少し前の話です。
兄孫そーちゃんを預かりました。
おかあさんといっしょ!ではなく…
そーちゃんといっしょ!です。
昨年、お嫁ちゃんが職場復帰する時に 兄弟揃って同じ園に入園希望したのですが…。
叶わず。
兄孫は、幼稚園へ。
弟孫は、子ども園に入園しました。
4月に入り、そーちゃんの幼稚園は3日間休園でした。
ママは、今年から別な場所に異動になったので年度はじめは休めないとの事。
いつもママの母=ばばちゃんがみてくださる事が多いのですが…。
今回は、『1日は、大丈夫だけど他の日は、サザンのコンサートが当たって遠征するからダメ!』だと。
『そりゃー、当たったんなら行った方が良いよ!!』と皆んな賛成して。
パパの母=ばぁば(私)に子守当番が回ってきました。
年度初めから有休をもらって、2日間預かりました。
そーちゃんといっしょ。
1日目は、雨降り。
お昼は、びっくりドンキーへ。←2人っきりで初めて行きます。

そーちゃんは、お子さまセット。


こちらは、ばぁばのランチ。😊
次に『なとりぱーく』へ行ってみました。
3月にAEON内に出来た屋内無料施設です。

予約しないと遊べず!!
遊ぶ時間も30分と限られています。
調べたら、結構ずーっと空きなし!!
屋内施設なので、いつか連れて行ってあげたいです。
AEONでおやつを買い、帰宅。
お昼寝は30分くらいしました。
夕方、18:30頃送って行きました。
そーちゃんといっしょ2日目
8時頃息子が送って来ました。
ブロックをしたり、
お絵描きをしたり、
Netflixで恐竜🦕のアニメを観たり
絵本を読んだりしました。

お昼は、パン屋さんへ。
そーちゃんが食べたいパンを買って帰り、
お昼に切って頂きました。

お昼寝を1時間半程しました。
起きておやつを食べて。少し遊んで
道路が混むので、18時前に送って行きました。
保育の仕事をしてるとはいえ、8時間を2日間は、密でした。(笑)😅
今週は、職場でも幼稚園部の入園式がありました。

紅白饅頭を頂きました。
庭の花海棠の花が咲き始めました。

お友達のYさんの息子さんは中学へ。
お友達Jちゃんの娘さんは大学へ。
それぞれ進学しました!!と写真が送られて来ました。
おめでとうございます!!
昨日、お友達Yさん(ご家族でレストランをやっています)
お弁当を、頂きました。

ご馳走様です!!嬉しかったです。
お土産のお菓子も頂きました。

ありがとうございます。
🌸 🌸 🌸 🌸
週末辺り、桜が満開かな?
お花見行けるかな?