goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

国民民主党・玉木代表・・・「金玉木・・・爆乳!大好き!・オッパイ星人!」でした・・・。

2024年11月11日 18時07分07秒 | 政治・自衛隊






唇の色が暗くなり、玉木の顔がシワシワだ!・・・「抜いた直後!」のようだ!・・・。男も女も水分が抜けたような顔になる・・・。











*プリプリ・バディ!で、パツパツのTシャツ!・・・更には、超ミニ・スカート姿のイベント・ギャル!・・・このスタイルは、不味いだろ!・・・「完全に誘っている服装だ!」・・・「パパ活OK!よ・・・一発やって!・・・スタイルだ!」。この姿を見て、玉木は興奮して自身をカチカチにしたのであろう!・・・。自治体の担当者等も、イベント・ギャルの服装について「露出度が高く、興奮しやすい服装の着用」は、今後、考えた方がよい・・・国会議員だけではなく地元の議員も同じようになっているパターンが多い。イベントギャルの「パパ活動!」・・・「売春と同じ」と言う事になる・・・。国会議員はこのような状態問題ないと考えているのであろうか?!・・・。玉木氏・・・残念だ・・・。





記事参照!。


「女性との逢瀬を選んだんですね」玉木雄一郎氏、メディア出演ドタキャンして不倫デートに批判殺到

社会・政治FLASH編集部
記事投稿日:2024.11.11 16:00 最終更新日:2024.11.11 16:02


【写真多数】玉木雄一郎氏と何度も逢瀬を重ねた “39歳元グラビアアイドル”不倫報道について謝罪する玉木雄一郎氏(写真・長谷川 新)

 11月11日に本誌が報じた国民民主党・玉木雄一郎代表の “隠密不倫デート”。玉木氏は会見を開き、記事内容を認め謝罪したが、その波紋はまだまだ広がりそうだ。

 そんななか、Xへのある投稿が注目されている。

《10/30に玉木さんがワインバーに行っていた夜… この日はReHacQで玉木さん・石丸さんで生配信する予定の日でした。

関連記事:【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」

 少し前になって「多忙につき、リスケしてほしい」と党から言われ、「27日の総選挙で躍進したから忙しいんだろうなー」位に思って「いいですよ」とお答えしたのにこれは…笑》

 そう投稿したのは、映像ディレクターで経済メディア「ReHacQ」プロデューサーの高橋弘樹氏だ。衆議院選直後の10月30日、玉木氏が東京・新宿のバーで不倫相手の39歳元グラドル女性・小泉みゆきと密会していたことを、本誌が写真とともに報じている。

 高橋氏は続けて、

《地味にスタッフ抑えたり、共演者のスケジュール抑えてたりするわけだし、基本性善説で生きているので、けっこう凹みます 笑》

 と、ドタキャンされたことに対する “恨み節” を。そして、

《高松市観光大使に負けないように、もっと強いメディアにならなきゃと思いましたし、政策の話はとても大切なので、11月下旬に2回いただいてるスケジュールはリスケ・キャンセルにならない様、心から祈ってます。なんならワインも用意しておきます》

 と、玉木氏の相手が「高松観光大使」であることにも触れつつ、ユーモアを交えて締めくくった。

 この投稿には、

《これは誠心誠意謝罪しないとダメ。既に決まってた予定をこんな事で急遽変えて迷惑かけるのは大人としてやってはダメな行動です》

《浮気してもそれは家族でどうにか話し合いしてくれればいいけど、さすがに仕事は優先してくれないと応援出来ない》

《リハックより女性との逢瀬を選んだんですね 自分の欲望のために家族や仕事相手に嘘をつく人は信用できません》

 と、失望の声が多数寄せられている。

 玉木氏は、衆院選前の10月8日、「ReHacQ」のライブ配信に出演し、石丸伸二氏と対談をおこなっているほか、このチャンネルの番組に何度も出演している。「ReHacQ」のYouTubeチャンネル登録者は109万人で、10月8日配信の対談は再生回数が145万回となっている。

 国民民主党の衆院選での躍進の要因は、インターネットを使って若者世代を中心に支持を広げたことだとされており、玉木氏自身も要因を「インターネットとリアルの融合」だとしている。

 衆院選のわずか3日後、そのネットメディアに「後ろ足で砂をかける」ような行為はいかがなものか――。

( SmartFLASH )

次ページ:【写真多数】玉木雄一郎氏と何度も逢瀬を重ねた “39歳元グラビアアイドル”


https://smart-flash.jp/sociopolitics/316033/



関連する画像!。


モォ~~~・・・ホルスタイン!・・・この女の人は、根本的に「男好き」なのだと思う・・・それは、肉体的に健康(アレも大好き!)と言う事だ・・・生物学的に「肉体的に成熟した女性」が「アレが好き!」になるのは自然な事と言える。LGBTQの人は、「思考的に正常ではない」と言える。男と女は正常者・・・男と男、女と女は、「異常性愛者」、と言う事だ。生物学的にも子孫が残せない状態・・・「正常ではない状態」と言えるが、「個人の自由」が優先される状態だ。







*国民民主党の玉木代表・・・「不倫女性」との関係は「今後、継続するのか?!」・・・又、不倫女性との交遊費用、「歳費ですか?!・・・支持者の支援金ですか?!・・・」。


玉木氏の記者会見、「謝罪はした」が、「今後、女性との関係はどうするのか?!・・・」、その事は述べていない。

玉木氏、奥さん、愛人の三角関係を維持するのか?!・・・。


お金を貰い過ぎている男性、、、「女性問題!」で、ダメになる人が数多い!・・・。

国民民主党に対しての「美人局!」、「先回り対策だった可能性はあるのであろうか?!・・・」。

個人的に思うが「今回の不倫女性」をじっくり見ていると、何となく「中国・上海系の色白・巨乳美人」に見えてしまう・・・。

そのような事はないか?・・・。


政治家、日銀行員、官僚、大企業社員、など・・・、特に都内で生活している富裕層の人、景気が良い人は、「銀座」などで「女遊びしまくっている!」が、そいつ等の家族が「可哀想だ!・・・」。

奥さんはもちろん、息子や娘、子供たちは「父親を信用出来なくなる・・・」。

父親の女狂い、博打などで、成長過程にある子供たちは「非行に走りやすくなり、家庭崩壊にも繋がりやすくなる」。

特に指導する立場の人たち・男性について「政治家や教育者」の場合、絶対に「女性問題!」を起こしてはならない!。

「女性が好きすぎる男性」は、「結婚しない方がよい」。

奥さんや子供たちが、正々堂々と出来無きなってくる!と言う事にも繋がる(夫の好き過ぎる女性狂い問題!は、関係する人々の弱み・弱点になる!)。




*レースクイーン時代の、元々の「小泉みゆき」さん・・・完全に別人と言える!・・・。

【玉木雄一郎】なぜ彼女なのか【不倫】
占い師けんけんTV
@kansougaku
チャンネル登録者数 32万人•2551 本の動画
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/O6euOtxDkVI?si=uZ4telXYmB99uu8V





103代 首相に「石破 茂」氏に決定。

2024年11月11日 16時16分16秒 | 政治・自衛隊



*大臣などの閣僚紹介で、「これまでの経歴」を紹介しているが、「犯罪歴」も紹介してもらいたい・・・。

*国民民主党の玉木代表・・・NHKの首相指名選挙報道で「玉木氏の不倫について、NHKの政治記者に質問されているようだ!」・・・日テレで放送しているようだ・・・。



何なんだよ・・・この状態・・・。議員は金が有り余っているので、「女遊びやりたい放題!・・」。重要な時期に、玉木氏、大丈夫?!・・・。芸能人の玉木も「金玉木」だが、国民民主党の玉木も「金玉木!」と言う事か?!・・・米国政府関係者が「玉木の秘密情報を暴露!」と言う状態なのでは?!・・・あいつだろ!・・・エマニュエル!& 財務省!。

国会議員は「完全にクリーンな状態でないと継続できないぜ!」。

考え方が甘えすぎ!と言える!。

玉木氏は自身の浄化!「四国巡礼!」を行ってこい!・・・「誠実な玉木氏!」と考えた有権者に対しての裏切りだ!。

重要な時期なのに「自ら招いた失態!」・・・「脇が甘すぎる!」。





「黒い財務省!」~「緊縮財政!・更なる消費税増税!・赤字の国債発行で国が破綻!と言うウソ!」により「失われた30年!」が発生!・・・~ 国民民主党・玉木代表「組織解体・再編」に着手か?!。

2024年11月05日 17時51分55秒 | 政治・自衛隊


*国民民主・玉木代表!「思いっきり、財務省改革!・・・経済成長の足かせを断ち切るべき!」。

失われた30年、緊縮財政!経済成長させなかった財務省!・・・「組織解体!・再編!」を行った方がよい!(ザイム真理教!・・・自分たちだけ金儲け主義!悪代官!・・・腐っています!)。


【速報】玉木議員緊急通達「ついに解体決定!!!」財務省顔面蒼白「 号泣謝罪...」悲惨な結末が明らかに...
日本のニュース
チャンネル登録者数 5820人
登録済み
https://youtu.be/LAv3I77E3Fo?si=vYvYORuyWqKmAsf7




*日本文化を破壊し、「子供の人身売買・臓器売買にも関与!」している犯罪者!エマニュエルは出てくるな!、内政干渉するな!・・・キモい奴だ!、既に米国に戻ったのでは?!・・・戻ってこなくて良い!。
*財務省がエマニュエル米国大使に話をした!・・・と言う事を考えれば、「米国(大使館)は、財務省と強い(黒い)繋がりがある!」、と言う事を意味している・・・「現状、特別会計!から米国に30兆円から35兆円も渡している!」と言う事についての話なのでは?!・・・。


*米国大使館に支配されている外務省!・・・失われた30年、非正規雇用拡大!、経済成長しない(させない!)日本!・・・米国年次改革要望書(要請書!)に記述!・・・。


エマニュエルは、日本が「骨抜き」になるように工作を継続させている!。

失われた30年、非正規雇用拡大、低賃金政策!政党を押さえる政策。米国年次改革要望書に記述!。


財務省は外国勢力の為に動いている組織!。

財務省について、戦争は起こしていないものの、日本に国益をもたらさず、数多くの損害をもたらしている状況!・・・「外観誘致」のような状態!。

「非正規雇用拡大!・失われた30年」の責任を取らなければならない!。

財務省の解体と再編が必要だ!。

小泉元首相も、「米国大使館、日米合同委員会の操り人形!だった!・・・」と言う事だ!。


日本政府・官僚機構と与党・政治家は、「日米合同委員会 / 米国大使館」に「現状でも、操られている!」と言う状態!だ。

日本は「米国・日本州」からの脱却が必要だ!。

日本が経済成長していなく、庶民の貧困が継続、教員不足、医師不足、過労死、自殺が増え、継続しているのは、「竹中平蔵ら」、「経済団体」、「与党政治家」、「財務省」、「厚生労働省」・・・それらに指示、コントロールしている米国大使館、日米合同委員会!と言う繋がりがある!。

黒すぎる財務省!・・・財務官僚・・・。

出来るだけ早急に解体しないと、「その分だけ、日本と日本人に損害が発生し、ダメになってゆく!」・・・。



財務省 国民民主党・玉木雄一郎代表に『最終手段』投入か ネット『え?ウソでしょ?』『玉木さん・・・これ、ヤバい』
葵栄治【知的好奇心追求系YouTuber】
@AoiProjectTV
チャンネル登録者数 9.35万人•2180 本の動画
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/au0YX_cGGrs?si=Q0_WHLO1BD9SdOvw


*日米合同委員会のせいで「国際競争力」も「ガタ落ち!」*米国大使館に支配されている財務省!・・・失われた30年、非正規雇用拡大!、経済成長しない(させない!)日本!・・・米国年次改革要望書(要請書!)に記述!・・・。)

米国と日本、「日米同盟・・・?」・・・日本と日本人は安く見られバカにされている証拠だ!。

「真剣に考え直しが必要!」。

現状維持だと日本と日本人は搾取されまくり!・・・奴隷!、献上状態!。


殆どの日本人、庶民は、「米国と日本政府・財務省!、与党政府に、「都合よく利用!」されており、このままでよいのか?!・・・」目覚める必要がある!。

多くの庶民、「現状幸せですか?・・・満足な生活が出来ていますか?!・・・」。

米国政府、関係者、日本政府関係者らは「満足しているのであろう・・・」。

しかし、それは、多くの日本人が犠牲になっているからだ!。

生き血をすっているのと同じ!。

多くの日本人の庶民は「干からび」つつある・・・。

最近の情報だと、「日本の経済成長率」、「北朝鮮よりも低い!・・・!」と言うデータが公表されている!・・・。

日本の与党政策、米国大使館要請方針、日米合同委員会での要望(要請)方針・・・「正しいんですか?!」・・・その事が強く問われている!。

日米同盟の強化?!・・・とは、日本や、日本人から資産や財産を搾取しを弱体化させる同盟なのか?!・・・。

日米合同委員会のせいで「国際競争力」も「ガタ落ち!」・・・。

米国政府の信頼性・信用性に疑問・・・。



*財務省事務次官!、米国エマニュエルに泣き付き!「極めて情けない売国奴!」~「玉木・エマニュエル会談」の中身を暴露すべきだ!。


【財務省の暗躍】アメリカに泣きつき、エマニュエル大使が玉木氏に圧力!国民民主の政策潰しの裏に何が?
我が国、日本
@Japan_as_Number_One
チャンネル登録者数 1.13万人•284 本の動画
日本政治の裏側、一緒に見てみませんか?
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/p_MG3Hw7f8g?si=cSNZwYe2a1wXxtRu




財務省「税収が8兆減る。財源は?」玉木「いや国民の手取りが8兆増えるから問題ない」←
なんG社会部【ネットの反応】
@nanG-nanG-1008
チャンネル登録者数 2050人•161 本の動画
登録済み
https://youtu.be/Kn3_OPwSC0Y?si=JzQ9FW8GKItCVl1H




財務省..Zが日本を操っているのか?ザイム真理教の正体は?玉木雄一郎が解説
たまきチャンネル
@tamaki-channel
チャンネル登録者数 38.9万人•882 本の動画
【たまきチャンネルは切り抜きOK!! どんどんお願いします!】
登録済み
https://youtu.be/6JuruKADqo4?si=hzrk0pNxpS43ldtG




【速報】玉木代表が財務省に見事な反撃をしました㊗️/総理大臣が決まるまでに皆さんがすべきことを説明します
三橋TV
@mitsuhashipress
チャンネル登録者数 58.8万人•1934 本の動画
三橋貴明(経世論研究所 所長)の公式youtubeチャンネルです。
登録済み
https://youtu.be/0hIoJUsD3HQ?si=1AsY9CDysJKSq_gI




【西田昌司】「財政破綻はあり得ない!」財務省と日銀の言い分が食い違う理由を西田昌司議員が解説 #西田昌司 #参議院 #自民党 #財務省
にっぽん政治の実況中継
チャンネル登録者数 4.11万人
登録済み
https://youtu.be/bE-SHkydNAk?si=NEhRGNFR96KjvAeC



令和5年度の国の税収72兆761億円 4年連続で過去最高を更新

2024年7月3日 18時36分 

昨年度・令和5年度の国の税収は72兆円余りとなり、4年連続で過去最高を更新しました。円安が進み、輸出企業を中心に業績が好調だったことから法人税の税収が伸びました。

財務省が3日発表した昨年度の一般会計の決算の概要によりますと、税収は72兆761億円で2年連続で70兆円を超えました。

前の年度よりも9388億円増え、4年連続で過去最高を更新しました。

内訳を見ますと、

▽法人税収は15兆8606億円でした。

円安が進み輸出企業を中心に業績が好調だったことから、前の年度より9208億円増えました。

▽所得税収は賃上げが広がり給与所得は増えたものの、配当にかかる税の制度に変更があった影響で、前の年度より4687億円減って22兆530億円。

▽消費税収は国内の消費が堅調に推移し、130億円増えて23兆923億円でした。

このほか、▽相続税収が5969億円増えて3兆5663億円となりました。

一方、歳出では▽物価高対策のための予備費や、▽新型コロナウイルス対策の自治体への助成金などのうち支出の必要がなかった「不用」が6兆8910億円となりました。

このため新規の国債発行額は、昨年度の補正予算の段階での見込みより9兆5000億円抑えられました。

この結果、昨年度の決算剰余金は8517億円となり、法律の規定にもとづいて少なくとも半分は国債の償還に充てられたうえで、残りが防衛力強化のための財源となる見込みです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014500451000.html


*国としての収入は過去最高になっているのに、「多くの庶民の収入は過去最高になっていない・・・」。

何故、・比例しないのか?!・・・「何に問題があるのか?!・・・」。

オレオレ詐欺、闇バイト殺人・詐欺、何故、そのような事件が多く発生しているのか?!・・・。

これまでの与党・政府政策が原因と言える・・・。

変えなければならない!。




関連する投稿。

財務省の「この予算配分!」は正しいのか?!~「判断者が、おかしい!のでは?!・・・防衛予算よりも「LGBTQ・ダンス教室など」の予算割り当てが多い謎!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf282e37e8d0632764d7a182114a5064

「失われた30年!」・・・該当者の生活状況は現状でも、改善されていない・・・財務省による各省庁の「予算配分権限」の変更、もしくは組織・分解・解体が必要と言える(権限の集中化を無くす目的)。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fba4a2f6662a34bdc6d3dbbb682a42c0

「れいわ新選組・高井たかし氏」(内情を熟知している元総務官僚)が告白!~「増税が日本をダメにした!」税金「ゼロにしましょう!」/ 国債発行しても日本は問題なし!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/feb9323aebd2d1f6f5037c9a0857c1e1

2024衆院選 ~ 令和新選組 山本代表 ~ 「昔は消費税はなかった!」・その通り!、皆さんの「お買い物の時の消費税」は「トヨタなどの大企業減税と還付金に割り当て!・社会保障には割り当て無し!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/330c36ee8bb79a388ba80d92d33daa49

庶民は騙されてはいけません!・・・政治家やテレビ洗脳で、バカになってはいけません!「赤字の国債・国の借金」は庶民の借金ではない・・・「○○だから、増税しないと不味い!」は庶民に対しての「大ウソ!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4258445f190d4e9bc61e57fb609a8112






「インターネット上での不正犯罪防止法案!」~「石破首相、「能動的サイバー防御」法整備を加速!」だったのでは?!・・・「サイバー法案、年内見送りへ」・・・“公明党・共産党が妨害!”。

2024年11月05日 15時15分15秒 | 政治・自衛隊




各記事・関連動画参照。


サイバー法案、年内見送りへ 首相交代で設計議論停滞

2024年11月3日 15時22分 (共同通信)



 首相官邸で開かれた「能動的サイバー防御」に関する有識者会議の初会合=6月7日

 サイバー攻撃に先手を打って被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」に関し、年内の関連法案提出が見送られる方向となった。

政府関係者が3日明らかにした。

政府は有識者会議を設置し、制度設計を進めてきたものの、岸田文雄前首相の退陣で議論が停滞。

交代した石破茂首相は衆院選の与党過半数割れを受けて苦しい政権運営を余儀なくされており、経済対策を巡る与野党協議に力を入れざるを得ない状況に陥っている。

 能動的サイバー防御は、攻撃情報を検知するため監視を強化、相手側サーバーに入り込み、攻撃を無力化する対応。

憲法21条が規定する「通信の秘密」や不正アクセス禁止法といった現行法との整合性が課題に挙がる。

 6月に始まった政府有識者会議では、法的課題を整理して秋の臨時国会に法案を提出するスケジュールを描いていた。

ただ8月6日に中間整理をまとめた直後の同14日、岸田氏が自民党総裁選への出馬見送りを表明。

以降、会議は開かれずに足踏み状態が続いている。

 防衛相経験者は「法案提出は早くて来年の通常国会だ」と指摘している。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/364583





石破首相、「能動的サイバー防御」法整備を加速 野党は規正法再改正要求 参院代表質問

2024/10/8 18:00


参院本会議で答弁する石破茂首相=8日午前、参院本会議場(春名中撮影)

石破茂首相は8日の参院代表質問で、サイバー攻撃に先手を打って被害を防ぐ「能動的サイバー防御」の法整備に向け、新たにサイバー安全保障担当相を置いたとした上で「有識者会議の議論も踏まえ、可能な限り早期に法案を示せるよう検討をさらに加速する」と述べた。

野党は自民党派閥の派閥パーティー収入不記載事件を巡り、通常国会で成立した改正政治資金規正法の再改正を要求した。

国民民主党の榛葉賀津也幹事長は「裏金問題はまだ終わっていない。不正と徹底的に闘う」と強調した。

首相は「まずは改正政治資金規正法を徹底的に順守する」とし、第三者機関設置などの課題を検討する考えを示した。

経済政策「アベノミクス」を巡り、デフレでない状況をつくり、雇用拡大や企業収益の増加につながったと評価。

一方で「1人当たり平均の実質賃金が伸び悩み、個人消費も力強さを欠いた」とも指摘した。


#榛葉 賀津也


https://www.sankei.com/article/20241008-CWZK43FGSZOOVI4TTD5LK2EGV4/













石破「サイバー法案は見送ります」ネット「共産党と同じこと言ってる、、だから支持率低下し続けるのか」

石破「サイバー法案は見送ります」ネット「共産党と同じこと言ってる、、だから支持率低下し続けるのか」

この動画の内容は事実を基にした意見および論評です。このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:https://www.youtube.com/channel/UC0LUZomFWMyUA9JywQb...

YouTube

 

石破「サイバー法案は見送ります」ネット「共産党と同じこと言ってる、、だから支持率低下し続けるのか」
カピバラチャンネル capybarachannel
@capybarachannel_japan
チャンネル登録者数 11万人•1399 本の動画
メンバーになる
登録済み
https://www.youtube.com/live/ccOMtJeDQ74?si=fTqOwP4a_4DlPPh-





財務省の「この予算配分!」は正しいのか?!~「判断者が、おかしい!のでは?!・・・防衛予算よりも「LGBTQ・ダンス教室など」の予算割り当てが多い謎!。

2024年11月04日 22時07分43秒 | 政治・自衛隊





*財務省の「この予算配分!」は正しいのか?!・・・「貴重な庶民の血税!」・・・個人的な趣味のイベントや講座等に使用しないでもらいたい!・・・このような血税使用ならば「多額な税金!」支払いたくない!。~「判断者が、おかしい!のか?!・・・庶民をバカにしているのか?!・・・ふざけているとしか思えない!・・・」。






*「3ムの解消!」で、財源確保!、「消費税ゼロ!」に戻せる!・・・「なんじゃ!、この項目・この予算!・・・と言うものがワンサカ!・・・無駄な予算を廃止し、消費税廃止にすべき!・・・。

元々、日本は消費税など無かった!・・・。

税金が高すぎるので、多くの庶民の財布のヒモが固くなり、商品購入について十分な消費をしなくなる事で、景気の勢いが低下する事に繋がっている。

国賊・売国奴自民党・公明党議員、売国奴、国賊関係官僚等の「日本の弱体化計画、実行中!」という状態か?!・・・。

消費税は、強欲な自民党議員「大平、中曽根で法制化失敗!、竹下で実現!」と当時の担当官僚が、「消費税法制」を制定したのだ!。

中曽根・・・「羊が鳴かないようにむしり取るのが極意・・・」とな・・・。

非常に悪質極まりない自民党・議員、関係官僚!と言える!。

ちなみに、米国では消費税は「0%」、カナダは「5%」だ・・・。

数年前にはシンガポールは消費税を0%に戻し、経済に勢いがついた状態だ!。


消費税を社会保障に割り当てていない国の場合、政治家や官僚等に透明性が無く、汚職がしやすい政治環境にあると言える・・・。

このような国は、同時に情報・報道の自由度ランキングが低い傾向にある。

EU諸国のフィンランドは24%もの高い消費税設定になっているが、国民全員が老後も安心できる生活が送れる仕組みが整っており、国民も満足している(国民幸福度1位)。


*その半面、日本の消費税・・・「担当政治家官僚らが、買収されている可能性?!」・・・「LGBTQ対応予算・ダンス教室などチャラ系予算(国民からの血税!・・・政府予算として適切か?!)」の方が多い謎!。

天下り官僚を生き延びさせる為?なのか?!。


財務省 自衛隊予算を◯◯していた・・・ ネット『マジか・・・』『ヤバすぎやろ』 【自民党大敗】2024年11月4日
葵栄治【知的好奇心追求系YouTuber】
@AoiProjectTV
チャンネル登録者数 9.34万人•2179 本の動画
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/Z2JIqiGlwLU?si=xd0w5gS3N2Kgl-dE





「失われた30年!」・・・該当者の生活状況は現状でも、改善されていない・・・財務省による各省庁の「予算配分権限」の変更、もしくは組織・分解・解体が必要と言える(権限の集中化を無くす目的)。

2024年11月04日 17時42分55秒 | 政治・自衛隊



「失われた30年!」を構築してきた「与党である、自民・公明連立政権と外国にコントロールされている売国奴・国賊・竹中平蔵、デイビッド・アトキンソン等のような売国奴!」・・・。

こいつらの政策で「多くの庶民尾生活が苦しくなってしまった・・・」。


しかし、こいつらだけではないのだ!。

収入の半数近くの税金設定し徴収している財務省!。

財務省の上層部の官僚・・・毎年数億円の収入!・・・首相の歳費よりも多いのだ!。


何十年も「国債発行での日本(人)の赤字爆発!国家破綻!のウソの言い訳」述べ、庶民から消費税などの多くの税金を吸い取ってきた財務省!・・・。

政府としての予算編成で、他の省庁も「財務省に“お伺い”」している主従関係!・異常な状態!・・・。


予算を財務省が振り分ける権限を廃止し「別の独立的機関」が、「予算を正しく配分させる仕組み」を設けるべきと言える。

予算配分を行う独立機関については、「“複数”の第三者監視機関」をチェック機関とし「正しく実行されているのか?!」と言う事を「監視させる必要がある」。

又、庶民が直接調査出来る仕組みも必要だ。

調査機関について「正しく行っているのか?!」と言う事を調べられる透明性の確保も必要になってくる。

「黒塗りであればアウト!」と言う事だ!。


法律的に「罰則規定がない状態」での「“複数”の第三者監視機関」の運用であれば、汚職や不正が発生しやすくなるので、「これを防御する為」の法整備が必要になる。

その際に「甘い罰則であると繰り返される危険性が高くなる」ので、「担当者として、不正を行えば“必ず損をする!”」と言う認識が発生するような法整備・罰則規定が必要だ。




麻生太郎が動き出した!石破首相が窮地に立たされ、玉木代表の政策に財務省が徹底抗戦
素晴らしい日本
チャンネル登録者数 8840人
登録済み
https://youtu.be/5mtPquxOnYI?si=-WndzHYU5rY4hhdt










【玉木雄一郎効果】 財務省の公式SNSとんでもない状態
JNGR
@JNGR01231
チャンネル登録者数 5830人•26 本の動画
登録済み
https://youtu.be/Hi8QqE7GM5g?si=DutV34PKAcoarC16





公明党の岡本三成氏は、「元中国人(陳三成)」帰化人!・・・日本政治に浸透している中国共産党のスパイの可能性!。

2024年11月03日 20時54分35秒 | 政治・自衛隊






*コロナワクチン推進者!・・・「人殺し!」と言える・・・その責任、どうなんですか?・・・。




遂に公明党が中国人を党首にしてしまうw #雑学
JAPANの逸話
@japananecdote
チャンネル登録者数 25万人•398 本の動画
https://youtube.com/shorts/wy71NmTy0qs?si=hElTshSllPvVQ9kI




国民民主党の玉木氏の考え・・・国民所得を上げたい(103万円の壁を無くしたい)趣旨を述べているが、「消費税減税!」が先だろ!・・・「安く見られている玉木氏!」。

2024年11月01日 21時33分58秒 | 政治・自衛隊

日刊ゲンダイDIGITAL 国民民主・玉木代表「野党結集」裏切りの歴史…浮かれる政局キーマンは政権交代の足を引っ張ったA級戦犯 より。


国民民主党の玉木氏の考え・・・国民所得を上げたい(103万円の壁を無くし、上げたい)趣旨を述べているが・・・。


国民民主党の意見を取り入れ法制化出来た場合、「自民の法案も通る!」事になる。

法案の重さ、重要性はそれぞれ異なると言えるが、「玉木氏の希望通り!」玉木法案について、「自民党として意見を合わせてあげた!」ので、今度は、「自民党案に賛成してくれ!」、と言う事になる。

国民民主党としての、この状態は、今の公明党と同じ状態になるのでは?!・・・。

そのような状態になった場合、国民民主党は「自民党とは、連立を組まない」と述べているが、「意見が合えば、結果的には公明党と殆ど同じ状態になる!」、と言える。

今回の選挙で、苦労しながらようやく野党・過半数が「実現出来た!」が、国民民主党が自民と協力すれば、「自民・公明与党継続!」と言う状態になる!。


本来、目的は「野党が与党になる!・・・与野党交代!」だ・・・。


野党が結束しないと、「自民・公明の政治」が継続することになる。


国民民主党・玉木氏は「野田氏」を総理指名するべきと言える。

場合によっては野党再編・統合し、強化すべきとも言える。

野党政党、野党議員の「バラバラな動き」は「自身や、野党政党自体を弱くする事に繋がる」。


国民民主党として「支持者に対しアンケート」を行うべきと言える・・・。

国民民主党の支持者は「自民と組むべきか?」、「立憲民主党と組むべきか?」、この事について質問するべきと言える。

どちらが多くなるのか?!・・・。


今回の選挙で、国民民主党の「政権公約・マニフェスト」で、「消費税5%に減税!」と言う事を述べている。

「103万円の壁を無くす」事は行うべきだが「庶民全員の恩恵ではなくなる!」。

消費税減税!、将来的にはゼロ!にするべきだ!。

昔は消費税など無かった!・・・それでも力強い日本が存在していた!。

財務省の大嘘!、「国債発行で、過去最高の赤字・・・国が破綻する!」のウソ・・・いわゆる財務省の言う「国の赤字」は過去においての国債発行の累計でしかない・・・(数字の積み上げでしかない。)・・・財務省の言ういわゆる「国の赤字」は「庶民が気にする事ではない、関係ない話」、と言える。

様々な政策の財源はどうするのか?!・・・増税の間違い!・・・。国債発行で割り当てればよいのだ・・・簡単だよ・・・。



「自民党、国民民主党に接近!・・・」に関連する記事。


国民民主・玉木代表「野党結集」裏切りの歴史…浮かれる政局キーマンは政権交代の足を引っ張ったA級戦犯

10/31(木) 16:02配信

900

コメント900件

平然と民意を踏みにじり、自民党に大接近(C)日刊ゲンダイ

 突然「モテ期」に突入した国民民主党の玉木雄一郎代表。10.27衆院選で4倍増の28議席に躍進し、与党過半数割れ政局のキーマンに躍り出た。

20~30代の若年層を中心に玉木代表への期待が高まっているという。

だが、この男には自公政権の延命に手を貸した“裏切りの歴史”がある。だまされちゃいけない。


モテモテで受けれ気分であちこちにいい顔…(C)共同通信社
【写真】国民民主党に突然“モテ期”到来…玉木代表ハイテンション

  ◇  ◇  ◇  

11月11日召集予定の特別国会での首相指名選挙をめぐり、政界では多数派工作の駆け引きが続く。

自民党は31日、国民民主と幹事長会談。

立憲民主党の野田佳彦代表は30日、日本維新の会の馬場伸幸代表、共産党の田村智子委員長と個別に党首会談を行った。

 自民と立憲の双方からラブコールが送られている国民民主の玉木代表は、立憲からの党首会談の申し入れを拒否。ハナから、自民と政策ごとに連携する「部分(パーシャル)連合」一択なのだろう。衆院選で国民民主へ投じられたのは「自公政権にノー」の批判票なのに、野党第1党の党首と会うことすらしない玉木代表の行動は、有権者を欺くことにならないのか。

「お山の大将気質の玉木さんは、昔から与党の方を向いていた。

欧州の連立政権の若手党首をカッコいいと言っていましたから」(立憲関係者)  玉木代表には裏切りの歴史がある。

2019年から20年にかけての旧国民民主党と旧立憲民主党の合流協議の時のことだ。

旧国民の党首が玉木氏、旧立憲は枝野幸男氏だった。

 当時は、安倍首相の「桜を見る会」をめぐる政治の私物化が問題になっており、臨時国会で「野党共同会派」を発足させた旧国民と旧立憲が、ともに安倍政権を追及。

その流れで、19年12月6日に旧立憲の枝野氏が旧国民に合流を呼びかけ、翌年の通常国会までに両党が基本合意すべく、年末から年始にかけて合流協議が進んでいた。

次期衆院選に向けた非自民勢力の結集が狙いだった。

「枝野さんは当初、『永田町の数合わせにはくみしない』と政党の再編から距離を置いていて、むしろ玉木さんの方が『幅広い政党・会派の結集が必要』と積極的だった。

玉木さんは街頭演説ではもちろん、地元の国政報告会でも『野党結集』を訴えていました」(野党担当の政治記者)

■永田町ではナルシシストぶりに皆が翻弄され…  ところが、20年1月10日の玉木氏と枝野氏の党首会談で、合流が破談となってしまう。

「両党の幹事長間で細かなところまで話を詰め、協議はまとまっていた。

最後に党首同士で非公式な会談を繰り返し、枝野さんは国民側の要求も取り入れた覚書のような文書を玉木さんに提示。

玉木さんもいったん、了承した。

しかし、翌日になると玉木さんが『やっぱり受け入れられない』と言い出し、反故にした。

協議を担った両党の幹部らはみなあっけに取られました。

枝野さんは代表を玉木さんに譲ってもいいとまで言ったのですが……。

玉木さんは最初から合流したくなかったのでしょう」(前出の立憲関係者)

 最終的に両党は20年夏に合流し、衆参150人規模の新生 立憲民主党となった。

しかし、この時も玉木氏がグズグズし、結局、玉木氏ら14人が合流に加わらず「玉木新党」をつくった。

それが現在の国民民主党だ。

つまり玉木氏は、野党結集による政権交代の足を引っ張ったA級戦犯なのである。

 政治評論家の野上忠興氏が言う。

「与党からの秋波に、玉木さんは『自公連立には加わらない』『欲しいのはポストではなく経済政策の実現』などと言っていますが、与党に入りたい本心が浮かれた顔に出てしまっている。

首相指名選挙では、決選投票でも『玉木雄一郎』と書くと言っています。

あわよくば自分が首相になれるかも、と期待しているんじゃないですか」

 浮かれる玉木代表に対し、永田町では「あまりのナルシシストぶりに皆が翻弄されている」と揶揄する声も。

「特別国会召集の11月11日まで時間がある。

まだ政局は動く。玉木さんの我が世の春は今週いっぱいで終わるのでは」(政界関係者)との見方も出ている。


◇  ◇  ◇

 政局のキャスチングボートを握る存在になりウキウキの玉木氏だが、権力のフェロモンを嗅ぎ分けるのに巧みな“女帝”も、もれなく付いてくる。

東京都の小池百合子知事だ。

どういうことか? 関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。



【関連記事】

【もっと読む】国民民主党「躍進」で政局のキーマンに…ウキウキ玉木代表の裏に潜む小池都知事に要警戒

国民・玉木代表の肝いり「AIゆういちろう」に質問してみた 「消費税」「給料」「小池知事3期目」に対する答えは?

玉川徹氏が国民民主・玉木代表「政権入り」の野望を指摘…完全否定でも飛び交う「大臣ポスト用意」の噂

どうする立憲民主党? 来夏参院選で野党共闘「候補一本化なら29勝3敗」大勝予測の衝撃

連合・芳野会長「共産党と共闘しなくても勝てる」発言の何サマ? 《共産が衆院選のMVP》とツッコミの嵐

最終更新:10/31(木) 17:53

日刊ゲンダイDIGITAL


https://news.yahoo.co.jp/articles/6831af59fcd008b940b3f6070aaaa36056f85ff4


政治家の汚職などを専門にチェックする「第三者によるチェック機関・監視委員会」の設置について「この組織・メンバーに対し、政治家などから降りかかる、ハラスメントから守る仕組みづくりが必要!だ。

2024年10月28日 17時31分16秒 | 政治・自衛隊

証券取引等監視委員会


証券取引の話ではないが、政治家の動向、汚職について「第三者による監視・チェック機関」の配置について「政治家などの権力者のハラスメント・圧力回避・防止」の仕組みを構築する必要性・・・この事は「日本と日本人の信頼性に直結する事に繋がる」。


日本においての「監視・チェックさせる為の第三者機関」について「庶民などの第三者」から見ても「信用出来ない」と言う問題を解消しなければならない。

政界だけではなく、経済界、社会一般の、埋もれた問題の発掘、解明に当たり、第三者機関が「黒い状態」だと存在する意味、意義がなくなる。

そのようにならないようにする仕組みづくりが必要だ。

組織として「黒い状態」になった場合、関係者の逮捕と実刑を発生させる仕組みが必要だ。

違反した場合、罰則が甘いと「チェック機関、監視委員会は、簡単に黒くなってしまう!」と言える。

日本の「各種、監視委員会の実態」、「監視委員会もどき!」のような状態のところが殆どだ。

日本の信頼性を高めるために「これを正さないといけない」。





2024年衆院選 ~立憲民主党、大爆進!・野党勢で過半数!・ 与党(自民・公明)過半数割れに!・・・与党政治の“清浄化”、野党案、参院の役割を正常に果たさせる法制化プロセスの正常化に期待!。

2024年10月28日 04時44分44秒 | 政治・自衛隊

とりあえず、「高すぎる消費税」対応しましょう!・・・。

れいわ新選組は、議席数、「9」と増やせたが、山本代表の目標であった「10」には届かなかった・・・。

黒すぎる甘利は落選したようだ・・・。萩生田は、何故だか当選したようだが「また統一教会系の組織票が関係しているのでは?!・・・四つん這い崇拝したのか?!・・・」。脱税・ネコババ議員の下村博文は、「見事に落選!」・・・「国会答弁で、野党の質問に対して誠実に答えず、不誠実な対応、“誤魔化し”が影響した」。

*自民党として公認しなかった議員に対して金をバラまいたら、「公認したのとほとんど同じ」になる・・・森山は、バカな奴だ・・・。このような人の場合、自分で「そのようにした方がよい」と答えを出した場合、間違いが許されない場合でも、他の人、第三者に相談しないまま「実行」してしまう「悪い癖がある」・・・「だから、失敗するのだ!」・・・「薬害コロナ・ワクチン接種の継続」についても同じだ!・・・。問題が発生しても、止めようとしない!、猪突猛進!、ブレーキが効かない人なのだ!・・・。指示するリーダー層の人格・性格として「問題があると言える」。


*ところで、テレ朝の「ワイドスクランブル」に出演している、時事通信の「後藤」と言うコメンテーター、自民党から金を受け取っているだろ!・・・。森山の失敗を認めず、自民党と公明党を「持ち上げるコメント!」をしている!・・・「コメントに違和感!・・・普通に考えても「後藤氏の「その考え方」、違うのでは?!・・・」と言う気持ち悪さ!・空虚さ・・・」。自民支援者である後藤氏の場合、「虚しさ」を感じているのでしょう・・・。



*公明党の新しい党首、石井党首が「党首」なのに選挙で落選!・・・「自民党に寄生する“寄生虫(寄生獣!)”、“金魚の糞”」のような政党、議員と言える・・・今回の状態、笑える・・・。

ところで、今日までの「公明党」の動きを考えた場合、「考え方が、自民党とほとんど同じ」ならば、自民党・公明派と言う状態になるのでは?!・・・。最近、自民党政策で反対した事無いでしょ・・・そのような状態であるならば、「公明党=自民党」と言う事と同じになる。

過去の自民党派閥を考えれば、現在の公明党よりも異なった考えの自民党の党内派閥もあったのでは?!・・・。

現状の公明党は、自民党とは異なる政党と言うよりは、もはや「自民党内派閥」と同じと言える・・・。



話は変わるが、自民党の元・菅首相・・・「完全引退した方が良い・・・」。


*元気だった頃の菅さん・・・。
当たり前を探し続ける 内閣官房長官 菅義偉さん
The STYLE
2020年8月31日 18:58 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63238480R30C20A8I00000/

以前の菅氏は「頭脳明晰!・切れ者」だったが、現状では、心身の老化が外から見ても目立つようになった・・・。

報道、ニュースで、その様子を見た感じ、「痴呆症、アルツハイマー」を患っている・・・と言えそうだ・・・。


「何を言っているのかわからない」「1分で演説打ち切り」自民党・菅義偉副総裁の様子をとらえた動画が拡散され…言葉に詰まり抑揚なく永田町では心配する声
10/26(土) 16:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/08b78ced9d68ad71f0af60fd507767ab1521301c

「目が虚ろ」、「自ら、述べている事」についての認識に問題?、と言う状態・・・。

老体にむち打つ議員として「政党として継続させている」事は「酷!」と言える。

引退させて解放してあげるべきだ・・・。


菅さんについては、以前、昔、とある仕事柄で、とある事に関して「説明した」事があるが、話している事、・質問している事、内容を考えた場合、今でも「人格者、有能な人だな・・・」とつくづく思った事があった・・・。

人間は生物であり、生物は老いていきます。

将来的には老化しにくくする技術なども出てくると思うが、老化し、その本人が死去し、世代交代していく事が「生物、人間として自然な状態」と言えます。

それを繰り返していく事で、生物は進化していきます。

痴呆による記憶障害、本人にとっては「思い出がなくなってゆく・・・」と言う事は、本人も恐怖や脅威を感じるかもしれないが、「それを極力無くしてやる事」が、周りにいる関係者、家族が行うべき事と思えます。

菅さんは、生涯・政治家!、「優秀な政治家!」でした・・・。


「認知症の薬」完成させる必要がある!、と言える・・・。

もちろん安全な薬だ!。




小泉進次郎・・・「何なんだこいつは?!」・・・「名ばかり選対委員長・・・」。

衆院選・自民大敗で役職・選挙対策委員長を「速攻辞任!」・・・「人間性に疑問?!・・・」。


「逃げ足が早い進次郎」「弁当食べてただけ」自民・選対委員長を即辞任に“政治家スキル”を問う声
10/28(月) 13:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/22168cd29b82b676b86df336a92df52b886879fa

リーダースキルが身に付いていない、風が吹けば吹き飛ぶような、頼りない「非常に軽量な議員!」だ・・・議員辞職し「人生リセットした方が良い!」。

このような人だと、「日本や日本人に何らかの問題が発生!」した場合、「真っ先に退避するような議員!」と言え、「任せられないだろ!・・・」。



*小泉進次郎関連・・・未だにくすぶる自民・脱税・ネコババ・裏金議員と「旧・統一教会」との関係!・・・。


自民党県議の告発を小泉進次郎が握りつぶし大炎上 #小泉進次郎 #海外の反応 #wcjp
WCJP-世界に誇る日本-
@WCJP--mi8yh
チャンネル登録者数 12.5万人•464 本の動画
https://youtube.com/shorts/kwSS7ZFGoPU?si=u2JZbxhjMws2d0S7





「れいわ新選組・高井たかし氏」(内情を熟知している元総務官僚)が告白!~「増税が日本をダメにした!」税金「ゼロにしましょう!」/ 国債発行しても日本は問題なし!。

2024年10月27日 09時32分25秒 | 政治・自衛隊


【ハプニング有り】高井たかし幹事長この男あまりにも優秀すぎる!そして最後に山本太郎が【 れいわ新選組 日本 国会 消費税 インボイス 石破 高市早苗 小泉 岸田 石丸 選挙 中国 増税 財務省 】
れいわ新選組 山本太郎代表を応援する【れいわ応援組】
@れいわ応援組
チャンネル登録者数 1.86万人•117 本の動画
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/RuHMuT-V0cM?si=M75HaRf-60tjamN6k



*関連する追加の記事・・・山本代表、「休みなし!」の日々の演説活動で、「疲労が積み重なり過ぎ!」て、「死亡!一歩手前!」になってしまったようだ!・・・。

山本氏に今、必要な事は「寝る事(睡眠)と、栄養価のある食べ物を食べる事」だ。

睡眠と栄養補給に尽きる・・・。

お休み・・・。



記事参照。


山本太郎代表が一夜明けで病院行き「死の一歩手前っていう状態」最終街宣で2度のふらつきも告白

10/28(月) 15:32配信


開票後、報道陣の質問に時おりポーズを決めながら答えるれいわ新選組の山本太郎代表(撮影・狩俣裕三)

 れいわ新選組の山本太郎代表(49)が衆院選から一夜明けた28日、党の公式YouTubeの生配信に登場。

会見中盤で記者から自身の体調不良についての質問が飛んだ。


【写真】カレーをガッツリ食べる山本太郎氏


 前日27日には体調不良で、選挙特番の出演を回避していた。

「体調悪いままでインタビューを続けるっていうのも、はっきりとした自分たちの政策を与えられた短い時間で答えられないのは私たちにとっては損失です」と切り出した。

 そして「有権者に対して、まだ私たちの存在を知らない方々、中身を存じ上げない方々、さまざまなメディアを通じて訴えができるっていう機会は、非常にありがたくはあるんです。私としても。なので、できる限りは使わせて頂きたいという思いですけど」と説明した上で「昨日の状態、ちょっと体調はよくなかったです、はっきり言えば」と打ち明けた。

 続けて「前日の最終街宣の現場でマイクを持った時に2回ほどふらついたんです。さまざまなことことを考えてパスした方がいいなと」と語った。

 現在の体調については「病院行ってきたんですよ。選挙初日の前日深夜に入院を言い渡されて、アナフィラキシーで。改めて入院の前に診て頂いた担当医にお会いしたんですけど、あの時はまずかったんだよって言われました」と告白した。

 そして「アナフィラキシーでも人は死ぬし。その一歩手前にいたっていう状態にいたんだと。体力を戻すようにって言われた」と打ち明けた上で「この選挙ってムチャクチャじゃないですか、12日間。こんな狂った祭り、世界にあるかっていうぐらいの。非人道的な祭。選挙で免疫力向上しました!っていう人、1人も見たことないですよね。すべて真っ白な灰になってしまいました、みたいな人しか見てないですから。ある意味チャレンジングなこと。最終日まで持ったということはありがたい」と語った。

 続けて「甘くみないほうがいいと。今日言われました。しっかりと体力を戻して」と助言されたことも明かした。

 前日27日、開票スタート後の午後9時の生配信で「体調悪いんですよ、今日。この会見終わったら終わりにしたいと思います。この後の中継などはキャンセルしてください。申し訳ございません」と謝罪。

検査をしてコロナではなかったといい「明日病院に行きます」と語っていた。


最終更新:10/28(月) 18:35

日刊スポーツ


https://news.yahoo.co.jp/articles/360df61ce91878069c9e7e76da955f06c3698333





現状の停滞し続けている日本の社会、経済、庶民生活を考えた場合、「政治の血の入れ替え(政治方針の変更)」、与野党交代が「何よりも必要!」。

2024年10月22日 19時55分26秒 | 政治・自衛隊


*「れいわ新選組」の「山本代表」が、これまでYouTubeで述べている事は「ほぼすべてが正しいと言える」・・・「山本氏」は、「頭脳明晰・分析力も高く、ウソを述べていない・・・正直だ」・・・コロナの件の話しも行ってもらいたかった。


*参政党は、「薬害コロナワクチンの話」について、「全面的・パワフルに話していない」が、「対応する」趣旨を述べている。他の政党は「薬害コロナ・ワクチン接種被害」について、多くの人が死亡し、後遺症が出ている中で「何も説明していない状態が異常と言える!」。




石破政権の「日本を守る!」と言う考え方で疑問?・・・「政府推奨!・薬害コロナ・ワクチン接種の件」で「死者や後遺症が、大量発生し続けている問題!」・・・「日本・国民守れるんですか?!」。

2024年10月21日 23時42分19秒 | 政治・自衛隊


岸田政権以降、政府・与党による「殺害行為実行中!」と言う状態!・・・。

*「与党・政府推奨!・コロナ・ワクチン接種!」で、「死亡者や後遺症発生者」が「大量発生!」し続けているが、「この事についてどのように考えているのか?!・・・」。






政見放送でも「この問題」について、「何も話ていない」。

トボケているんですか?・・・。


関連する動画!~ 河野太郎・・・。


みんな大好き今日の河野太郎www #雑学
JAPANの逸話
@japananecdote
チャンネル登録者数 24.4万人•370 本の動画
https://youtube.com/shorts/vO_KPGRQfNM?si=1s5Ue_UEYb-Ptaoj



*河野太郎は、国家公務員・国会議員なのに「何故、ウソばかりつくのか?!・・・」。


【大炎上】「○○○コール」大合唱で前代未聞の街頭演説に発展!大炎上する河野太郎氏...【河野太郎】
政治タイムズ
@sezi-times
チャンネル登録者数 3.32万人•369 本の動画
登録済み
https://youtu.be/dm-IWc7MfkQ?si=WW9BLSNwZMI8D2nw


*外国人留学生の話・・・河野太郎は、「中国人留学生はドンドン来てくれ!・・・二重国籍でもかまわない!・・・日本が面倒を見る!・・・」などとも述べているようだ!。



増大する医療費!・・・自民党・政治家、厚生労働省、医師会・・・「トライアングル・コロナ利権!」~コロナ対応で病床の「重症化ベッド」を1台設置すると、何もしなくても「¥4,000万円」も貰えるようだ!(武見フォーマット)・・・おかしいのでは?!。

コロナ利権の闇と医師会 ~【日本の闇】「表には出てこないお話をします。」裏で河野太郎とあの人が手を引いている!【河野太郎】【内海聡】
政治タイムズ
チャンネル登録者数 3.35万人
登録済み
https://youtu.be/6uI0UrOuUa4?si=WcnC1gpXvB0kuoo1





あれ?!・「超絶的・若返り?!」・・・“ピチピチ・バージョン!”・日本共産党委員長・田村智子氏!/あれ?!社民党の福島みずほ党首も「“ピチピチ・バージョン”だぞ!」。

2024年10月21日 15時53分45秒 | 政治・自衛隊

*「2024年 日本共産党・衆院選挙の動画より」・・・
「あれ?!、超絶的に、若返っているのでは?!」・・・「パウダー塗り込み!?& CG補正ですか?!」・・・「ハイレベルな「若返り映像!」と言える」・・・「目の下のクマ取り」&「ホワイトニング」すると、妙に若く見えるのかも!・・・テクニックだ!。

共産党委員長に田村智子氏 23年ぶり交代、志位氏は議長 2024年1月18日 14:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1694K0W4A110C2000000/
日本共産党委員長交代時の記者会見での写真。

共産党委員長に田村智子氏 23年ぶり交代、志位氏は議長 2024年1月18日 14:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1694K0W4A110C2000000/
*日本共産党委員長交代時の記者会見での写真・・・「そうそう、いつものリアルな顔だ・・・」。




社民党の福島みずほ党首。

*自民党・公明党が与党を続けた事で、それだけ日本と日本人は疲弊させられました・・・。

適切な時期に与野党交代が必要!・・・それが今回の選挙と言える。




自民党本部に火炎瓶!&首相官邸に自動車突撃!・・・この事件は、自民党と自民党議員自身、自らが引き起こした事件と言える!・・・「各種問題についてトボケ、放置しているからだ!。」

2024年10月20日 06時50分00秒 | 政治・自衛隊

火炎瓶のようなものが投げ込まれたとみられる自民党本部前=2024年10月19日午前7時14分、東京都千代田区、角野貴之撮影


記事参照。

車内のポリタンク20個、大半はガソリン 首相官邸前への車突入事件

自民

比嘉展玖2024年10月19日 7時10分(2024年10月20日 1時15分更新)

【動画】官邸前に車が突っ込んだ現場=依知川和大撮影


首相官邸の柵に突っ込んだとみられる車=2024年10月19日午前7時51分、東京都千代田区、角野貴之撮影


 19日午前5時45分ごろ、東京都千代田区永田町の自民党本部に向けて、男が火炎瓶のようなものを複数投げ込んだ。男は車で逃走し、首相官邸前の車両侵入を防止する柵に突っ込んだ後、警察官に発煙筒のようなものを投げつけた。警視庁は、その場で男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。

「供託金廃止」訴え、過去に原発反対も 逮捕された容疑者の父が語る

石破首相「暴力に屈してはならない」 火炎瓶事件うけ街頭演説で訴え

 公安部の発表によると、逮捕されたのは埼玉県川口市差間の職業不詳、臼田敦伸容疑者(49)。逮捕後、黙秘しているという。一連の事件でけが人はいなかった。

 同日夜、警視庁は臼田容疑者の自宅を家宅捜索。押収した資料などを分析し、一連の行為の動機などの解明を進めるとみられる。

 公安部によると、臼田容疑者は自民党本部の正門前に自身名義の車で訪れ、敷地内に向かって火炎瓶約5本を投げ込んだ。門扉付近や警察車両の一部が焼けるなどしたという。

 その数分後、自民党本部から数百メートル離れた官邸前の防止柵に車で突っ込んだ。車から降りると、発煙筒を警備に当たっていた20~30代の警察官に向かって投げつけた。その後、この警察官らに取り押さえられたという。

 官邸前で臼田容疑者は自分の車に向かっても発煙筒を投げていたという。いずれの現場でも無言だったとされる。

 公安部によると、車内からは、使われなかった火炎瓶が数本見つかった。火炎瓶は自作とみられ、ガラス瓶の中の液体に布を浸す形状になっていた。側面には、着火剤とみられるものが粘着テープでつけられていたという。

 車内には約20個のポリタンクもあった。大半の中身はガソリンだったという。

 今のところ実行行為は臼田容疑者の単独とみられているが、公安部は協力者がいるかどうかを含め、背景などを捜査する方針。

 事件があった早朝、自民党本部や官邸周辺には、警察と消防の車両10台以上が駆けつける騒ぎとなった。

 この事件を受け、警察庁は、警護対象者の演説会場での警護や、各地の自民党関連施設の警戒警備の徹底などを都道府県警に指示した。

 石破茂首相(自民党総裁)は、自民候補の応援のため予定通り鹿児島県内3カ所と千葉県内1カ所で街頭演説にのぞんだ。JR鹿児島中央駅前の広場では「暴力で民主主義が壊されるようなことがあってはならない」と訴えた。(比嘉展玖)


https://www.asahi.com/articles/ASSBL7D83SBLUTIL002M.html


*自民党本部に火炎瓶!、首相官邸に自動車突撃!・「国民を困らせ、不安にさせ、苦しめ、バカにしている、「誠実、正直ではない」与党政治・政治家の悪質さ」が原因!・・・「このようになるの、当たり前!」」そのように思う・・・。

今回の事件を考えた場合、「実行者」の住所が「埼玉県・川口市」と言う事を考えた場合、「あの問題だ!」と思える・・・。

外国人移民問題「クルド系移民問題」だ!。

この問題が原因であれば、「実行者」は、いきなり自民党本部、官邸を攻撃したのではないかもしれない・・・。

その前に埼玉県庁、埼玉県知事に、クルド問題を対応してもらうように頼んでいたのでは?!、とも思える。

その時の対応で、「埼玉県としては、国に対応するように「対策申請」しているが、与党政権は「トボケていた!」と言う状態だったのでは?!・・・。

この為に実行者は怒りが爆発し「実行した!」、と思えてならない・・・。

「真実の実体はどうなのであろうか?・・・」。

「今回の事件、実行者の考え方と行動」について即、今回の実行に繋がったのではないと思える」。

「自民党としての自業自得」」と言う事だ。


政治家は誠実さ、正直さが非常に重要な事であり、重要な要素と言える。