葉っぱのニッキ

ギックリ腰と子守り。

  昨日、早朝に息子①から電話がありました。

  何と!! (⊙ロ⊙)

嫁サヤちゃんがギックリ腰で痛くて動けなくなった!!との電話です。

10時頃から孫達を預かる事になりました。

 息子は救急病院へ。

お盆の郷土料理おくずかけ。


炊き込みご飯、煮物を作り終えた所でした。

孫そーちゃんとつむちゃんと、じぃじとばぁば、息子②トシちゃんと、賑やかに遊びました。

つむちゃんが午前中のお昼寝をして、そーちゃんはじぃじとトシちゃんと外へお散歩に出掛けました。

お昼になり、最近偏食であまり食べなくなっているそーちゃん。←そうパパから聞いていました。

離乳食+ミルクを飲む、完食のつむちゃんとは違います。

あの手この手で色々話しかけて、食べさせようとしますが…なかなか一筋縄ではいかず💦

困った

そーちゃん、手術で病院に入院していた事がよぎったのか?

朝歩けず痛そうにしていたママが病院に行った事が心配だったのか…。

とっても不安定なそーちゃん。

『ママとお家で食べる!!』と、泣きながら寝てしまう。

起きてからも、あまりにも何も食べないと泣きながら話すので。

ホットケーキの素で、ホットケーキを焼きました。

が、食べず。

車のエンジンをかけて、冷房のきいた車でお話をしながらパパの車の帰りを待っていると。

つむちゃんが起きて泣いているから…と、じぃじと交代して、つむちゃんを抱っこ。

てんやわんやの子守りの日となりました。

サヤちゃんは、救急病院で目眩がして(貧血かも)倒れ車椅子移動でベッドで休み 貼り薬と飲み薬をもらって自宅へ。

お疲れがでたのかも知れません。

その後だいぶ良くなったようです。

パパが到着。

パパの顔を見て、安心したのかやっと畑のミニトマトを数個食べてくれました。

ホットケーキ3切れと牛乳を飲んでくれました。

残りは、持ち帰りです。

炊き込みご飯と煮物も持ち帰りです。


そーちゃんは、最近は毎日食べたくないと、手こずっているらしいです。

暑いのもあるのかな。

でも、食べてくれて良かった。

帰宅後、何だかグッタリ

高校野球、仙台育英の試合を見ながら夕飯の準備です。

夕飯は、義妹夫婦を自宅に迎えに行き宴会。



仙台育英快勝です。

欲を言えば、福島VS宮城の東北勢の試合より、他の地方の学校との試合が良かったなぁ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色んなこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事