールダウン
エイド食べ尽くしてお腹いっぱいだったけど・・・

夕飯もしっかりいただき
お土産も買って
帰りのバス
の中では爆睡

目標の完走&完食 無事にクリアしました
会いたい人にも会えたし楽しかった~
ボランティアのみなさん・応援のみなさん・私設エイドのみなさん
本当にありがとうございました

