goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり相撲

テニスのブログです。

栃尾ダブルス

2013年06月30日 22時38分12秒 | Weblog
栃尾ダブルス大会に小あん子と参戦。
毎度の事だけど上手くいかない (~_~;)
出しゃばるなと言われて引っ込めば空振りする子あん子。
気がつけば3連敗。
うどんを食べて、ビンゴをして後半戦へ。
何とか2勝して4位に(^_^)
といってもエントリー数6組(-_-)
沢山賞品をもらって帰りましたとさ^o^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラスメイト

2013年06月27日 22時01分03秒 | Weblog
 スクールのクラスメイトに20歳くらいの男の子がいる。
高校ではテニス部だったらしく、
出身高校のTシャツなんか着ているもんだから、てっきり高校生かと思ってた 初めは。
その子がねぇ~ 
意味のないバカ打ちをするんだよねぇ~。
いつもレッスンの最後にゲームをするんだけど、
その子は誰と組んでも意味のないバカ打ちをするもんだから、全然楽しくない
ラリーが続かないから。
レシーブもエースを狙うつもりかバカ打ちしてアウト 
もちろんサーブはダブルフォルト。
どこくるかわかんないから怖い 
意味のないスマッシュも大得意 
アウトなんだよ。
テニス部なんだから戦術とかわかっててもいいものだけどねぇ。
クラスメイトは誰も何も言わない。
コーチも何も言わない。
本人はいつか気が付くのかなぁ。
あれじゃストレスも発散できないと思うんだけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水テニス大会

2013年06月23日 21時27分20秒 | Weblog
 今日は分水テニス大会に参戦 
ペアはスクールの元クラスメート。
一緒にテニスをするのは実に1年半ぶり 
 この大会は行ってからくじを引いて対戦相手を決める。
リンクリーグ。
2戦して勝敗で決勝トーナメントへ進める。
で、なんと予選で2勝 
7-5、6-3。どちらの試合もジュースが続き、もうヘロヘロ
でもサーブをキープできてまずまずの内容だった。
取得ゲーム数で予選第4位で決勝トーナメントに進み、
そこでいつも対戦し、なかなか勝てないペアと対戦 
負けちゃったよ~
2-6。
結局5位だった。
賞品の靴下を持って帰ってきた。
でも決勝トーナメントに進めたなんて夢のよう 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初取材

2013年06月22日 22時51分18秒 | Weblog
 いよいよ本番!
初取材に行った 
野球大会。
会場に着くなり、「はい、撮ってください」って
野球場は広いから選手の表情を撮るのは難しい。
近づくとファールボールが飛んでくるし 
1時間かけて200枚の写真を撮る 
草をかき分け外野からバッターを望遠で撮った。
これが採用 
「市政だより7月号」楽しみにしててください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征

2013年06月18日 22時34分29秒 | Weblog
 今日はひよこさんのお誘いでオリンピック選手強化コーチのレッスンを受けに新潟まで遠征 
しかし!
日頃の行いが悪いのか中止に
梅雨ってホント、イヤだよ
でもちょっとくらいの雨なら全然平気なのになぁ
で、新潟遠征は「プルニマ」でランチして終わり。
本格的なカレーが美味しかった 
巨大ナンが最高!当然ナンをお代わりしてしまった
あ~、オリンピック選手強化コーチにはいつ会えるのだろう 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季フューチャーズ

2013年06月15日 19時25分00秒 | Weblog
 今日は小雨の降る中、江口のコートで春季フューチャーズ大会。出場者は18人と少ない。なのに小あん子は小さい枠に入ってしまい、勝っても第一シード(;^_^A
第一シードの子は軽井沢合宿でも何回か一緒になっているがんばり屋さん。腕を上げてた。小あん子は第一シードに当たる前から負けると思ってる( ̄~ ̄;)
勝負はやってみなくゃわかんないのに。でも…結局2-6で負け(T_T)最近勝ち方を忘れてしまっている小あん子であった。次は勝てよーっ!
 それにしても今回は2人がWO。強豪の一人が腹痛の為全然いつものプレーができずあっさり負け。体調管理が難しい季節だとつくずく思った。
小あん子、いたって健康!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外にできる女

2013年06月14日 22時21分38秒 | Weblog
 今日は市の教室を休みヨネックスの上級クラスのレッスンに参加。
なんとコーチからお誘いを受けて 
このクラスは生徒がひとりしかいなくてゲームレッスンができないから、
小あん子と一緒に桜餅さんも参加してください。って。
コーチは私のレベル知らないのに良く上級クラスに誘うよなぁ
 で、私はコーチと組む。
コーチ、超上手いよ~(あたりまえ)
コーチが言うには、相手が打つちょっと前にはどこにが来るか判断しなければならない。
もちろんどんな回転のかも判断。
私は、球が着いてからやっと「わーっ、こっちに向かって来たーっ」って焦る
いい感じで練習は終わり、コーチからお言葉が。
「意外に上手い」って
お世辞かなぁ。
冷静な判断ができない私
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟島

2013年06月13日 22時48分30秒 | Weblog
 今日は遠くの山がくっきり見えた。
そこで海へ撮影の旅に出た
日和山の海で撮影 
大佐渡小佐渡がはっきりと見える。
泳いでいけそうなくらい近い
粟島も近く見える。
こんなこことはホント珍しい
でも写真はイマイチ。
もっと練習しなくては
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2013年06月11日 22時58分05秒 | Weblog
 「フリーコート」卒業します
私はフリーコートに出会えて幸せでした
自分で言ってしまうけど、去年の私と今年の私とでは随分違うと気が付いた 
たしかに冬もずっと練習してきた訳だし、上達してなかったらおかしい。
物足りないんだぁ。
今日が最後だったなぁ。
先生はもうアドバイスなんて言わない。
「いいですよぉ」としか言わない。
今日なんて危うく先生に勝ってしまうところだったよ~
次は穏やかなメンバーと穏やかなテニスを楽しむ 
そう決めた 
穏やかに… 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いこいの広場テニスコート

2013年06月09日 21時27分34秒 | Weblog
 今日は初めて、いこいの広場テニスコートで練習をした 
前に見学に行った事があったのだけど、プレイするのは初 
ハードコートって疲れるから避けてきたけど、全然平気だった。いつもと変わらない。
バーベキュー広場が近くにあって、焼き肉のいいにおいが漂ってくる。
最高の環境だぜ 
で、終わった後は畳の大広間で休憩
この大広間、何もしなくても行く価値ある!昼寝がしたくなったらひとり行く事にしよう
なんだか楽しい
お楽しみテニスもいいかも
いや、私は競技テニスだった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする