フリーのメーラーの中でも特に人気の高いThunderbirdのVer.2.0.0.23を使ってるわけですが、このたび、メジャー・バージョンアップが行われ、Ver.3が公開されました。
で、さっそく乗り換えようと思ってVer.3にアップデートしたら、なぜか画面は真っ白でメールのデータが見あたらない。
Ver.2.0.0.23の時のデータをぜんぜん引き継げてないんです。
これはなにかあるなと思ってググッてみたところこんな報告を見つけました。
要はセキュリティソフトのカスペルスキーとの相性だそうで、それなりの対策はあるみたいですが、やはりカスペルスキーのユーザーの僕としては、早くカスペルスキーの方で対応してほしいなと思いました(まる)あれ?作文?
で、さっそく乗り換えようと思ってVer.3にアップデートしたら、なぜか画面は真っ白でメールのデータが見あたらない。
Ver.2.0.0.23の時のデータをぜんぜん引き継げてないんです。
これはなにかあるなと思ってググッてみたところこんな報告を見つけました。
要はセキュリティソフトのカスペルスキーとの相性だそうで、それなりの対策はあるみたいですが、やはりカスペルスキーのユーザーの僕としては、早くカスペルスキーの方で対応してほしいなと思いました(まる)あれ?作文?