goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

黒い財務省!・・・財政赤字と言う事で「声を大にして!」煽り、「嘘の刷り込み」で増税しようとする行為!、「悪質だ!」。

2025年01月15日 07時07分46秒 | 政治・自衛隊

またですか?!・・・危機を煽る黒い財務官僚!・・・悪質だ!・・・国債発行で解決!・・・特別会計の中身を公開すべき!・・・「何に使用されているのか?!」・・・公開している一般会計の4倍もの巨額予算!・・・国債発行で対応しているのだろ!・・・国民に対して「赤字爆発!・国家破綻!シナリオの嘘!」・・・もう止めるべきだ!。



各記事参照

政府「基礎的財政収支」黒字化から一転 赤字続く試算示す方針



2025年1月15日 5時36分 来年度(新年度)予算

政府は、財政の健全性を示す指標「基礎的財政収支」について、これまで示してきた新年度 2025年度の黒字化から一転し、赤字が続く試算をまとめることが分かりました。今年度の補正予算が大きな規模となったことが要因で財政健全化に向けた姿勢が改めて問われそうです。

「基礎的財政収支」は、政策にあてる経費を税収などでどれだけ賄えるかを示す指標で、政府は、財政健全化に向けて新年度に黒字化する目標を掲げています。

新年度については、国と地方あわせて8000億円程度になる試算を去年7月に示していました。

しかし、関係者によりますと、新たな試算では、黒字から一転して赤字になる見通しで、政府は、今週にも開かれる経済財政諮問会議でこの試算を示す方針です。

物価高への対応などを柱とする今年度の補正予算が13兆9000億円と大きな規模となり、新年度にまたがる事業があることが要因となっています。

基礎的財政収支の黒字化の実現がさらに先送りとなる形で、今後、金利の引き上げに伴う国債の利払い費の増加も避けられない中、財政健全化に向けた姿勢が改めて問われそうです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250115/k10014693591000.html




11月の経常収支 3兆3525億円の黒字 11月として最大の黒字額





2025年1月14日 11時01分 財務省

日本が海外との貿易や投資でどれだけ稼いだかを示す去年11月の経常収支は、3兆3525億円の黒字でした。黒字は22か月連続で、半導体製造装置などの輸出が増えたことが主な要因です。

財務省は14日、去年11月の国際収支を発表し、このうち経常収支は速報値で3兆3525億円の黒字でした。

黒字になるのは22か月連続で、黒字額は去年の同じ時期より1兆1822億円増えて、比較できる1985年以降、11月としては最も大きくなりました。

その主な要因は輸出の増加で、世界的な需要の高まりによる半導体製造装置や、建設や自動車で使われる銅など非鉄金属の輸出が増え、貿易収支全体でも979億円の黒字でした。

サービス収支も、好調なインバウンド需要を背景に2386億円の黒字となり、こちらも11月としては比較できる1996年以降、最大でした。

このほか、日本企業が海外の子会社から受け取った配当金や保有する債券の利子を示す「第一次所得収支」も円安などを背景に3兆4373億円の黒字となりました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250114/k10014692571000.html






訪日する「中国人」の数を増やしても、「一条龍(最初から最後まで中国方式で一貫する)」と言う考えにより「日本に落ちるお金は少なく、中国本土が吸い上げる!」と言う話。

2025年01月12日 20時57分53秒 | 政治・自衛隊




地上波で流れたら大パニックになります
おみそちゃんねる【世界どん深闇ニュース】
@omisochannnel
チャンネル登録者数 43.1万人•2014 本の動画
インターネットで一番闇が集まる場 ...
登録済み
https://youtu.be/MQjAR1wORmY?si=xbwQxdpDL3I7vJJB


*日本の法整備が甘いので「本来、日本に落ちるべきお金が、中国本土に引き抜かれていると言う状態!・・・」。


関連する記事。


岩屋外相 訪日中国人観光客向けビザの発給要件など緩和の方針



2024年12月25日 22時31分 

岩屋外務大臣は、訪問先の中国で開かれた関係閣僚による会合で、日本を訪れる中国人の観光客向けのビザの発給要件などを緩和する方針を明らかにしました。富裕層の一部を対象に、有効期限が10年間のビザを新設するなどとしています。



岩屋外務大臣は訪問先の中国で、5年ぶりに開かれた両国の関係閣僚による「日中ハイレベル人的・文化交流対話」に、阿部文部科学大臣とともに出席しました。

冒頭、岩屋大臣は「人的・文化交流は、日中両国の協力と連携を具体化する重要な要素だ」と述べました。

そのうえで、人的往来の活性化を促すため、日本を訪れる中国人の観光客向けのビザの発給要件や手続きを緩和することを明らかにしました。



具体的には、富裕層の一部や、その家族を対象に、有効期限が10年間で、期間中、複数回、使えるビザを新設するとしています。

また、団体旅行向けのビザの滞在可能な日数を、現行の15日から、30日に延長するとしているのに加え、65歳以上の人がビザを申請する際、これまで求めていた在職証明書の提出を不要にするなどとしています。

さらに対話では、来年の大阪・関西万博のために日本を訪れる、すべての外国人旅行者を対象に、ビザの手数料を免除することを説明しました。

そして、若年層の相互理解を促進するため、青少年交流が重要だという認識で一致したほか、海賊版対策など、クリエーターが安心して創作活動を行うことができるよう、協力して環境整備を進めていくことを確認しました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241225/k10014678881000.html


*そう言えば、「岩屋大臣」、訪米するのか?!・・・一般人ならば「逮捕拘留という状態だ!」・・・「外交特権で米国政府に逮捕されない状態!」。



訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲

訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲

日本のインバウンド市場では、コロナ禍以前から中国資本が積極的な参入を見せていた。中国資本が鵜の目鷹の目で狙うこの市場は、すでに「中国式エコシステム」で循環してい...

ダイヤモンド・オンライン

 

訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲
姫田小夏:ジャーナリスト
国際China Report 中国は今
2023.11.24 6:00
https://diamond.jp/articles/-/332853




竹中平蔵!、脱税目的で1月1日には「日本にいない」ように海外に脱出していたようだ!・・・過去においての政治家や、芸能人と同じ(ハワイに正月バカンス!)。

2025年01月05日 00時29分31秒 | 政治・自衛隊

㊗️190万再生!! ひろゆきが語る 竹中平蔵が 1月1日に日本にいない理由がヤバすぎる #shorts
メイドインJAPAN【海外の反応】
@japan118
チャンネル登録者数 19.1万人•1047 本の動画
https://www.youtube.com/shorts/jouCOWgtIw0

*竹中平蔵は、過去において、毎年、12月31日(大晦日)には、日本を脱出!していたようだ!・・・何故ならば、過去の制度で「住民税支払い」について「1月1日に居た場所で支払う!」、と言う事からのようだ!・・・悪質極まりない奴!、「脱税常習者!」と言える。





北朝鮮による拉致被害問題・・・元外務省・田中均外務審議官らは、北朝鮮との交渉記録を廃棄したのか?!・・・。

2025年01月03日 07時25分55秒 | 政治・自衛隊















【独占スクープ】外務省の裏交渉が発覚!N党浜田議員による衝撃の告発!外交記録を破棄した外務省の闇【AI解説&口コミ】
怒り💢ニュース
@怒りニュース
チャンネル登録者数 3.44万人•130 本の動画
世の中の理不尽なニュースや腹が立つ出来事をピックアップして紹介します。
登録済み
https://youtu.be/1RLAexz-Ck8?si=rcxkgqk381FqH7DZ




財務省官僚、財務大臣は「特別会計は何に使われているのか?!」を説明しなければならない・・・「外為特別会計=米国金融会社へ!・・・その後は、軍事・ミサイル企業にも分配か?!」/ 宮沢洋一の豪遊生活!。

2025年01月02日 21時39分16秒 | 政治・自衛隊




【原口一博議員】特別会計の闇!400兆円の税金行方不明の実態を暴露、財務省が隠す不透明な資金運用と原口議員の命懸けの追及【解説・見解】
143万回視聴 カエル【政治を斬る】
@カエル政治を斬る-b4v
チャンネル登録者数 7720人•84 本の動画
テレビが黙る政治の話、気になりませんか?
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/NhWEHQ0d5vU?si=TEkJ-2X4EBTiLWeE







【宮沢洋一】利権で得た豪遊生活の実態とは?広島の政治停滞を生む世襲議員の真実【解説・見解】
143万回視聴 カエル【政治を斬る】
@カエル政治を斬る-b4v
チャンネル登録者数 7720人•84 本の動画
テレビが黙る政治の話、気になりませんか? ...
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/Hj4ECxC27QA?si=PyQRBXR_GASQzU7s




50億脱税でも不起訴?国税庁が動かないのは「財務大臣が命令してるからだろ?」江田憲司がブチギレ答弁!闇に消える裏金の行方を徹底追求
【政治オタクの国会トピック】NANAチャンネル
@nana-seiji
チャンネル登録者数 2540人•35 本の動画
このチャンネルは、政治オタクのNanaが🔥「現在」「過去」問わず、オススメしたいトピックをお届けするチャンネルです🔥
登録済み
https://youtu.be/6fe8l-Dzp8w?si=Zkb-Q86FImF_fJhf

*茂木や二階は、「毎年、10億円も、ネコババしているのか!」・・・「逮捕すべきだろ!」。

不正な収入があるのに、国税庁は、未対応、見てみない振り?!・・・機能していないのか?!・・・。




財務省がバレたく無い事実
社会のマドガラス
@mado-garasu
チャンネル登録者数 1280人•33 本の動画
社会の色んな側面を覗いてます ...
https://youtube.com/shorts/9wDPElnuYPk?si=v6IRtxSR6HHgRgLH





安倍家とカルト宗教団体・旧統一教会 との密接な関係 ~「教団維持・信者40人維持」で「自民党員1人当選!」~ 笹川氏が「国際勝共連合(旧統一教会の政治団体)」立ち上げの原点!。

2025年01月01日 11時02分38秒 | 政治・自衛隊
















安倍3代と統一教会 半世紀余りの“組織的関係”の原点 「信者が40人いれば1人当選させられる」【報道の日2024】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
チャンネル登録者数 266万人•6.2万 本の動画
TBS/JNNのニュースを配信する「TBS NEWS DIG Powered by JNN」公式YouTubeチャンネルです。緊急ニュースが発生した場合は「ライブ配信」で対応。テレビでは放送していないYouTubeオリジナルコンテンツも、盛りだくさんでお届けします。
The news script automatically converted to audio will be our original news and/or officially licensed news written by professional journalists. The final videos will be appropriately reviewed by professional human news editors before being uploaded.
登録済み
https://youtu.be/dEjp0flRnYw?si=W-tOpBL3ByfWhJp6




以前から指摘されている深刻な問題!、与党である自民、公明、厚生労働省は何をしているのか!「中国人による健康保険タダ乗り問題!」。

2024年12月31日 21時02分26秒 | 政治・自衛隊







以前から指摘されている深刻な問題!、与党である自民、公明、厚生労働省は何をしているのか!「中国人による健康保険タダ乗り問題!」~ 中国人が中国で出産=日本が出産費用を負担!(馬鹿げている!)。

マスゴミが報じない中国人の健康保険タダ乗りの実態
大地獄悪 憂国VTuber
@ochi_gokuo
チャンネル登録者数 11.2万人•967 本の動画
元ライブハウスの店長Vtuber
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/wjxcagqRNCE?si=sx5lm1VtTW_y1EQT




過去においての自民党・故・中川昭一大臣の「泥酔・酩酊会見」は中川潰し?!~ 帰国後、まもなく死亡!・・・やはり「何かが変だ!」~ 特別会計!、世界各国に分配、中川発言「日本は世界のATMではない」。

2024年12月30日 14時06分22秒 | 政治・自衛隊





【中川昭一】酩酊会見に隠された謎の酒瓶と財務省の沈黙。日本政治の裏に潜む計画的策略を徹底解明【解説・見解】
コアラの政治ch
@koala_seiji
チャンネル登録者数 11.8万人•719 本の動画
政治の真実を知りたくありませんか? ...
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/8ijQtWaXByg?si=oPaYFmxavXZf8Jv3



中川昭一氏はなぜ殺されたか その②  酩酊会見のウラにいたひとびと

中川昭一氏はなぜ殺されたか その② 酩酊会見のウラにいたひとびと

中川金融大臣は2009年G7での酩酊会見で顰蹙を買い連日マスコミに叩かれ引責辞任をし翌年議席も失いました。しかしこの酩酊会見には謎の行動をしたりのちに大出世をしたひと...

goo blog

 


中川昭一氏はなぜ殺されたか その② 酩酊会見のウラにいたひとびと  

日本の闇 / 2010-12-10 11:33:25

 中川金融大臣は 2009年 G7での酩酊会見で顰蹙を買い 連日マスコミに叩かれ 引責辞任をし 翌年議席も失いました。しかし この酩酊会見には謎の行動をしたり のちに大出世をしたひとたちがいました。

2009-G7当時リーマンショック回復に向け、米国は総額200兆円の国債発行を想定しており、日本と中国をターゲットにしていました。中川昭一氏が酩酊会見をする前に、アメリカの巨額の金融支援要請に対して、ドル建てでなく円建てでないと応じないと、アメリカの要求を拒絶したことをマスコミは一切報道しません。

A酩酊会見前 会食したひとたち



①世界銀行総裁のロバート・ゼーリック氏。デヴィッド・ロックフェラーの直臣の一人。
財務局長のとき 日本に執拗に郵政民営化を求める。

②篠原尚之財務官。朦朧状態の中川大臣を無理やり記者会見に出させ、自分は素知らぬ顔で隣に座っていた。彼はその後IMF専務副理事に華麗な転進をとげる。あまつさえ2010.7.15 IMF専務理事として 

『消費税10%』『法人税減税』を勧告しました。当時 おろかにも菅首相は消費税増税を叫びました。篠原氏は売国の官僚です。


酩酊会見 左が篠原氏

③玉木林太郎国際金融局長。(”駐米公使”を経て06年国際局次長)問題となった会見前の酒席をセット。その後篠原氏の後を追い財務省財務官に破格の出世。

B中川氏は午後1時50分まで予定されていた昼食会を1時ごろに途中退席し、宿泊先のホテル「ウェスティン・エクチェルシオール」に戻った。 ホテルの1階のイタリアレストラン「ドニー」で同席したひとびと。 レストランの支配人によると30分程度。

①玉木林太郎国際金融局長


②読売新聞記者越前屋知子

その夜、越前屋知子記者はロイターの記者に伝えました。「明日の会見、面白いことになるわよ。」

事件後 読売新聞サイドは、越前屋知子の情報をインターネットから削除しました。

③日本テレビ原聡子記者

④ブルームバーグ下土井京子記者

 「約30分ほど」(レストランの支配人)の飲食後に中川氏は午後2時50分から約15分、同ホテル内でロシアのクドリン財務相と日露財務相会談に臨んだ。この際、麻生太郎首相を「麻生大臣」と言い間違えるなど、言動に不安定さもみられた。

 財務官僚はなんのためにいるのか? 読売新聞の目的は? 日本を守ろうとした大臣がマスコミに誹謗(報道に火をつけたのは毎日新聞 朝日も読売もひどかった
)され 辞職し 不慮の死を遂げるこの国はいったい...........。
亡くなったあと その損失の重さ大きさを思います。せめて まだ知らないひとに中川さんのこと伝えさせてください。

参考 → コチラ
故中川財務大臣失脚酩酊会見当事者の前財務省ナンバー2が消費税増税と法人税減税勧告のIMF理事になっていた - 太陽光発電日記by太陽に集いしもの

故中川財務大臣失脚酩酊会見当事者の前財務省ナンバー2が消費税増税と法人税減税勧告のIMF理事になっていた - 太陽光発電日記by太陽に集いしもの

さる7月15日に、IMFが日本の財政の危機的状況を指摘し、消費税アップと法人税減税を勧告したというニュースが伝えられました。ご存知の通り、日本政府の借金である国債残高8...

太陽光発電日記by太陽に集いしもの

 


参考 → コチラ
世界の真実の姿を求めて! 故中川昭一前大臣の酩酊会見の謎

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


https://blog.goo.ne.jp/luca401/e/7eb8728902b7b9d903bff4dce5fdf003




*篠原 尚之氏のプロフィール・・・本人紹介は、下記のようになっているが、以前、NHKに在籍し、政治か、経済の解説員していたのでは?!・・・私の勘違いか?・・・。

学歴

1971年3月 - 山梨県立甲府第一高等学校卒業

1975年3月 - 東京大学経済学部卒業

1979年6月 - プリンストン大学ウッドロー・ウィルソン・スクール修士課程修了(MPA)

職歴

1975年4月 - 大蔵省入省(大臣官房文書課)

1977年4月 - 米国留学(プリンストン大学)

1979年7月 - 銀行局総務課企画係長[2]

1981年7月 - 成田税務署長

1982年7月 - 国際金融局調査課 課長補佐

1983年6月 - 国際金融局短期資金課 課長補佐(特別会計)[3]

1985年9月 - 国際金融局付(ハーバード大学国際問題研究所アソシエート)

1986年7月 - 国際金融情報センターワシントン事務所長

1988年6月 - 銀行局特別金融課 課長補佐(総括・特別銀行)[4]

1989年7月 - 銀行局調査課 課長補佐

1990年7月 - 財政金融研究所総括主任研究官 兼 埼玉大学客員教授

1991年6月 - 大臣官房企画官 兼 国際金融局開発機関課

1992年7月 - 大臣官房企画官 兼 国際金融局総務課

1993年7月 - 主計局 主計企画官(財政計画担当)

1994年7月 - 主計局 調査課長

1995年7月 - 主計局主計官(文部・科学技術・文化担当)

1996年7月 - 国際金融局 国際機構課長

1997年7月 - 国際金融局 開発政策課長

1998年6月 - アジア開発銀行理事

2001年7月 - 国際局 総務課長

2002年7月 - 官房審議官(大臣官房担当)

2003年1月 - 官房審議官(国際局・主税局担当)

2005年10月 - 国際局次長

2006年7月 - 国際局長

2007年7月 - 財務官

2009年7月 - 財務省顧問

2010年2月 - 国際通貨基金(IMF)副専務理事

2015年6月 - 三菱重工業社外取締役

2015年7月 - 東京大学政策ビジョン研究センター(現東京大学未来ビジョン研究センター)教授

2015年11月 - メディア工房社外監査役


同期入省者








【中川昭一】元秘書で埼玉県議の諸井真英氏が酩酊会見の裏側を暴露する!財務省?米国?メディアなのか?中川氏は敵が多すぎた…諸井真英氏とさとうさおり氏の対談より【政治のウラ側】
政治のウラ側をのぞき見【切り抜き】
@seizinouragawa
チャンネル登録者数 5.15万人•156 本の動画
国会で何が起こっているのか?知りたくありませんか?
登録済み
https://youtu.be/asR2GYcMPKI?si=Ugzh8wEpsGHfcNtN




*関連する過去の投稿・・・(当時のリンク・アドレスは、“https”ではなかったために、下記、それぞれ、新たに振り分けられたアドレスに変更しております。)

中川昭一元財大臣が死亡したようだ!。 - 政府、社会の問題、提言など

中川昭一元財大臣が死亡したようだ!。 - 政府、社会の問題、提言など

午前10時のNHKのニュースより記事参照中川昭一元財務相が死亡東京都内の自宅で警視庁によると、自民党の中川昭一元財務相(56)が東京都世田谷区の自宅二階で死亡してい...

goo blog

 

中川昭一元財大臣が死亡したようだ!。
2009年10月04日 10時11分10秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5bac7665a506709462d9d7b98816e1db




自民、中川大臣、辞任と民主党 - 政府、社会の問題、提言など

自民、中川大臣、辞任と民主党 - 政府、社会の問題、提言など

日テレNEWS24より記事参照中川氏、涙にじませ辞表提出の理由を説明<2/1722:16>G7(=先進7か国財務相・中央銀行総裁会議)後の会見でろれつが回らなかった問題を受け、...

goo blog

 

自民、中川大臣、辞任と民主党
2009年02月17日 23時58分54秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7e2a0fd4347d2e06956c13237bdcef6a




緊急!!!、中川昭一財務大臣、脳卒中か?。 - 政府、社会の問題、提言など

緊急!!!、中川昭一財務大臣、脳卒中か?。 - 政府、社会の問題、提言など

日テレ24より記事参照中川財務相、記者とのやりとりかみ合わず<2/1512:46>G7(先進7か国財務相・中央銀行総裁会議)終了後、中川財務・金融相は、日銀・白川総裁と共...

goo blog

 

緊急!!!、中川昭一財務大臣、脳卒中か?。
2009年02月15日 18時25分18秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6b7332c735c4f41e6f3615ee6a593639


その当時の関連投稿。

NHK番組改編問題でコテンパンv1
http://jp.youtube.com/watch?v=aaKaJH8DpKE

安部晋三と中川昭一を叩いた張本人
http://jp.youtube.com/watch?v=c1lYwelq4BM&feature=related

安倍晋三政権に対するマスゴミの叩き方は異常
http://jp.youtube.com/watch?v=BFWbYJIznUA&feature=related

「中川昭一元農水大臣」は「何を話している?」のであろうか?
2008年05月03日 13時35分55秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6b25529998dae02ec32601d36a40a0a9

自公民政治家に賄賂!~米国産牛肉輸入に関して
2008年04月30日 04時35分38秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/15d91ae4797bc3daeb970d895ea42c0c





自民の足立議員、モルジブ訪問中、突然死亡!・・・海難事故?と言う話・・・?。

2024年12月28日 19時18分35秒 | 政治・自衛隊

死亡した自民党の足立敏之参院議員


自民党・足立敏之参院議員が死去、70歳 モルディブを訪問中

2024/12/28 00:11

社会

#芸能・社会記事

#事故

自民党の足立敏之参院議員がインド洋の島国モルディブを訪問中に死去した。70歳。

海難事故とみられる。複数の関係者が27日、明らかにした。

国土交通省技監を経て、2016年参院選比例代表で初当選した。現在2期目で参院国対副委員長を務めていた。


https://www.sanspo.com/article/20241228-FMUYPQC4VVK4ZKYRHURREHB5SA/








パチンコと政界【浜田聡】現役議員が怪死…そして「彼ら」が動き出しました…【北朝鮮 朝鮮総連 拉致 パチンコ】
我らの国会【国会中継切り抜き】
@warerano
チャンネル登録者数 5.18万人•132 本の動画
このチャンネルの詳細
登録済み
https://youtu.be/u4v_kVHtDKo?si=dcQwV7OsmfQdPrHn





正常な状態と言えるのか?!・・・財務官僚の(巨額な浪費!)天下り問題!~ たった6人の天下り役人が「62億円!」も食い潰しているようだ!/ 財務省解体!消費税撤廃デモ!。  

2024年12月27日 21時55分55秒 | 政治・自衛隊

【発覚】財務省の暗黒!たった6人の天下り役人が62億円食い潰す鬼畜の所業【AI解説&口コミ】
怒り💢ニュース
@怒りニュース
チャンネル登録者数 3.1万人•115 本の動画
世の中の理不尽なニュースや腹が立つ出来事をピックアップして紹介します。
登録済み
https://youtu.be/nia42QWBHpM?si=k29LK0L8RY75hJRG



*財務省解体!消費税撤廃デモ!・・・財務官僚、「自分たちは得を得て、庶民の財産をむさぼる!・・・悪質極まりない!「悪代官!」そのもの!。


【罪務省解体デモ】「30年間失敗してる!消費税撤廃せよ!」
すずぽんの勝手に言いたい放題
@suzupon1
チャンネル登録者数 13.2万人
326 本の動画
すずぽんアカデミー(無料動画多数)
メンバーになる
登録済み
https://youtu.be/zoz2TQHoUdY?si=5RqBcc_xcubEpjWR


*増税一辺倒の悪質な「時代劇の越後屋」のような幹部の財務官僚!・・・「天下りで一人10億円!」も得ている事実!・・・国民財産を吸い上げ、自分たちは金儲け!・・・「越後屋、儲かるのう・・・ワッハッハッハ・・・」「獄門打ち首!」が相応しい!。



今のままでは日本が無くなる #shorts #おすすめ #政治 #財務省 #増税 #三橋貴明
話題のニュースch
@HotNewsch
チャンネル登録者数 8.03万人•252 本の動画
こんにちは。
https://youtube.com/shorts/DuMC8m1cTKU?si=NkXyHsg2dZyP_4SQ





「国民の敵!」自民党の宮沢氏と森山氏の存在は、税金のムダ!~「早めに議員辞職し、引退した方が良い」・・・「多くの庶民にとっては“害”であり、ほとんど役に立っていない」。

2024年12月23日 15時25分35秒 | 政治・自衛隊





世界衝撃!遂に制裁発動!宮沢洋一絶望の表情…全てが崩れ去る運命!!!
日本政治の波
@enzosnow2953
チャンネル登録者数 1.31万人•276 本の動画
登録済み
https://youtu.be/KjxZ9G2uByo?si=g-0lw074OqJSjuNS

*庶民の中で宮沢氏や、森山氏を支持・応援している人は、「居るんですか?!」・・・居たとしても「直接利益のある人、関係者、家族・親戚」だけだと思う・・・。

「失われた30年」を構築してきた自民党幹部だ・・・。

「辞めてもらいたい!国会議員ランキング」でも、「トップクラスにランクイン!」すると思うョ・・・。




別荘に高級マンション...宮沢洋一が利権で得た豪遊生活の実態とは【トレンドニュース】
話題のトレンドまとめ
@話題のトレンドまとめ
チャンネル登録者数 3740人•77 本の動画
登録済み
https://youtu.be/knzgv2N6WaI?si=ONBbueSisETU33Oj




【財務省の犬】宮沢税調会長が炎上中🔥SNSで「国民の敵」ハッシュタグが急拡大!自民党「ヤツのせいで滅ぶ…」今更気づいても手遅れ【政治AI解説&口コミ】
怒り💢ニュース
@怒りニュース
世の中の理不尽なニュースや腹が立つ出来事をピックアップして紹介します。 また、その出来事の内容を分かりやすく解説して、口コミも紹介します。 あなたの意見もぜひコメントでぶち撒けてくださいね♪
チャンネル登録者数 3.03万人•110 本の動画
登録済み
https://youtu.be/1xs7y4bPOcE?si=pOaxOPj42QgNsXIU




石破氏へ ~「減税しない」のであれば「毎月10万円、全国民に支給すべきだ!」・・・「国会議員ら」は「旧文通費・毎月100万円!」も受け取っているのだろ!、庶民に対し「10分の1」くらい、出せるだろ!。

2024年12月17日 22時58分25秒 | 政治・自衛隊






*国会議員らは「金を貰い過ぎているので、庶民の生活が分からなくなっているんだよ!」。

旧文通費も「何故、廃止しなかったのか!」。

自分たちだけ得を継続・・・ズルすぎるのでは!・・・。

正に「悪代官そのものではないか!・・・」。


国民への支給、国債発行で対応できるのに何故、行わないのか?!。

石破氏ら、自分たちは、毎月100万円もの小遣い貰っていながら、庶民は「支給無し・ゼロ」と言うのは問題があり過ぎる!。

おかしいだろ!。

物価高騰、各種税金も世界最高!・・・政策がおかしすぎる!。

十分に消費が出来ない人が増えている!。

高齢者も年金だけでは生きていけない!、と、ほぼ全員が述べている!。

政府・与党政治、どうなっているんですか?!・・・もう国民、庶民を騙さないでもらいたい!・・・。


*石破氏へ(国のリーダー、首相として、ウソ、誤魔化しは述べてはならない!)~「消費税は、社会保障に割り当てられていないです!・・・大企業の為に割り当てられています!」。


【いつも寝てる石破総理】消費税滞納による事業者の倒産が過去最多の実態、そして消費税増税と法人税減税がセットになっている実態、経済政策の失敗をれいわ新選組 くしぶち万里共同代表が言及するも寝てる石破
#山本太郎
3.2万 本の動画 • 2045 件のチャンネル
https://youtube.com/shorts/722WzCWRqAI?si=4x-kR3berzSGNdmH




自民党、電通に広告費で100億円以上支払っていた!【トレンドニュース】
話題のトレンドまとめ
チャンネル登録者数 3410人
登録済み
https://youtu.be/L-8W3Z8KD1Q?si=nkFkqRBtBHWCzUR7



*非正規・フルタイムの労働賃金について・・・仮に企業支払いが23万円の場合、5万円くらい税引きされる(収入に対して税金割合が非常に高い!、非常に重い税金)・・・=手取り18万円・・・。

この税金で「キャリア財務官僚」など、退職後一人10億円くらい受け取る構図ができあがっている!・・・「酷すぎる制度と言える!」。

買い物客の顔も最近こわばっている人が多くなり、買い物後のレシートチェックを行う人も多くなった。

間違った政府政策の為に「米価格の急上昇・令和の米騒動!」も発生!・・・。

米だけではなく、「全て値上がり状態!」・・・と言う状態。

日本の政治家、官僚らは「世界の闇の勢力」の意のままに操られている状態!と言える。

だから日本の庶民が貧困化し、苦しむ事になったのだ!・・・。


家賃6万円、生命保1.5万円、通信料1万円、電気代1.5万円、ガス代1万円千円、水道5千円 / 月・・・=残金¥65,000円・・・。

6.5万円で、一月の食費を捻出・・・調整・・・全くお金が残らない!・・・。


借家の場合、二年に一回、更新料が発生!・・・毎月少しずつ溜め込み、支払い月に支払うが、「痛い出費となる!・・・」。 


非正規アルバイトの生活の実体・・・ほとんど同じような状態と言える・・・。


政治家、官僚の人たちは、溢れる収入で「女遊び、愛人所有!」と言う状態!・・・。

フランス旅行で「エッフェル・ポーズ!」・・・贅沢三昧などは、決して出来ない・・・。


まじめに働いている多くの人が、「全く報われない日本の経済社会」・・・。

正しい日本社会にしなければならない!。


まじめに働く事は間違っているのか?!・・・。

収入、食費が足りなくなれば、当然の事だが、生きる為に、万引き発生も多くなってくる。

庶民の場合、少額盗難でも、万引きで警察に逮捕されるが、政治家や財界人の場合、多額の資金を誤魔化し、脱税やネコババしても逮捕されない・・・。

完全におかしな日本社会と言える!・。


与党政治家、官僚政治の問題点、責任と言える。

公正な状態ではないと言える。





関連する投稿。


自民党「庶民を騙す!、自分達だけ金儲け主義者!」“宮沢 洋一”が、アルバイト・パートタイマーの所得を低く抑えている!・・・悪質極まりない奴だ!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7e23be2446fd396f0ee54425daf5024a

所得がなかなか上がらず、十分な消費が出来ない多くの庶民・・・庶民への「高額な税金負担!(犠牲・生け贄!)」が高所得の官僚、政治家、大企業を支えている!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2336cd867fcbb8cd6cd28fab59b5aa90

財務省の闇・・・「財務省を巡る疑惑の核心」~ ひき殺された「大野泰弘氏」が所持していた「長期保護管理権委譲渡契約方式資金に関する資料」とは何なのか?!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a5ec48c69f17f1409543f0da9c651976

公務員の「“冬”のボーナス」約72万円!・・・「庶民全員」が、このくらいの金額受け取れれば、日本経済絶好調!、企業の国内収益も現状よりも数倍になる事間違いなし!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/902c0952757d179049491d5cfe6f9b88

「政治資金・チョロマカ!問題」・・・加藤(元 厚生労働・現 財務)大臣、「これは犯罪だろ!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/241ffe36443ed4aeeee6c4d307efa992

国民そっちのけ!、自分だけ金儲け主義!悪質な財務省の解体化・・・「天下り禁止」と、「国税庁の分離独立化」、「各省庁への予算分配の権利廃止」を法制化すべき!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/12e93737d0c7f8e437224c876ae8e08f

財務省による「殺人事件?!」~「事務次官?!」が指示した可能性?!・・・「財務省の不正!」を暴露しようとした人物、「財務省の公用車で轢き殺された!」が「加害者は不起訴に!」・・・「完全におかしい!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/51d75730d126ff78184fe7370d92a98a



その他、多数・・・。






自民党「庶民を騙す!、自分達だけ金儲け主義者!」“宮沢 洋一”が、アルバイト・パートタイマーの所得を低く抑えている!・・・悪質極まりない奴だ!。

2024年12月17日 17時20分19秒 | 政治・自衛隊
































【落選運動 急拡大】宮沢洋一が国民を騙すために発案した”トリック”を高橋洋一が暴く!東大が生んだ”異次元モンスター軍団”の正体とは
日本の政治 研究室
チャンネル登録者数 7.28万人
登録済み
https://youtu.be/UukbhtAMLNY?si=eTF2oN9Hp33M_HVe


*財務省、竹中平蔵ら、経済団体、自民党と公明党の政策で、過去30年くらい、「賃金ピラミッドの底部の人々」の所得改善がほとんどなされていない!・・・。

労働者の半数は十分な消費が出来ていない状態だ。

結果的には、日本の地位、価値がドンドン低下していく政策と言える。


十分に消費できない人が、十分に消費できるような政策、法整備が何よりも必要だ。

金持ち優遇しても、金持ち、政治家などの人以外、庶民にはメリットはほとんどない。

「バカげた政治!」、「庶民を騙す政治!」は止めてもらいたい!・・・。



関連する記事。

「年収103万円の壁」新たな提案なく国民民主反発 合意至らず



2024年12月17日 17時59分 税制改正

「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、自民・公明両党と国民民主党の6回目の税制協議が行われ、与党側から控除額をさらに引き上げる新たな提案がなかったことに国民民主党が反発し、合意には至りませんでした。

来年度の税制改正に向け、自民党の宮沢税制調査会長、公明党の赤羽税制調査会長、国民民主党の古川税制調査会長らは17日、6回目となる税制協議を行いました。

この中では、前回の協議で自民・公明両党が示した、所得税の控除額を現在よりも20万円引き上げて123万円にする案をめぐり、古川氏が、「先に3党の幹事長が178万円を目指すことで合意しており、受け入れられない」と述べ、与党側に新たな案を示すよう求めました。

これに対し、与党側は、新たな案は提示せず、国民民主党としての具体的な制度設計を示すよう求めました。

このため古川氏は「新たな提案がないのであれば協議を打ち切りたい」と述べて協議は10分ほどで終了し、合意には至りませんでした。


自民 宮沢税制調査会長「何とか協議を続けたい」

自民党の宮沢税制調査会長は、記者団に対し「相手のあることであり、『もう協議なし』とならないとも限らないが、ぜひ何とか協議を続けたいというのが自民・公明両党の考えだ。来年度予算案を年内に編成する観点から、税制改正は今週中には最終的に決定しなければならず、お互い妥協する点があるか相談したい」と述べました。


公明 赤羽税制調査会長「協議 打ち切ったわけではない」

公明党の赤羽税制調査会長は、3党による協議は打ち切りかと記者団に問われ、「打ち切ったわけでは全くない」と述べました。


国民 玉木氏「123万円では話にならない」

役職停止中の国民民主党の玉木代表は旧ツイッターの「X」に「温厚なわが党の古川元久税調会長も席を立ったようです。3党の幹事長間で『178万円を目指す』と合意したのに123万円では話になりません」と投稿しました。


自民 後藤氏「もう少し率直に話を」

自民党の税制調査会は17日午後、党本部で幹部会合を開き、出席者からは国民民主党が与党側の提案を上回る控除額の引き上げを求めていることに対し「責任ある財源論から考えて、できないものはできない」などとの意見が出されました。


会合のあと、税制調査会の小委員長を務める後藤元経済再生担当大臣は記者団に対し「国民民主党にもう少し率直に話をしてもらえると追加的な検討も可能だ。われわれとしては引き続き協議を進めていきたいが、税制改正大綱は今週中にまとめていく必要がある」と述べました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670401000.html






異常な最高税率の日本。
納得いかない話
@納得いかない話
チャンネル登録者数 7210人•309 本の動画
1人でも多く選挙に行ってもらいたく動画作ってます
https://youtube.com/shorts/E1nGX7b8NCw?si=qAnwjC3HNi-oMeVq




税理士・会計士・さとうさおり氏 「地方税はチョロい!・・・国民民主党・玉木、折れるなよ!」・・・危うい玉木氏・・・「財務官僚からの洗脳状態か?!・・・目を覚ませ!」。

2024年12月17日 16時03分05秒 | 政治・自衛隊












【緊急事態】玉木氏の言動が明らかにおかしい...【さとうさおり 切り抜き】
国政研究チャンネル
チャンネル登録者数 2.37万人
登録済み
https://youtu.be/pK9qE5NZIRU?si=uSUXUDLwE7zaNg73



*国民民主党・玉木氏、「庶民の所得を上げる!」、「やり抜く!」と言う意志をもっと強く持たないと!・・・。

まさか愛人と・・・!、と言う状態は、絶対にあってはならないぞ!。

「粘り強さ、集中力・維持継続力」が「極端に低下!」する事になる・・・。


*愛人と会っていた頃の玉木氏・・・テレビ報道でも、目の下に「青黒いクマ!」が出来ていた!。

ヌキ過ぎだ!・・・。




所得がなかなか上がらず、十分な消費が出来ない多くの庶民・・・庶民への「高額な税金負担!(犠牲・生け贄!)」が高所得の官僚、政治家、大企業を支えている!。

2024年12月17日 01時48分51秒 | 政治・自衛隊

いらすとや より ~ 天下りのイラスト
退官した官僚が関連企業や地方自治体に再就職しているイラストです。
公開日:2016/06/22


「なかなか豊かにならず、十分な消費が出来ない多くの庶民!」・・・財務省・特別会計の闇 ~ 庶民の高額な税金!、政府補助金が、官僚の天下りを支えている!(庶民は犠牲・生け贄に!、自分達だけ金儲け!!)。


石油の特別会計への支出 7520億円
この半分が3630億円が石油公団に

様々な補助金 48の公益法人に2000億円
全国石油協会、日本アスファルト協会、日本LPガス連合会、日本ガス協会、セメント協会への調査委託費用・・・62億円が、天下り先の企業に渡っている。

更には博報堂に流れている。

何十年も変わっていない構造・・・。

補助金があるところ、天下りと政治献金。

旧通産省と族議員による業界支配。

同一業種の企業を集め、業界団体を形成、政官業の仲良しクラブに変質させ、企業間競争をなくす。

民間企業は、官僚からの補助金を受け取る事で、奴隷状態!、官僚支配となる。

石油公団は国の資金を使い、石油各社と組んで、次々に出資会社を作り、平成9年には266社にも至りました。

それらの子会社には、旧通産省の官僚が天下り、杜撰経営で赤字発生!、企業破綻となり、144社が解散に・・・。

一兆円の損失が発生!。

このような企業の清算は、公団が債券放棄で対応・・・石油企業は損害なしに・・・。

海外での油田開発で原油確保・・・子会社を作る表向きの理由だが、投資が成功した事例はほとんどない。

成功している子会社は、7~8社にすぎない。

このような低成功率の子会社に政府が投資する目的は、石油業界からの政治資金確保と、旧通産省官僚OBの天下り先を作るためだ

巨額な資金を浪費する石油採掘は政治家や官僚等にとっては都合の良い話と言うことだ。

この事で庶民の税金も高まる一方!と言うシナリオだ。

倒産、赤字企業の子会社の補填は、国が行う=国民負担・・・。

高速道路、有料高速道路の維持管理費用、庶民が負担に!。

ガソリン税が高ければ高いほど、道路事業の巨大利権の構図を支える事に繋がります

非常に高額なガソリン減税がなかなか進まない理由だ。





【消されるかも】政府が減税しない本当の理由を暴露します【さとうさおり 切り抜き】
国政研究チャンネル
チャンネル登録者数 2.1万人
登録済み
https://youtu.be/QSYjMXpeDtY?si=huOACP4y2qgxd7Ey




【緊急】実は裏で大増税が確定しました...【さとうさおり 切り抜き】
国政研究チャンネル
チャンネル登録者数 2.12万人
登録済み
https://youtu.be/yMj6Gge2uzk?si=FCueoc7IBcX5TWvM