Moody bavarian cream color final

道、ストリートスナップを M10 で撮れる内に撮る

遊べるレンズ 7artisans

2019-01-10 07:42:53 | 機材
7artisans 50mmに慣れて来たがねえ
ゆるピンと言うか、何ちゅうか
ソフトフォーカスレンズだねえ
悪くはない

XT100
7artisans F1.8/50mm

晴れの日と言うか、ハイライト部はハレーション気味
色変の僕の目にそっくりねえ


アンダーに取る構図を探せば面白い

あららら
気付けば、25mmをクリックしてしもうた
昨日夕方届いた




















フィルター径46mmのコンパクト仕様
XT100にお似合いです
50mm同様ずしっと質感があり
絞り、ピントリングとも心地よいトルクです
ロシアカメラがブレークした際付いていた
ジュピターやゼニットレンズの様に絞りにクリックはない
多羽で真円に近い絞りでまんまるボケが綺麗
シルバーとブラックの2色あるが
なぜかシルバー色は¥2000位高いしレビューも無い
と言うことで、レビューの多かったブラック且つ
保護フィルターのセット(アマゾンで)を買った
マイクロニッコールほどレンズは奥では無いが
思った様に結構な奥目レンズ、フードは必要ないと思うが
安いので買っておいた、一応メタル製だ
室内での試写しかしていないが
25mm(F換37.5mm約38mm)の広角で塩梅は良い
ただねえ、レンズリアキャップがゆるゆるで外れるねえ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿