tonton

tontonの日常

あ~~良かった^^

2014-11-02 21:08:34 | 日記
昨夜の10時、会計担当の人から電話
昨日今日の電話は、お休みの連絡が多いから、まさか・・・と思ったら

夫様のお姉様が病気で入院してお見舞いに行かなくちゃいけないと連絡があったと

それで、今日の12時、先生へのお礼の、のし袋と台を付けるお菓子を受け取って
会場のある駅に・・・時間が30分以上有る、私1人ならお昼は食べないのだけれど、先生との連絡が取れていなくて、パソコンを持って夫が行ってくれたので、夫とお昼に中華のお店に行く
夫はご飯物、私はラーメン
私はお金が安いとか言うのではなく、ラーメンが好き、昔ながらのラーメンが好きなんだ^^
野菜とかもやしとか乗っていない、普通のラーメン

まあ、そんな事は良いんだけど

で、先生はとても早く来て下さって、葉書に書いてあった質問をまとめたものを見ながら
いやぁ~問題有るねえ・・・って
主治医がこの病気の事を良く知らないと、こんなに長いこと薬を出したりするんだよね・・・って

講演が始まって
もうほんとに分かりやすくて、気持ち良いほど^^
安心して聞いていられる、今までの私たちが色々な先生から伺ってきたお話のそれをもっと易しく解説していただいたような

それより何より、ハートがある
心がこもってる
長くこの病気と付き合ってきて下さった事がとても分かる

ほんとに良い時間だった^^
こういう先生は偉ぶらない、笑顔が心からの笑顔と分かる

時間を50分ぐらい遅くなって、先生の廻りに人が集まって居るから、その間に交流会をして
先生をお見送りしたあと、ほっとした^^

それから1時間、3つのグループに分かれて交流会
子どものグループ、30代までの年代、40代以降の年代と別れた

打ち上げを誘ってくれる会計担当の役員が居なかったから^^打ち上げはせずに、残った世話人でお茶をして帰ってきた

お酒飲まなくて良かったんだけど
先生はパソコンを持ってきて下さっていたので、夫のパソコンは要らなくなって、夫は夕方からクラス会があるというのでそちらに出掛けた、少し時間があったけど、どうやって暇をつぶしたのか

少し前に電車に乗ったとメールが来た
もう少ししたら夫を迎えに行かなくちゃ

11月2日が過ぎてほっとしたけど
今、先生にお礼のメールも送ったし^^

ほんとに、良い時間だった^^

11月、良いスタートという感じ、又ガンバランバ^^