==============================
[情報] BMPまたはJPG画像を一括でリサイズしJPG画像保存できるクラウドサービス
==============================
ブログ用の画像は複数枚数を使うので、1枚ずつフォトレタッチソフトでリサイズするのは面倒です。 Windows環境では便利なフリーソフトがあるのですが、OS依存せずに使えるクラウドサービス(ブラウザ)版はないか? と思い探してみました。
ブログ用なので、必要要件として、以下を想定しています。
・入力画像フォーマットはBMPかJPEG
・複数の画像を一括でリサイズしたい
・できるだけ少ない操作でリサイズしたい
・リサイズ後の画像フォーマットはJPEGがあればよい
・GIFアニメが作れるとよい
これらの要件を満たせそうなものとして、以下の3つをチョイスしました。 実際に使ってみた結果は、三者三様であり、用途に応じて使い分けるのがよさそうです。
①BUNNER KOUBOU 画像サイズ変更・縮小
https://www.bannerkoubou.com/photoeditor/scaling/

使ってみた結果
×複数ファイルの一括変換ができない
○BMPファイル対応
○リサイズ以外に色々なエフェクトが可能(枠付、回転、モザイク等々)
○GIFアニメ作成可能(入力はJPGのみ)
②画像を縮小する!
https://resizer.myct.jp/

使ってみた結果
○複数ファイルの一括変換ができる(β版)
×BMPファイル非対応(JPG, PNGのみ)
○シンプルでわかりやすい
×結構時間かかる(3file 1.9Mバイトで4分)
○一括変換後のファイルはZipアーカイブでダウンロード
③BULKE RESIZE Photos
https://bulkresizephotos.com/

使ってみた結果
○複数ファイルの一括変換ができるらしい(自分の環境ではできなかったが)
○BMPファイル対応
○シンプルでわかりやすい
○画像データをサーバにアップロードせずローカルで処理する
○変換後ファイルは「ダウンロード」フォルダに保存される
ということで、
BMPファイルの場合⇒③BULKE RESIZE
JPGファイルの場合⇒②画像を縮小する!
GIFアニメ作成なら⇒①BUNNER KOUBOU 画像サイズ変更・縮小
が便利そうである。という結論に達しました。
[情報] BMPまたはJPG画像を一括でリサイズしJPG画像保存できるクラウドサービス
==============================
ブログ用の画像は複数枚数を使うので、1枚ずつフォトレタッチソフトでリサイズするのは面倒です。 Windows環境では便利なフリーソフトがあるのですが、OS依存せずに使えるクラウドサービス(ブラウザ)版はないか? と思い探してみました。
ブログ用なので、必要要件として、以下を想定しています。
・入力画像フォーマットはBMPかJPEG
・複数の画像を一括でリサイズしたい
・できるだけ少ない操作でリサイズしたい
・リサイズ後の画像フォーマットはJPEGがあればよい
・GIFアニメが作れるとよい
これらの要件を満たせそうなものとして、以下の3つをチョイスしました。 実際に使ってみた結果は、三者三様であり、用途に応じて使い分けるのがよさそうです。
①BUNNER KOUBOU 画像サイズ変更・縮小
https://www.bannerkoubou.com/photoeditor/scaling/

使ってみた結果
×複数ファイルの一括変換ができない
○BMPファイル対応
○リサイズ以外に色々なエフェクトが可能(枠付、回転、モザイク等々)
○GIFアニメ作成可能(入力はJPGのみ)
②画像を縮小する!
https://resizer.myct.jp/

使ってみた結果
○複数ファイルの一括変換ができる(β版)
×BMPファイル非対応(JPG, PNGのみ)
○シンプルでわかりやすい
×結構時間かかる(3file 1.9Mバイトで4分)
○一括変換後のファイルはZipアーカイブでダウンロード
③BULKE RESIZE Photos
https://bulkresizephotos.com/

使ってみた結果
○複数ファイルの一括変換ができるらしい(自分の環境ではできなかったが)
○BMPファイル対応
○シンプルでわかりやすい
○画像データをサーバにアップロードせずローカルで処理する
○変換後ファイルは「ダウンロード」フォルダに保存される
ということで、
BMPファイルの場合⇒③BULKE RESIZE
JPGファイルの場合⇒②画像を縮小する!
GIFアニメ作成なら⇒①BUNNER KOUBOU 画像サイズ変更・縮小
が便利そうである。という結論に達しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます