goo blog サービス終了のお知らせ 

穀菜食堂なばな

オーガニックを日常に
昭和の香り漂う路地の奥、尼崎の和風ヴィーガン食堂。

「『内部被ばく』こうすれば防げる!」

2012年04月16日 | ┗日記
昨日は、立花でおこなわれた、「『内部被ばく』こうすれば防げる!」に参加してまいりました。講師の漢人明子さんは、東京の小金井市で、チェルノブイリ事故を機に市に働きかけて、放射能測定室を作ったかたで、それ以来20年以上も市民が自治体と協力しながら放射能測定を行う活動をされています。食品の放射能汚染については、「測定して現状を把握することによってのみ、本当に安心できる」「すべての食品は0ベクレルを目指す . . . 本文を読む

cafe haretokeさんにて、ポットラックパーティー

2012年04月11日 | ┗日記
こんにちは~、ことりです。昨夜はharetokeのマルちゃん主催の、ポットラックパーティーに参加させていただきました。(写真はharetokeさんのブログからお借りしました)ご近所のオジサマから、絵を描く人、ヒーラーさん、主婦の方、看護学校生、小学2年生、記者さん、落語家さんと、さまざまなお仕事や生活をされている方が集まって、自己紹介だけで大盛り上がり!小夜姫さんによる”英語落語&rd . . . 本文を読む

慶び事

2012年04月10日 | ┗日記
ご近所のお客さまのお宅で、新月の日に男の赤ちゃんが産まれました。この時代に、希望を携えてやってきてくれた、勇気ある魂に、たくさんの慶びがもたらされます様に。ヨモギの葉には魔除けの意味もあるそうです。どうぞ健やかに育たれますように。   . . . 本文を読む

春の川辺で

2012年04月09日 | ┗日記
毎年暖かくなると、母とサブローと連れ立って、有馬川のほとりに野草摘みに出かけるのが春の楽しみでした。水辺に放すと、サブローは一目散に走り出し、犬であること、全身の筋肉を使って力いっぱい走る喜びを満喫するのです。それを眺めることは私たちにとっても大きな喜びで、満足したサブローが戻ってくると、今度は私たちが野草を摘むしぐさを、傍に座って真剣なまなざしで眺めるのでした。先週も今週も、今年はサブローと川辺 . . . 本文を読む

エクスマセミナー

2012年04月05日 | ┗日記
こんばんは!ことりです。昨日は臨時にお休みを頂いて、藤村正宏さんのエクスマセミナー「集客の販促実例111連発セミナー」に参加してまいりました。 ※エクスマ(エクスペリエンスマーケティング)とは、●モノを売るのではなく、体験を売る●関係性●「個」を出す●しあわせを創り出し、結果利益を得る●あなたの天命とは(くわしくはこちら→☆)昨日のセミナーで、多数の事例を通して伝えられたのは、個人(店 . . . 本文を読む

メニュー