コットンボール

コットン気分で♪

サブプライム問題

2007-08-17 17:36:16 | 007 暮らし
私のblogに似つかわしくない話題ですが・・・(^_^;)
そもそも最初から「サブプライム問題」とはなんぞや?と興味を持ったわけではなく、、、

新生銀行から来たメルマガが発端でした。
今まで新生銀行は、1ヶ月に5件までは振り込み手数料が無料でした。
結構、重宝してました。家賃の振込みとか駐車場代の振込みとか。
ところがいきなり来月から預金残高に応じて手数料無料の件数を変えると言ってきたのです。
私は預金残高はありませんから(^_^;)、月に3件までしか無料にならなくなってしまいました(;_;)

もしかして経営が思わしくないんじゃないか?
と思って調べて見ると、案の定、新生銀行サブプライム関連で34億円の損失という記事が。。。(*_*)
新生銀行なんかまだいいほうで、野村ホールディングスなんぞはなんと約720億円の損失を計上しているというではないですか!!(*_*)

FujiSankei Business i. 総合/サブプライム危機 世界同時株安 カネ余り、忘れたリスク


それで、急に「サブプライム問題」とはなんぞや?と思って調べたら出てくるわ出てくるわ。
怖い話がいっぱい!

急速な円高や全世界同時株安の原因、「サブプライム問題」とは? - GIGAZINE

この間、1号が帰省して珍しく(?)、弟に政治の話をやさし~~く解説していました。
聞けば、持ち株制度があるので毎月持ち株を買っているのだけれど、今株の大暴落で気が気じゃなく、経済新聞はもとより、政治関連のニュースを真剣に見ているのだとか。

しかし、この異常な円高。
子どもの成長を喜んでばかりもいられません。
もうそろそろ景気が上向きになると期待していたのに、まだまだ暗黒の時代は続くのでしょうか。。。(;_;)

以下は、上の記事からの抜粋です。
早い話が、「アメリカ自体の経済が根本的なところでぐちゃぐちゃになりつつある」予兆である、というわけです。
こうなると予想されるリスクを低減するためになりふりかまわずいろいろなことが起きてきます。
日本の銀行にも影響は飛び火してきており、それが以下の結果につながって国内の株価下落要因となっています。