goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

アルツハイマー型認知症のきっかけはカビ?

2023年06月20日 10時18分49秒 | 日記

昔 アルツハイマー型認知症の原因がよくわかっていなかった頃

アルミが良くない など色々言われていたが

アミロイドβが脳内に溜まって神経細胞を壊すから だと分かり

何故溜まるのかに焦点が当てられるようになる

これを防ぐには きちんと熟睡すれば寝ている間に排出される と言われ始め

不眠症歴30年の当方にとって これは脅威である

そして ごく最近 カビの出す毒素がきっかけになる の説が

家中毎日念入りに掃除しましょう 埃にカビが居ます と

これはもっと難解

高い所 箪笥の上まで毎日埃を取る これをできる人居るかなあ

偏屈老人の嘆き

 

洗濯物を干し終わり テレビをつける 取敢えずテレ朝

カビの事でうじゃうじゃ思っている時に 奇しくも雑菌の話

これを聞いても 歯ブラシを1ヶ月で交換 タオルを毎日交換 くらいしか出来んよね

とまたまた 偏屈虫が

 

ま、あれこれ考えすぎるほうが 体に良くない

よね

偏屈老人から怠け者老人になる