
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(Getty Images)
*体の何処かに「666」の紋章があるのでは?!・・・。

ウィリアム・ブレイク作「The number of the beast is 666」

記事参照。
2023.12.28
ヒトラーに例えられたイスラエル首相、トルコ大統領に応酬
Antonio Pequeño IV | Forbes Staff
著者フォロー
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(Getty Images)
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は27日、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領がジェノサイド(集団殺害)を行っていると非難した。これは、エルドアン大統領がパレスチナ自治区ガザ地区への侵攻を続けるイスラエルのネタニヤフ首相をナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラーになぞらえたことに対する応酬だ。
この日、トルコの首都アンカラで科学賞の授賞式に出席したエルドアン大統領は、イスラム組織ハマスが運営する保健省が、イスラエル軍に殺害されたガザ住民は2万人以上に上ると報告したことに触れ、ネタニヤフ首相は1940年代に数百万人ものユダヤ人を大量虐殺したヒトラーと同じだと演説していた。さらに、イスラエルは米国から支援を受けており、ネタニヤフ首相はヒトラーより金持ちだと批判した。イスラエルの長年の同盟国である米国は、同国に3億2000万ドル(約453億円)相当の武器を供給し、143億ドル(約2兆250億円)の支援策を承認する方向で動いている。
これに対し、ネタニヤフ首相はX(旧ツイッター)に、エルドアン大統領がクルド人(訳注:トルコの少数民族)に対するジェノサイドを行なっていると投稿した。英ロイター通信によると、トルコがクルド人武装組織と長年続けてきた紛争で死者は4万人以上に上り、その多くは民間人だという。同首相はまた、エルドアン大統領が「政権に反対する記者を投獄した世界記録」を保持していると非難しつつ、イスラエル軍は「世界で最も道徳的な軍隊」だと主張した。
国連は、イスラエルとハマスとの紛争によって避難を余儀なくされたガザ住民の数を約200万人と推計している。
エルドアン大統領のイスラエル批判にもかかわらず、両国は通商関係を維持している。他方で、ロイター通信によると、ハマスがイスラエルに対する攻撃を開始し、約1200人のイスラエル人が死亡した10月7日以降、両国間の貿易は減少しているという。
米AP通信によると、イスラエルは10月下旬、エルドアン大統領がガザ地区での攻撃を巡り、イスラエルを「戦犯」と見なす用意があると発言したことを受け、トルコから外交官を呼び戻すと発表。これに応酬するかたちでトルコも先月、駐イスラエル大使を召還した。
(forbes.com 原文)
翻訳・編集=安藤清香
https://forbesjapan.com/articles/detail/68306
関連する記事。
国際刑事裁判所、イスラエルのネタニヤフ首相らに逮捕状を発行
Wout Vergauwen
2024年11月21日 21:29 JST

イスラエルのネタニヤフ首相
Photographer: Jeenah Moon/Bloomberg
国際刑事裁判所(ICC)は、イスラエルのネタニヤフ首相およびガラント前国防相に逮捕状を発行した。ICCが発表した。
2人は少なくとも昨年10月8日から今年5月20日の間に、人道に対する罪と戦争犯罪を犯した疑い。ICCはまた、ハマス軍事部門トップのムハンマド・デイフ氏にも逮捕状を発行した。
原題:ICC Issues Arrest Warrant for Israel PM Netanyahu(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SNAVJUDWLU6800
「問題解決について、考え方の切り替えが必要だ」。
ネタニヤフ氏は「殺戮頑固爺」と化している・・・。