コットンボール

コットン気分で♪

vistaのデフラグ

2009-02-16 23:00:59 | 002愛用ソフト(無料)
確定申告を無事 post in!


なんだか最近PCの動作が重くて重くてしょうがないので、デフラグをしてみようと思って確認したら、毎週水曜日AM1:00に実行するようにスケジュールが設定してあった。
(あった。。。というのは自分でそんな時間を指定した覚えがあまりなかったから。もしかしてデフォかもしれない)


で、最新は2月11日(水)にちゃんと実行されている(ことになっていた)
けど、先週の水曜日ってスリープにして寝た覚えがないのよねぇ。。。
電源切ってあったらまさかデフラグは実行されないと思うんだけど。


18日にまた行われるようにはなってるけれど、一度手動でやってみることにした。
HDD内部の”虫食い”状態がどうなっているのか、最近見てなかったし。


ところが、手動で実行してみると、なんと!!


”虫食い”状態が見れない!!
うっそぉ~~~(@_@;)


しかも19時頃から始めて23時頃になってもまだ終わらない!
一旦中止して、再度初めてそのまま寝たら、なんと翌朝になってもまだ実行中だった。
がーーん・・・
大丈夫か?(;_;)>HDD


ググってみたら、vistaからは詳細が見られなくなってしまったという。
しかも、vistaのデフラグは自動実行されない上に、されてもいないのに、最終実行日が更新されているという(--〆)
どうやら、vistaのデフラグ機能は”タコ”らしい(--〆)
(食べるタコは大好きなのに。。。)
いや、タコ以下ですヨ。こんなの・・・
(タコさんごめんなさい(笑))


仕方なく、紹介されていたフリーソフトを2種類DLして来た。

Auslogics Disk Defrag
「高速に最適化できる」とは書いてあるものの、あまりにも速すぎる。
vistaのデフラグが半日かかっても(-_-;)終わらなかったのとは正反対で、数十分で終わるのもちょっと落ち着かない。
紹介されていたサイトにも同じような感想があったので、また違うものをDL。


JkDefrag
こちらは海外からのDLなので、ちょっと怖かったけれど。。。
評判も良かったので頑張って実行してみた。
ちゃんと”虫食い”状態も見えるのがうれしい。
しかし、やっぱりvistaのデフラグは実行されてなかったんじゃないだろうか?
ひっどい虫食いで、数時間かかった。


でも、おかげで軽くなってめでたしめでたし!!


##あぁ、もう早くWindows7にした~~~~いっ!(爆)