今回のキャンプ飯は、夕飯と朝食の2回です。

夕飯は、冷凍の魚介類とホタテ、スズキの切り身、パプリカ、玉ねぎ、ミニトマトの野菜類を入れて市販のアクアパッツァの素使用。
いつも通りのダッヂオーブンの鶏肉と、田舎パンは外せないので それ以外を考えました。
夕飯です。

夕飯は、冷凍の魚介類とホタテ、スズキの切り身、パプリカ、玉ねぎ、ミニトマトの野菜類を入れて市販のアクアパッツァの素使用。
スキレットで焼き煮しました。
『アクアパッツァ』思った以上に美味しかったです。
ご飯は、NHKのまる得マガジン紹介の缶詰料理。
『コンビーフとグリンピースのピカタ風リゾット』
レシピ通り作りました。
簡単なのに、コクがあって美味しかったです。
ダッヂオーブンには、鶏肉とアルミに包んだ人参じゃがいも玉ねぎを入れて蒸し焼きしました。
息子の定番野菜の千切りサラダも頂きました。
夕飯はいつもメニューに、焼肉を必ず入れていましたが今回初めて焼肉の無い夕飯でした。
夜は冷えました。
少し風が強かったです。
月曜日に満月🌕なので、お月様が綺麗でした。


翌朝のご飯は、炭をおこしてダッヂオーブンで田舎パン=カンパーニュを焼きました。

今回はうまく焼けました。
朝ごはんです。

朝からたっぷり頂きまた。

朝からたっぷり頂きまた。
食後のコーヒーを頂いて、その後2時間以上かけて帰りの片付けをしました。
片付けをしていると、スイミングの子どもさん達がバスで研修に来ていて とても賑やかでした。
さて、来週もキャンプです。
まさかの毎週キャンプ三昧!!
まだ虫が居ないので、楽ちんです。