18日の荷物梱包から始まった 引っ越しの最終段階
『全てお任せ』にしていてもじっと座っておられるわけじゃなく
ずっとほとんど休む暇がない4日間
最初の電話対応が好ましかった で選んだ業者 が、ミスがあれこれ有り
問題その①梱包忘れ 整理ダンスと靴箱 自分で詰めて事務所に軽く苦情
搬送作業は手馴れたスタッフの方を中心に まぁまぁスムーズに
こう置いたほうが良いですよ とレイアウトに関して適切なアドバイス ナイス!
けれど 転倒防止のマットやカビ防止のシートなど勧められ
洗濯機取付を依頼した業者さんも 給水ホースが劣化しています取り換えを推奨します
で、合計の追加費用4万強 テレビなども売っていますよの営業をして帰られる
問題その②開梱作業 梱包の方がきちんと明細を書いて箱に入れていたのを完無視
整理ダンスが開かない あれ? 懸命に開けたら服が飛び出してきた!
違う場所の衣類を無理やり押し込んだようで 他のタンスは空っぽ
本を読まない人なのか 作家もシリーズ物の順序もバラバラに
これも本来置いてあった場所ではない所に置いている
食器も本来の場所でない所に 種類も大きさもバラバラに置き
靴箱に入れておいた花器は かなりの高さが有る靴箱の上に置いてある
落ちて割れたらどうするん
これは少し強めに苦情を言う
全体満足度70% 梱包開梱作業満足度30%
梱包開梱作業の費用比率が高いのに です
電話とネット開通21日の予定だったけど 下見に来ましたと20日に作業員さんが来られ
もし時間が有ればコンセントの工事しても良いですか? 大歓迎です
21日に開通作業のみ 引き続き旧宅の配線撤去に立ち会う
NTT自体は結構『官』の雰囲気だけど 下請けの作業員さんは非常に親切でした
自分で詰めた荷物をほどき 所定の場所に入れ まずは一段落
あとは
旧宅に残してきた荷物 要・不要を区別し 要る物はこちらに持ってくる
エアコンは28日撤去 完全不要の物は処分業者に依頼 予約は3月3日
これが終わったら電気を解約して おしまい!!
のはずです がうまく行くかどうか