goo blog サービス終了のお知らせ 

Tonty Zone

このブログを読み終えるまでの間、あなたの目はあなたの体を離れて、このアホな時間の中に入っていくのです。

P60の注文確認メールが来ました

2008年12月24日 14時29分24秒 | Weblog
配送は2009年1月7日頃になるとのコトで、まぁ自分へのお年玉といったところです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ニコンダイレクト http://shop.nikon-image.com/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この度は、ニコンダイレクトをご愛顧いただきまして、
 誠にありがとうございます。
下記の通り、ご注文を承りましたのでご確認ください。

ご注文番号: xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ご注文日時: 2008/12/23 14:12:31

◆お届け情報◆
※COOLPIX P60 ブラックはご予約対象商品です。
(ご注文の商品は全て一括配送となります。お届けは2009年1月7日頃を予定しています。)

◆ご注文商品◆
[1] (4960759125873) COOLPIX P60 ブラック
10,000円(単価) × 1(数量) = 10,000円(税込)

小計金額:    10,000円(税込)
送 料:     0円(税込)
支払合計:    10,000円(税込)

ニコン、高性能コンパクトデジカメを1万円で限定販売

2008年12月23日 18時15分15秒 | Weblog
いや~、Gigazineで紹介されてて安かったのでつい買ってしまいました。

ニコン・ダイレクト

手持ちの Canon IXY DIGITAL 400 が陳腐化してきたのと、基本スペックの高さと、デザインに加え、単三電池に対応してたのが魅力的なお値段だったので決めました。

感想は、実物を手にするまではなんとも言えませんが、スペック通りならいい買い物だと思います。

アニメ「のだめカンタービレ 巴里編」Leçon11(最終回)

2008年12月21日 23時25分59秒 | Weblog
さ~て、いよいよ最終回を迎えた「のだめ巴里編」ですが...

最終回だからといって、前半は軽いギャグをまじえながらも、いつも通りたんたんと進みます。

後半も最後のオケの演奏シーンで初めて盛り上がりを見せてくれます。

ちなみに2009年秋に続編が放送されるコトに決まりました。ファンとしては喜ばしい限りです。

てなわけで本日のヨウツベ

N C Paris ep11 1-3 Final
N C Paris ep11 2-3 Final
N C Paris ep11 3-3 Final

アニメ「銀魂」穴があったら入れたい・サンタ再び

2008年12月20日 23時24分16秒 | Weblog
さ~て、今週の「銀さん」は...と、いつものように「銀魂」の最新版を「本日のヨウツベ」としてご紹介しようと思ったんですが、なにやら規制が厳しくなったようで、137話としてアップされてた動画が消されてました。

てなわけで、文章でレヴューしてみると...

今回の「銀さん」は2本立て。

1本目は「さっちゃん」と「ゴリラ近藤」がそれぞれ思いを寄せる相手をゲットするため、紆余曲折を経ながら共同戦線を張るお話。

2本目は37話以来、久しぶりの「サンタ」と「トナカイ」のお話です。

てなわけで本日のヨウツベ

銀魂137 1/3
銀魂137 2/3
銀魂137 3/3

アニメ「のだめカンタービレ 巴里編」Leçon10

2008年12月12日 15時10分15秒 | Weblog
さ~て、今週の「のだめ」は...

今回、大笑いできるギャグの場面は比較的少ないのですが、玉の輿を狙うターニャがギャグメーカーとしてかなりの部分を担ってます。

あ、キャンペーンの「髭男爵」は、今回はアニメ&本人のアテレコで出演してました。

実在の芸人やタレントを、本人として出演させるアニメは、「クレヨンしんちゃん」や「ヤッターマン」が顕著ですが、「のだめ」の場合はクイズにするほどチラッとしか出演しませんね。

ちなみに、来週、「Leçon11」で惜しくも最終回を迎えるアニメ「のだめカンタービレ巴里編」ですが、TVドラマ版のスタッフ・キャストを引き継いで実写映画化されるそうです。

上映は2010年の新年および春季を予定してるとのこと。


てなわけで本日のヨウツベ

N C Paris ep10 1-3
N C Paris ep10 2-3
N C Paris ep10 3-3

アニメ「銀魂」犬LDK

2008年12月11日 23時08分02秒 | Weblog
さ~て、今週の「銀さん」は...

ひさびさの「アバンからいきなり内情ぶっちゃけトーク」で始まりますが、この手はもはや「銀魂」ならではの「尺稼ぎ」ですね。

てなわけで本日のヨウツベ

銀魂_Gintama 136 己の居場所は己で作るものなり 1/3
銀魂_Gintama 136 己の居場所は己で作るものなり 2/3
銀魂_Gintama 136 己の居場所は己で作るものなり 3/3

ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか

2008年12月07日 20時48分27秒 | Weblog
まだまだ目が離せない「ポメラ」の動向ですが、開発者のインタビュー記事が出ましたので、ご紹介と感想を少々。

ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか--キングジム開発者に聞く
 出典:cnet japan [2008/12/05 08:00]

まず、記事のタイトルに「テプラに続くヒット商品となるか」とありますが、「ポメラ」はパソコンとの連携を前提にした製品であって、単独での使用(一部機種を除く)を前提とした「テプラ」とは、対極の位置にある製品ではないのでしょうか。

個人的には、その昔、デジタルカメラ普及の起爆剤となったカシオの「QV-10」に通ずるモノがあるのではないかと思います。

アニメ「のだめカンタービレ 巴里編」Leçon9

2008年12月06日 17時30分26秒 | Weblog
さ~て、今週の「のだめ」は...

教会での初リサイタルが決まった「のだめ」は、千秋とターニャ、それに黒木をさそって、会場のある海に囲まれた城に向かいます。

今回のギャグは、フェロモンムンムンのターニャと朴念仁の黒木のいさかい、千秋の「ひぃぃぃ~(海恐怖症)」が「のだめ」とのイチャイチャとターニャに誤解されるくだりを中心に笑わせてくれます。

それから、某場面になぜか「髭男爵」が出てくるので公式サイトを確認してみたら、どうやら「
髭男爵を探せ!!」なるキャンペーンをやってたんですね。これが。

てなわけで本日のヨウツベ

N C Paris ep9 1-3
N C Paris ep9 2-3
N C Paris ep9 3-3

アニメ「銀魂」ギンタマン(しょの2)

2008年12月05日 16時56分03秒 | Weblog
さ~て、今週の「銀さん」は

ジャンプ編集部の内輪ネタが受けた名作「ギンタマン」の続編です。

今週は、この回の設定を引き継いだ、セルフカバーギャグとも言える神回に仕上がってます。

てなわけで本日のヨウツベ

銀魂_Gintama 135 地球の前に、もっと危ない「ギンタマン」の未来を考えろ1/3
銀魂_Gintama 135 地球の前に、もっと危ない「ギンタマン」の未来を考えろ2/3
銀魂_Gintama 135 地球の前に、もっと危ない「ギンタマン」の未来を考えろ3/3

店舗での貸出状況をWebで確認,ツタヤオンラインが検索サービス開始

2008年12月04日 17時35分05秒 | Weblog
IT Pro によれば...

店舗での貸出状況をWebで確認,ツタヤオンラインが検索サービス開始

だそうで、新作が出る度に、予めTSUTAYA DISCAS↓で在庫の見当をつけてから実店舗に借りに行っていた身としては大変ありがたいコトと言えます。

TSUTAYA DISCAS

欲を言えば、オンラインで貸し出し予約まで対応してくれればなぁと思うんですが。


ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(後編)

2008年12月02日 15時11分59秒 | Weblog
ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(後編)
 出典:ITmedia[2008年11月28日 12時10分]

後編では、「原稿執筆」や「議事録」「メモ帳」など、実際の運用に耐えるかどうかのレビューになってます。

やはり「帯に短し」の問題が山積で、とうてい現行品を買う気にはなれません。

記事の中盤では装着したままテキストを入力できるオーダーメイドケースが紹介されています。

こちらは、かなりリーズナブルな価格帯になっていて、今後、後継機や競合製品が出ても対応を望めそうなのでひと安心といったところです。

(ケースへの)機能的な要望としては、電車などで座って膝の上でタイピングするにあたり、腰にグルッと回して本体を固定できるような長いストラップを付けて欲しいといったところです。

終盤では、試金石としての現行ポメラを評価し、今後の後継機・競合製品の登場に期待を寄せるものとなってますが、私も同意見です。

ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(中編)

2008年11月30日 23時36分59秒 | Weblog
ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(中編)
 出典:ITmedia[2008年11月27日 12時00分]

「中編」は、主として内蔵エディタやファイル管理におけるソフトウェアのレビューになってます。

特に「長文作成」に難があるとのことで、よく読むとやはり運用に難がある点が続々と浮かび上がってきています。

個人的も、用途を考えると、やはり8000[字/ファイル]の制限はキツいと思います。

アニメ「のだめカンタービレ 巴里編」Leçon8

2008年11月29日 23時25分28秒 | Weblog
数日前からヨウツベが高画質対応(URL末尾に「&fmt=22」)とワイド画面対応をするようになったそうです。

もっとも高画質対応の方はブロードバンドじゃないとリアルタイム再生ではバッファが追いつかなくてカクカクです。

個人的には最近「光回線」にしたので問題はありませんが。

それはともかく、今週の「のだめ」の見所は...

「のだめ」達が結成したユニット「ヤキトリオ」で、他の二人の口喧嘩を見て「コント・ヤキトリオ」とのたまう「のだめ」は...

「関西人のノリでやりましょう」「ボケとツッコミは関西のエスプリで」

とか、あまつさえ

「千秋先輩のツッコミのタイミングは最高に気持ちいいんです。」に

『お前、いつもわかっててボケてんのか』という千秋のツッコミが入るやいなや、

「そう、このツッコミです」と、お囃子のBGMにのって最後までボケたおす「のだめ」が笑えます。


てなわけで本日のヨウツベ

N C Paris ep8 1-3
N C Paris ep8 2-3
N C Paris ep8 3-3

アニメ「銀魂」スタンド温泉(しょの4)

2008年11月28日 16時10分54秒 | Weblog
さ~て、今週の「銀さん」は...

今回で「スタンド温泉編」の最終回になります。

息をもつかせぬ戦闘シーンの中、これ以上ないピンチだという時にお約束のギャグがてんこ盛りです。

本編終了後、「銀さん」のグダグダな「千の風になって」が尺稼ぎ...ぢゃなくてオリジナルEDになってるところがなんとも言えず、笑わせてくれます。


てなわけで本日のヨウツベ

[銀魂 第134話 「幽霊ネタやる時は慎重に」] [1/3]
[銀魂 第134話 「幽霊ネタやる時は慎重に」] [2/3]
[銀魂 第134話 「幽霊ネタやる時は慎重に」] [3/3]