goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽畑♪ピアノ教室

多摩市乞田のピアノ教室です。お問い合わせはtomtom0358@gmail.comまで。

ピアノ工房へ

2020-10-11 19:46:00 | オフ日
本日は、日本でも屈指の調律師さんの工房へ、生徒とピアノを拝見に行きました。
ウララササキ先生のご紹介で、そういう紹介でしか伺えない、貴重な場所です。

ベーゼンやスタンウェイや、名器がずらり
生徒と試弾させていただきました。
生徒は自分の出す音をよく聴いてるね、伸びるよ、と言っていただきました。



こちらが気に入りました。
ピン、と弾くとピンとすぐに音が立ち上がって、明るい響き
が、お値段、、
とてもとても買えません

椅子だけでも欲しいのですが、、

見学だけでなく、ピアノの歴史、ヨーロッパで活躍されていた時のお話などをしていただき、
オン年77歳とは思えない
好奇心、向上心、若々しさ
そしてお気遣いが優しい

いつでも通って弾きに来なさい、
と言っていただきました

世界水準のお話で、夢見心地でした。

お蕎麦までご馳走していただきました。
本当にお世話になりました。







ウララ先生と生徒のレッスン

2020-05-01 07:06:00 | オフ日
またまたウララ先生と生徒のレッスンを
Google duoのグループオンラインにて
実施

ウララ先生に新しい任務をもらい、生徒はこの2週間、よく練習しました。私も毎日FaceTimeにて監視してきました

ウララ先生にお世話になり始めて
第3回目のレッスン、
この3回で、よく事が進んでいるとのお言葉をいただき、感無量です

今回いただいたアドバイスを、私と2人であと2日で仕上げ、
また新たな課題に取り組みます

学校が休みのうちに、とにかくテクニック力を上げよう!ということを目的にしました。

このご時世になってからのFaceTimeレッスンを試行してますが、あって良かったFaceTimeです。

ということで、今日から2日、合宿に行ったと思って頑張ってもらいましょう

マイレッスン

2020-04-27 15:11:00 | オフ日
生徒に続き、私がウララ先生にオンラインレッスンを受けました

受けてる側になって、これも勉強になりました。
スマホ越しに見つめてくれるウララ先生の視線も、演奏中感じるもんだ

バッハ、ハチャトゥリャン、ドビュッシーの曲を聴いていただきました。

ハチャトゥリャンは、ウララ先生に、今までたくさんアドバイスいただいたものが、
全部入って繋がってきたよ、と、褒めていただきました
自分でも、体と曲が一致してきたことを実感してます。
「生徒さんにも、この曲たくさん弾いてあげてね!」
と嬉しいお言葉

褒められると頑張る私。
別の話だけど、ライン動画で練習曲を送ってくれてる男の子の生徒が、私の返信動画について
「先生、動画上手です」
だって
褒められたら頑張ることを知ってのことなのか

ドビュッシーは、まだまだ分析不足💦
がんばります。

なぜか、腰が痛い〜


課題提出❣️

2020-04-26 14:35:00 | オフ日
先日レッスンしていただいた、師ウララ先生からの任務を果たすべく、高校生の生徒がライン動画にて、ウララ先生に課題提出。
バッハシンフォニアです。



劇的に良くなってるとのこと
新しい任務ももらいました。

一緒に毎日のようにオンラインで練習しているけれど、最近特に弾く喜びに満ち溢れてる彼女の姿に私の魂が喜んでいます

スピリチュアルなこと言ってしまった

ライン動画を使って

2020-04-25 04:44:00 | オフ日
外出ができなくなって
オンラインでのレッスンも続けてますが、
ライン動画を送ってきてくれる子もいます。



バッハインベンションを弾く中学生。
上から見た手のフォーム
美しいわ

無駄な動きもついてない

上から見るって通常のレッスンではあまりないので、普段気づかないことに気付けます。

グランドピアノで弾くとどうなるかは、こちらが想像するしかないけれど💦

私もレッスン動画を送信
曲の一部を使って、指が鍵盤の奥まで入ってるか確かめることを自分でやってもらったりすると、
今まで私が触ったりして気付いてもらっていたことが
自分でやることにより
より意識できます。
お母様から、何度も見ている、とのコメント。
何度も見れるって、何度も確認してるんだよね!
次週の動画では私の助言を試みている様子が伺われました

でも、、早く元の生活に戻ってほしいね!