
カフェカレは、『フライパンでたった10分でできておいしい 』と箱に書いてあります。
え?早い!!10分で出来上がるんですねー。
今回は1箱を使った4皿分を作りました。
ルウは、四つ葉のクローバーの様な形で1皿分ずつ小分けしてあります。


で、箱に書いてある通りに鶏肉、ナス、ピーマン、牛乳を準備しました。
私は、箱の分量より少し多めに入れました。
このカレーは、いつものカレーの材料とはちょっと違いますよね。

①鶏肉を炒め、鶏肉に火を通す
↓
②なすを入れ炒める
↓
③ピーマンを入れ炒める

水とルウを入れ混ぜる
普通のカレールーと違って、固形のコンソメのようにルウが固いんです。
水とルウを入れると、あっという間にルウが溶けました。
ルウが溶けたら分量の牛乳を加えて、沸騰させ弱火で2分煮込んで出来上がりです。
赤いパプリカを使用しなかったので、色味がイマイチ



想像以上に美味しかった。
結構味にうるさい長男にも好評でした。