goo blog サービス終了のお知らせ 

あいりんのお気に入り

(ただいま休業時々浮上)*堅ちゃんLOVEは永遠でっせ

2歳6ヶ月身長体重は?

2006-09-08 | 育児
三ヶ月ぶりに身長・体重を量りに行った

体重:14キロ
身長:93センチ

体重はさほど変わっていないけど、身長が3センチも伸びていた
髪の毛のように1ヶ月に1センチも伸びてるってこと
驚異的な伸び

ちなみに母子手帳に載ってるグラフを見ると平均の一番高いところに位置している

どうりで夏休み後久しぶりのサークルで「大きくなったね~と言われるわけだわ

★★★ランキングに参加してます★★★
↓↓↓1クリックずつ応援お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ人気ブログランキング・ランブロ


かごの中の鳥

2006-09-07 | 育児
としぼうが1歳の頃、4階のわが家のベランダの柵の間からいろんな物を投げ捨てるようになってしまった

おもちゃや新聞、挙げ句の果てには使用済みの臭いオムツ・・・
1階の庭に落とすたび、取りに行っては謝りの繰り返し

1階住人の頭にでも当たって大けがでもさせてしまったら大変!
ということで、柵の端から端までにすだれのようなものを取り付けた

たまに隙間から紙類を無理矢理落としたりしたけど、とりあえず一安心
ポイポイもしばらくおさまっていた


ところが最近になってある日のこと
としぼうのベランダ用のサンダルが見あたらない

あいりん「サンダルないね。どこいったのかな?」
としぼう「ポイしちゃった」
あいりん「え~~~~~っ

見ると1階の庭に見事に落ちている
どうやら最近身長が伸び、柵の上から投げたらしい

投げてはいけないと何度も言い聞かせるが、一向におかまいなし
次の日も・・・
そして次の日も・・・
あいりんの目を盗んではポイポイが続いた
3度も取りに行った日にはいい加減嫌になった
そんなときに限っていろんな事件が重なり
「もう、やだ~~~~っ」きれるあいりん

結局「鳥よけネット」なるものを取り付けた
鳥や猫など入ってこないように、畑やベランダに付けるネット
よくごみ置き場でカラスよけにかぶせてある緑や青のネットの白いバージョンって感じ

一面ネットで覆い尽くされたわが家のベランダ
さしずめかごの中の鳥状態
「鳥よけ」というよりこっちが鳥になった気分です


★★★ランキングに参加してます★★★
↓↓↓1クリックずつ応援お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ人気ブログランキング・ランブロ






ケンちゃん情報~★

2006-09-06 | 平井堅
ケンはケンでも平井堅ではありません

ヒライケンジCD本日発売
「大きな古時計/モテたい音頭」(おいおい

明日池袋サンシャインでイベントやるそうです
友情出演:小梅太夫(笑えるっ!)
購入者特典:2ショット撮影(気になるっ!)

以前サンシャインから10分の所に住んでたのでよく遊びに行ったな~
(どうでもいいけど懐かしい)

それにしても堅ちゃんをかなり意識してる写真だよな~

詳しくはこちら

ついてない

2006-09-06 | 育児
スイミングの帰り某ATMに立ち寄った
家から離れたところにあるのでついでがないと行けない

お昼時なので、すいているのを願いつつ行ってみると・・・
並んでるのは5人
これなら楽勝

ところが・・・
2つのATMのうち右側を若い男性が占領
何件も振り込みしてるらしく一向に終わる気配がない
当然流れが悪く、なかなか進まない

そのうちとしぼうがぐずりだしてしまった
「まんま食べたい~」
「おうち帰る~」
その繰り返し

さとしてもおさまらない
でもここで帰るわけにはいかないの

そうこうしてるうちやっと列の一番前に
さあ次だ
もうちょっとの辛抱だ

しかしここでとしぼうがピークに達してしまった
「帰るう~~~~~~~~っっ

すると右側占領男が振り向き
「うるせんだよおっ

「う、わあ~~~~~~~ん
としぼう号泣です
こうなると手がつけられません

「すみません」
仕方なくその場を離れました

次だったのにな~

近所でパンを買いとしぼうにかじらせながらまた列に並びました
よーし、おとなしいぞ

ところがよそ見してる間に今度は女性に割り込みされてしまった
いつもなら「並んでますよ」と平気で言っちゃうんだけど
そんな気力もなく・・・

「ついてない」
心の中でつぶやいたのでした

★★★ランキングに参加してます★★★
↓↓↓1クリックずつ応援お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ人気ブログランキング・ランブロ




2歳児習い事事情

2006-09-05 | 育児
夏休みが終わりとしぼうのサークル&習い事が再開
お歌の会
幼児教室
スイミング
親子体操

事が終わったらさっさと帰りたいあいりん
そうはいかないとしぼう
お歌の会のあとは目の前の公園でお遊び
幼児教室の後は園庭でお遊び

これに加え今週は小学校にも行かなければならない
クリーンデーのため草むしり
修学旅行の説明会(お金も払わなきゃ)

超多忙

児童センターのイベントも行きたいし・・・
公園でお友達と遊びたいし・・・

お疲れ気味のあいりんです

★★★ランキングに参加してます★★★
↓↓↓1クリックずつ応援お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ人気ブログランキング・ランブロ

ペンちら

2006-09-01 | 育児
やっと長い夏休みが終わりました

ひーたんにとって小学生最後の夏休み
よく遊びよく食べ元気に過ごせたのがなにより
家ラジ(家でラジオ体操)もかかさず早起き頑張ったので、約束通りご褒美を買いに

あいりん「何が欲しいの?」
ひーたん「ペンちら」
あいりん「???」

よくよく聞くと以前ブームになった「のまのまイエーイ
(タイトル忘れた外人男性グループの歌
 確かスマスマでホストのキムタクと吾郎ちゃんが踊ってた)
この歌にでてくる「ペンちら」らしい

あいりん「どんなの?」
ひーたん「ペンちらの絵と同じの」
あいりん「そんなの覚えてない~
ひーたん「書くとこ四角くて~キャップが丸くて~」
あいりん「・・・

文房具売場でさんざん討議した結果、万年筆のタイプのペンということが判明
さんざん探してやっと発見
5色セットを希望するひーたん
しかしいいお値段なのでとりあえずブルー1本のみ購入
無事ペンちらgetしました

★★★ランキングに参加してます★★★
↓↓↓1クリックずつ応援お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ人気ブログランキング・ランブロ