goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

ミスとアクシデント



時間ないシンガポール旅でしたが
行けばヤッパリ楽しい!
今回は久々のJAL でしたが
良い時間の旅程で、Jal 中で最安値


行きの機内食も美味しかった

ソフトエビチリ


Haagen-Dazsが、嬉しいね。
機内も、アタシは小柄だから
脚伸ばせるし、
エコノミーでも全然問題ない。

つい、この前ロードショーでみた映画が
数多くあって、この作品は嬉しかったな。

軽いアクシデントが、出国から

イミグレで、いちいち、人のいる
コーナーで、いってらっしゃいの
スタンプを、必要ないように

指紋と、パスポートを登録しようと
申告書書いて出した。

海外出る時、混んでると
かなり、時間かかる。
香港出入国は、指紋登録してあるから
沢山、、入国で、待ってても
アタシは、簡単。

早速、指紋登録となったら・

ダメ・指紋が薄いと・(笑)

指紋登録を他国でしたことある?の質問で
香港と答える。

日本は、かなり、厳しいらしく
アタシの手先は、乾燥からか
指紋の読み込みが悪いらしい・

諦める・

これは、残念なアクシデント

登録しとくと、楽なんだけどな・




次のアクシデントというかミス・

シンガポールのチャンギ空港についた。
さてと、JALはterminal1に着陸。

街中に向かう地下鉄(MRT ) は
terminal2にある。

アタシは、無意識にテクテクとterminal2へ

で・長蛇の列の入国審査(イミグレ)まち
ようやく、アタシの番と思って

サッサとおわると思えば・
入国審査官に、
航空券を見せろだなんだと

??なんだろ?こんなにスムーズに
行かないのは初めて。
何も変な物持ち込んでないよ・

で、よく聞いてみると
アタシは、terminal1で入国審査をしないとならないから、と係員に連れられ
スカイトレインに乗せられる。


なんだか、怪しい人で別室送りみたいで
みっともない!(笑)

ようはね、
terminal1に戻らないと
荷物が、受け取れない。

入国審査通過しちゃうと
中に戻れないから。

で・荷物が、グルグル回ってる
ベルト前で、自分のボストンバッグを
探すけど、ない!

この時に、既に、飛行機降りてから
1時間経過してる。


ベルトをグルグル回って、
引き取らないから・
さてと、ピックアップされてない
荷物置き場に、行ってみても

アタシのがない!

あ・
俗にいう
lost baggage か・・

大したものは
入れてないにしても、こまったな・


と・

で、missing の申告しようとしたら


あ、アタシのバッグ!
別室へ保管される前に見つけた。

全くね・これで1時間30分もロス。

なんだって
香港のパターンで無意識に行動してしまって、なにげに、terminal2へ。

ここは、シンガポールとわかっているのに
無意識の脳内変換で香港の習慣に。

そんだけ、香港が、みじかなんだけど。

ようやく、
MRT で、

カラン駅へ
テクテクと
ロロン8のホテルへ



ここでも、
ミスというか、思い込み。

ロロン8には
このホテルが2棟ある。

81の後に、、オーキッド、、ハリウッドだ名前が続く。

アタシのホテルは奥だったんだけど
手前の同じ81でチェンジイン


パスポートを、見せても
予約がない!

えぇ・、・・・!

それは、困る(>。<)(>.<)

今夜、、このカオスのゲイランの
屋外で、過ごすの・、?

で、バウチャーをよくみたら
同じ81ホテルでも
続く名前が違う事にようやくきがつく。

バウチャーなくても
パスポートで、、いつもチェックイン可能という、油断だね。

な事が、目立った事で
小さいのは、、ちょこちょこやってる。

どれも、気が緩んでて
脳内返還が
全部、シンガポール→香港


で、

タクシー代のために
シンガポール$をまた
香港$のいつもの感覚で引き出し・(笑)



タクシー代は25$くらいだったから
引き出ししなくても
足りたし。
ただ、

タクシーで
マーライオンの1$コインを
両替してもらえたから
これは、良かった。

ここは、香港タクシーの常識をやってしまう。
香港だと、端数は、、チップとして
上げちゃう。
そして、トランク使うとプラス5$支払う。
香港$15円程度だから75円くらいね。

シンガポールのホテルで
タクシー呼んでもらって
荷物は、ボストンバッグだけなのに
トランクに、、入れてくれる。
内心、、ガラガラタイプのキャリーバッグじゃないから、トランク、いいのに・

と、無意識で香港常識に返還してる。(笑)


その原因が
ニコチン不足であると
分析したけど・

単純に

気が抜けてるだけかも(笑)






中心部の道路のキレイな事よ。





同じ、横断歩道でも
ゲイランは
なぜか、小汚い(笑)


だけどね



置屋前にはこんな神様

まっつてあり



猫ちゃんが、のんびりしてる。

この奥の白猫ちゃんが、
見てる先に





ポッポが(笑)

このポッポ、、猫ちゃんに
置いてある餌を

気にしながらヨソヨソと
摘み食い


猫ちゃんが、見張ってて
そばに来た瞬間

逃げ出した!

昼間は
こんな
長閑な光景です。


アタシは
ゲイラン好きだけどな。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ともつま
> しのやんさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
(笑)
なんてことない味で、蛇は
鶏肉の味です

高級な店でなく下町の店で毎回のみます
テークアウトね。

700円くらいするから高めかな。

寒いのはやだ

しのやん
>ともつまさん
http://yaplog.jp/amaimonohimono/
毒蛇レポを楽しみにしてま~す(* ̄∇ ̄)ノ

寒い上海はやっぱり嫌だよね(笑)
ともつま
> しのやんさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
香港は定期的に行きたくなります。
冬前に毒蛇スープを飲んでこないとです!

上海は、寒いから延期
しのやん
>ともつまさん
http://yaplog.jp/amaimonohimono/
香港に行かれるんですね(^-^)

シンガポールに行って来たからこそ、香港にも行きたくなったのでは?

ちなみに上海はどうするか決まったんですか?
ともつま
> しのやんさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは!

他にも、チラホラやってますが、
隠匿(笑)

香港は、もっと、気がぬけます。(笑)

飛行機とったんで
来月いってきます。

しのやん
こんばんは(^^)
http://yaplog.jp/amaimonohimono/
海外経験のほとんどない私にしてみれば、香港もシンガポールも未知の世界で混乱なぞしないのですが、旅慣れたともさんゆえのミスやアクシデントなのでしょうね(笑)

それにしても、まるでニコチンが切れると喫煙者はどうなるかという実験みたいなご難続きでしたね(^_^;)

平日ががっつり仕事で、すぐさま土曜に出発したわけだから、仕事や移動疲れもあってニコチン切れの影響が早く出てしまったのかもしれませんよ。

次に喫煙OKの香港に行って1ドル80円計算しなければ、原因がニコチンであると証明できますね(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅(海外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事