goo blog サービス終了のお知らせ 

sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

寒い、寒い・・・(^_^;)

2012-01-15 17:18:12 | 季節

 今日は雪も小康状態。雪下ろしがさかんにおこなわれだした。
慣れていても作業中に落下事故があり怪我だけでなく、死者もでる。
雪国ならではのやりたくない作業 NO1だろう 
その他、雪かきなどで収入にならない仕事が多々。
愚痴を言ってもしょうがない ((+_+))。

自宅は今の体では、屋根には上がれないし井戸を掘って井戸水を
上げて消雪しているのはよかった。もし、水を揚げてなかったら業者に
頼まなければならない。そして、来てくれる日も不安定、
その間気をもんでイライラしなければならない。
その水で玄関先と駐車場を消雪しているが、大変助かっている。
しかし、冬場の電気代は暖房もあるが倍以上。まあ、しょうがない。

新築住宅は、屋根のこう配を急にして雪を落下させたり、
暖房の余熱を利用して溶かす式の住宅、柱を多くし太くしてある
耐雪住宅など雪下ろしが必要ない住宅が増えている。

 

 

 今日の一枚は、かまくら。子供の頃はよく作って遊んだが、最近は見ることがない。
         

 

 

 


あけましておめでとうございます

2012-01-01 21:56:48 | 季節

 画像をクリックしてください。

あけましておめでとうございます (#^.^#)

 昨夜は、紅白歌合戦を見ている途中、いや見始めると
ほぼ同時に寝てしまい、終了まじかに目覚めました。
ふだんなら、あとはなかなか寝付けないのですがベッドに
入るとすぐに寝付いてしまいました。
絵手紙を数枚描いたのと、読書を3時間くらいしたのでチョット
疲れたのかな。

 今日は元旦。雪国らしく雪景色に囲まれ、初日は拝めませんが
それでも曇りでわりかし温か 

 昨年末より、さらにブログを二つスタートしました。
一つは、ここでアップしきれなかった絵手紙をアップするための
Yahooブログで “ぼちぼち絵手紙を”。
もうひとつは、パソコンのツール(オートシェープ、ペイント、絵手紙ソフト)で描いたものをUPする FC2ブログで “趣味があれば”。

覗いていただければ幸いです (*^_^*)。

 

 イチゴ大福を描きました。
    

 

     


クリスマス寒波

2011-12-25 16:01:12 | 季節

 寒~い 

クリスマス寒波。日本海側は大荒れの天気だそうだが、
ここはそれほど荒れた天気ではない。雪が降ったり、やんだり
している。
 ただ、最低気温は0度からマイナスの日が続くようで最高気温も
大体5度くらい。寒い、寒い、ブルブル  
こんな日が続くのであるから、風邪には要注意。
温かくして過ごしま~す。

 

  

 シクラメンを、大判太郎に描きました。
        


雪が積もりました (;-_-) =3 フゥ

2011-12-17 10:03:42 | 季節

  とうとう積雪しました。いつもの年より早いかも・・・。
週間予報を見れば、連日雪だるまが 
はいポーズと整列、ならんでいます。一緒にいる傘マークや
曇りマークが小さくみえるよう。
毎年のこととはいえ、気持ちが落ち込んでしまう (-_-) =3 フゥ

 いけない、いけない。気持ちが落ち込んだら描く絵手紙
にも正直にでてしまうだろう。
 
 反省! ガッツだぜ! (~-~(_ )

 年賀状も描き終え、あとはポストインするだけ。
クリスマスカードもほぼ描いたようだ (#^.^#)。
 
 

 

 

 描いたクリスマスカードのうちの一枚(ケーキを持つパンダ)。
          

 

 


寒い日続き

2011-12-13 00:28:35 | 季節

 このところ、気温が下がり寒い日が続いている (^_^.)。
雨が降り、途中で雪、霙に変ることも。
特に明け方までは冷え込んだ日は、朝起きたとき隣の
屋根が雪を2,3cm被っていたのが2日続いたっけ。
こうして徐々に本格的な冬になるのだ。

 今年は、雪が降るのが早かった。雪国であるから、覚悟は
していてもウンザリが正直なところ。大雪にならないことを
願うだけ (^_^;)。

 

 クリスマスカードが届きだした 
ほぼ、年賀状も描き終えたので、クリスマスカードを描きださなければ (^_-)。     クリスマスカードを1枚と、いつものポインセチアが目の前にあったので
またも・・・・・。徐々に鮮やかに描けるようになったかも。