米と汁物があれば、ほか食べなくても
生きていけると思うくらい(笑)
で・TVの宣伝で
炭酸水でお米を、たくと
美味しさが増す?みたい・

ちょうどいい。
パチンコの端玉でもらってきた
これが4本ある。

(ネットから拝借)
調べてみると、ウィルキンソンって
純水の、炭酸水なんだね。
ならば、お米焚くのに更にいい。
お米をといで
炭酸水をゆっくりと、いつもの水加減に。
シュワシュワ~。
普通の水でたくときは、少し置いてから
スイッチオンするけど
炭酸が抜けるだろうから、直ぐにオン!
オープン!

あ?いつもと同じ2合で焚いたけど
あれ?
量が多い感じする。
ちょうど、水加減間違えての時みたいな。

海苔まいて、ちょっと味見する。
((*´∀`*))
わぁ~!これは、確かに
ふっくらと焚けてて
美味しいよ。
炊飯器の窯の部分に
パリパリのができてる。
焚いた米は、どちらかというと
あっさりした米で
いつもは、このパリパリのが出来ないのだ
炭酸水の種類によって、水の硬度が
違うから、炊き上がりも変わるかもしれない
パンの発酵の時に
色々試してみた事があり、
水の違いって大きいなぁーと実感したから。