goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

半年ぶりの洗車に行く

2024年05月11日 18時02分19秒 | 日記

明日は雨の予報 なのに急に思い立って洗車に行く

前回は11月なのでなんと半年ぶり

老人世帯は外出が少なく 雨の日には買い物も先延ばししたりするから

思ったほど汚れないのです

 

円安は物価に影響を及ぼす

日銀総裁がやっと認めた のか? そんな発言有り

前回 有耶無耶な発言でさらなる円安を招いたから

きちんと話そうと思ったのか けれど円安は止まらない

ある人が 円安で物価が高くなるのは政府は歓迎してるのでは?

買い物の金額が多い ということは消費税も多くなるからと 確かに!

 

偽造マイナカードを使用したスマホ乗っ取りは 他にもあるようで

IT犯罪に詳しい人によれば 個人で防ぐのは無理です だそう

それがいつ自分に降り掛かってくるか分からないということ

偽造カードを作る人の話 マイナカード偽造はとても簡単と言っていますし

こりゃいいや と新たな詐欺の種ができました

そういえば

マイナカード 私のカードは私だけのもの なんて歌っていた大臣 居ませんでした?

 


まぁなんとも これはひどい

2024年05月10日 22時06分08秒 | 日記

耳をすませば実写版 というものを見ていた

子役の演技が下手で 見るのをやめた

今どきの子役さんは 幼児でもきちんと演技ができる

なのに中学生でこの演技

なんともまぁ

アニメのイメージがガラガラと崩れてゆく

 


余計なものは入れない の皮肉

2024年05月10日 10時02分09秒 | 日記

食パンに 恐らく鼠が切り刻まれた と思われる異物混入のニュース

この食パンのコンセプトは 余計なものは入れない だそう

少し前は薬品に 健康食品に 入れてはいけないものが入った事件有り

食品や薬品 人が作ったものに自分の命を託さざるを得ない現代人にとって

怖い事件が続きます

 

怖いなぁと思う話もう一つ

護衛艦をドローンで撮影した動画が中国のSNSに投稿されたという

不法に侵入したドローンを探知できずに撮影を許してしまったのも問題だが

3月26日にSNSに投稿され 4月2日に「これは悪意のあるフェイク」発言

しかし一転 5月9日に本物の動画だとやっと認める

こんなのんびり対応で大丈夫? 日本の防衛は穴だらけに思える ほんとに大丈夫?

 

朝の報道番組 DayDay 山里さん降板か とネットのニュース有り

何度か見たけれど 特定の誰かのせいなんかではなく 企画が面白くない

これはNHKのニュースーンも同じ

民放の夕方の番組で 食べ物の話になることがありNHKに替えても

番組の宣伝の時間だったりする これが結構長い

どちらも見て貰う努力が足りていないような と老人は勝手に思う

 

 


AIが人間を見限る日はいつか来る?

2024年05月09日 09時47分30秒 | 日記

AIの進歩が 特に兵器では凄い勢いで進んでいる

今は人間からデータを貰っているが 

コンピューター内のブラックボックスで何が起きているかは人間には分からない

らしい

もう人間からのデータは要らない 人間も要らない

そんな日がいつか来るのではないか などど要らぬ心配をしておる

それはそれで仕方ないのか

 

親不孝者の弟から今年も鉢植えのカーネーションが届いた

毎年貰うけれど 今年も咲かんやろね

買う人は見ないからと いい加減な商品を毎年売るなぁ と販売者に

物を送り付けるんじゃなく 

どうしてる?の電話を月に一度くらいよこせばいいのに と弟に

例年通りのぼやき

 

最近目につく『次のページ』とある青い地色に白文字

これは恐らく広告なんだろうけど これ押したらどこに誘導されるんだろうか

相変わらず 三井住友銀行とアマゾンの偽メールが届き

失くしたので機種変更 の口実でスマホを乗っ取られる事件発生

マイナカードは偽物であっても ICチップを読み込んだりしないのでバレない

そんな制度の隙間をうまくついた犯罪

色々便利になって 新たな犯罪が急激に増えて 怖い事ですねぇ

 


日本は外国人が嫌いとバイデン氏

2024年05月08日 09時54分34秒 | 日記

当たってるやんと思うけれど国は抗議をした

外国人労働者に頼っている状況は明白 それも非情なほど安価で

それでも定住して欲しくないので実習生などとごまかしの名前を付ける

難民をほぼ認めず 帰化もなかなかに難しい

且つては日本は単一民族なので などの発言もあり

なので外国人嫌いと言われて怒るのは 痛いところを突かれたからか

 

ドラマ かなり脱落しました これは絶対見逃せない は少ない

このシーズンは『記憶をなくす』が流行なのか

見ているもの 見るのをやめたもの 見なかったもの いろいろあるけれど

テーマが『記憶をなくす』ものが多いかなという印象

朝ドラもそろそろ飽きてきた やっぱり長いよね 余談が多いよね

そろそろ戦争中の話に入ると思われ やめてしまうかも

 

環境省と水俣病患者団体との会合

発言時間の3分を過ぎたから と一方的にマイクを切った の報道

老人が多く取り留めなく話すので 先に進まないとは思うけれど

明らかに見下した行動で それに輪をかけて大臣の認識していません発言

そりゃ怒るよ