goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり相撲

テニスのブログです。

新潟キルトウィークなのに…。

2015年06月27日 21時50分34秒 | Weblog
今年は東京キルトフェスティバルに行かなかったから、1年おきに開催される新潟キルトウィークに行って見た。
しかし…。お店は少ないし、有名店は来てないし、先生の作品も少ないし、いまいちだったなぁ。
前売り1,300円の価値はなかった。お金返せーっ

で、その隣でやっていた「LUPICIA」の販売展示会がすごくよかった
LUPICIAはお茶のお店で、紅茶や緑茶やウーロン茶などなど、さまざまなお茶があるお店。
麦茶までにフレーバーつけちゃったりして、とにかく味良し、香り良し。とにかく大好き 
で、その展示会が凄い!ほぼ全品、試飲できる
端から全部飲んでたらお腹がいっぱいで
キルトフェスティバルより長く居た
買ったお茶は、マスカットのウーロン茶とレモンのルイボス、山葡萄のウーロン茶。
早速飲んだけどおいしい
明日もやってるってさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングルス練習

2015年06月26日 19時43分35秒 | Weblog
 シングルスの練習。
実は大会出場。予定。
りんごママはシングルスプレーヤーを目指してる。
そんなりんごママに誘われるままにエントリー
5年ぶりかなぁ。いや6年たったかなぁ。前回の大会は。
本戦、小学生にボコボコにされ、コンソレ、その子のお姉ちゃんにボコボコに
今じゃあ、頭が使えるようになったからちょっとは進歩したような気が…。
 で、りんごママと2戦したところ、圧勝 
シングルスCクラスって攻めたら負けだよなぁ。
そんなこと言ったらコーチに叱られそうだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューズ当たる ヽ(^。^)ノ

2015年06月21日 17時39分13秒 | Weblog
 ヨネックスの大会。
2回戦目で負けるも、強豪揃いの中、まずまずの検討…と自分を慰める。
この大会は春と夏にあるんだけど、もう何回出たかなぁ。
で、今日、気が付いた  出場メンバーって一新されてない?
若い子とか初めて試合に出場って人が多くて。
前にガンガン出てた人ってどうしのかなぁ。
ちょっと淋しさを感じたかも。
私は細~く、長~く、体力が続く限り試合に出てたいな。
そんな私の体調はイマイチです

 で、ヨネックスの大会名物、ビンゴ大会でシューズが当たった
シューズはありがたいよ。
小あん子のシューズの消耗は半端ない
思いっきり使ってくれ。届くのが楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭の衣装

2015年06月10日 13時00分47秒 | Weblog
高校は体育祭のシーズン。小あん子は明日。応援Tシャツ着てサクッと終わる。でも新潟の公立高校はそうはいかない。私の時代も凝った衣装に親戚みんなを巻き込んで夜な夜な作業して完成させた。で、今回私はその大役を請けてしまった。まさかこんなに凝った衣装だったなんて(><)
布は足りないし、間違って断ってるし。さらにピラピラのギャザーがふんだんにあって。アイドルの衣装と勘違いしてるんじゃないのーっ?作るのは素人だよ~。昨日の夜やっと完成(^^ゞ
眠いよ~(ρ_-)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総体まとめ

2015年06月07日 16時41分24秒 | Weblog
 3日間の高校総体が終わりました。
女子団体戦は優勝が第一高校、準優勝が長岡大手、3位が長岡高校。
北信越に出場です。
女子ダブルス、シングルスの結果は新聞見てください
 それにしても高校生のテニスは凄い。
毎日練習してるから、去年あれっ?って思う子も今年凄く上達してるし。
練習は裏切りませんね。
上位にいる子は、やっぱりミスしませんねぇ。ストロークだろうが、ロブだろうがきっちりとコートに入ってる
体勢崩してても力強いストロークするし 
見習うことは数多くありました。
 あと男子ダブルスの決勝見ました。
もう球が速すぎて、観戦してても球の動きについていけなくて 
対戦相手だったら秒殺です 
とにかくちょっとでも上にあがったらスマッシュなんですねぇ。
前衛にぶつける 
球が当たったら逃げれない人が悪い!そんなもんです。
男子は大迫力でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総体3日目 やっと晴れ

2015年06月07日 10時23分56秒 | Weblog
第一シードに当たってしまった小あん子はあっけなく1-6で負ける(T_T)
繰り上げ出場とはいえ、いきなり第一シードだなんて屈辱的。今回はポイントもなし。。次は頑張るよーっ☆彡ということで他の子の活躍を確認してから帰ることにした。3日間塩沢に通った私は疲れてしまった(><)
いい天気だなぁ。爽やかな風が心地よいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総体2日目 雨

2015年06月06日 12時27分46秒 | Weblog
団体戦、惜しくも1-2で北信越を逃した(T_T)
悔しいよ~(T_T)
それにしても団体戦っていいな。としみじみ思った。応援があるから選手も頑張れるんだなぁ。いつも冷静なレモンちゃんがガッツポーズ。これも団体戦だからなのでしょう。今日はこれからダブルスです。雨上がんないかなぁ。寒いし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この坂が…。

2015年06月05日 16時06分44秒 | Weblog
大原のコートは周りが山になってるから観戦がしやすい。上から見えるっていいよなぁ。でも坂が登れないし下れない(>_<)
ほんのちょっとした坂なのに私には無理。だからトイレに行く時も大きく回らなければならない。疲れる(^^ゞ
なのに高校生は何の迷いもなく登ったり下りたり。若いって素晴らしい。あっ、その横をおばさんが下ってる。凄い身軽。で、子あん子の高校は一回戦突破!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校総体

2015年06月05日 10時30分07秒 | Weblog
大原に来ています。今日から3日間、私も大原に通う予定です。あくまでも予定ですが(^^ゞ
曇りで涼しくテニス日和。初日は団体戦。去年、初めて団体戦を見た時、凄い盛り上がりにびっくりしたっけ。小あん子が何にでるのかは監督が決める。こっちがドキドキ(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする