goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日記

内容非保証 ひだりのカテゴリーでフィルタすると、各ジャンルの情報だけ表示できるよ!

[感想] vForum2018 セッション聴講より… Windows10でより金食い虫になるVDI

2018-11-16 07:19:33 | イベント情報
[感想] vForum2018 セッション聴講より… Windows10でより金食い虫になるVDI このブログでは「リモートデスクトップ」のあり方について何回か記事にしています。   どうして仮想デスクトップにそんなにお金をかけて仮想PCやRDSでやろうとする?   https://blog.goo.ne.jp/tonton_ponpon/e/e4ec9d25637b343a67ea17129 . . . 本文を読む

[感想] vForum2018 に行ってみて思う事

2018-11-15 12:18:51 | イベント情報
vForum2018 に行ってみて思う事 昨日までの2日間、東京の浜松町でヴィエムウェアの年次イベントvForum2018がありました。 このイベントに2013年から欠かさずに参加してきたのですが… 今年感じたことは、クラウドサービスという「もの」が従来の IT のあり方を根本的に変え、かかわる人の役割を変え、主役の交代を引き起こす可能性を作るのだろうと感じた。 ということです . . . 本文を読む

[情報] Google Cloud Next 2018 Day1 2018/9/19 基調講演の当日メモより

2018-09-25 12:25:10 | イベント情報
この種のイベントが一般メディアで広告されるのは珍しいのではないでしょうか?それだけクラウドが一般的になったのかとも感じつつ参加してみました。 基調講演1日目はビジネスよりの話が語られました。  印象的な事項や言葉をいくつか 今年の参加者24,000人(去年の二倍) 「変化するか、死に絶えるしかない時代」 「データからインテリジェンスを引き出しビジネスを変革する時代」「親父のいう事を聞いているばかりでは成功しない」 「コーディングレス機械学習」 「GSuiteの情報をGoogleは自動で分析AIが提案」 「この1年でセキュリティ機能を大幅に強化」 GCPがほかのメガクラウドとどのように色が違うのか、GCPを活かすならどのような用途で使うべきなのか? イメージがつかめるイベントでした。 . . . 本文を読む