goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイ農婦の独り言

夫婦で畑仕事(野菜・果物)やり始めて数年日々の暮らし書き止めてます。

富士登山初挑戦

2009-08-16 21:27:26 | 日記
8月8日夜9時27分の電車で隣町の集合場所までリュック背負って出発
バスに乗る前に眠剤と酔い止め(トラベルミン)を服用
3回のトイレ休憩もぐっすりで目が覚めたら朝食のSAでした。
此処のSAで自由朝食済ませて富士スバルライン経由富士吉田口5合目
途中車中より富士山・・・・・嫌な予感(傘雲がかかってます)



直ぐに雲が山頂を隠した。



こうして富士吉田口5合目到着
要らない物はバスに残し登山準備の為1時間程身体を慣らす。
もう此処は2305M~~~



五合目の神社に無事登山出来る様祈願して・・・・・そこからの山頂
これも束の間・・・直ぐに雲が・・・・怪しい~~~
                     美○子ちゃんバンザ~~~~イ

   

いざ出発~~~6合目までは樹林が途中まで・・・
そこからは黒砂のなだらかな緩やかな坂道
6合目で休憩・・・此処から本格的な登山が始まりました。
トイレ休憩・・・・・トイレは100円必要です。♪o(*^▽^*)oあはっ♪



今夜の宿泊施設の山小屋がはるか遠くに・・・・・
落石防止柵にそってジグザグの砂礫の斜面を登る。道は広い



登れども近づかない無い山小屋



時折見える下界・・・河口湖かな?三日月の湖だった(゜-゜)ヾ(^^; オイオイ



そして今登って来た道・・・・人が続いてる



やっと7合目の初めての山小屋です。
美○子ちゃん此処でバナナ1本買う(200円だよ~~~)



7合目はこの山小屋(2700m)から最上部の山小屋まで300m~~
平地の300mなら直ぐだが・・・・


鎖の設置された岩尾根の急登山

   

遥か上部に見える鳥居まで登れば山小屋は直ぐだよ。



途中通勤ラッシュ並みだよ。



すぐそこに鳥居(されど足元は岩場が荒々しい)
一歩が中々前に出ない。(^_^;)\('_') オイオイ...チョットマテ



この鳥居をくぐれば山小屋はすぐだ・・・・ファイト!



そして山小屋『東洋館』到着の記念撮影(7合目最高部2936mです。)



下界の河口湖がすっきり~~~雨にもあわず登りきりました。



途中高山病もどきで気分の悪くなった人数人無事到着したのでした。
直ぐに部屋割り・・・・・一部屋は2段ベットが向かい合わせ
一段三畳程に8人計32人びっしり~~~
幸いに私は端でカベに向かって眠る事になりました。
その後夕食(ハンバーグ定食)眠剤飲んで朝食の稲荷寿司貰って直ぐ就寝(5時前)
起床は10時半予定・・・・しかし何度か風雨の音で目覚めた。
10時半に起こされるも山頂暴風雨にて待機・・・・即・・・・・登山中止!
4時半まで眠れる事になりましたが暴風雨は益々激しくなっていく様子

















4時半突然「急いで下山準備してください」
「5時前には下山開始します」(゜゜;)\(--;)おいおい、なにいってんだよ。
トイレは登山も下山も山小屋にも入れない人で篭城されてます。
そんなこんなで洗面もままならずコンタクトのみ入れて下山開始
もち外はバケツをひっくり返したような雨で合羽は必須
途中少し雨も止み虹が見れましたがそれも束の間でした。
5合目に降りて着替え休憩・・・・人・人・人でごった返し~~~
10時前バスに乗って川口湖畔の温泉にて入浴・休憩・昼食



シンプルなれどこの昼食が美味しかった。



不消化なれど山小屋まで登れた達成感にばんざ~い \(^o^)/~~
美○子ちゃん「また目標が出来て来年頑張ろうね」だって!



帰りのバスの中・・・登頂をまた目指す人・もう登りたくないとグッタリする人
共通の楽しい思い出話に花を咲かせながら中央道をひた走った。



明日は晴れ・・・・夕焼けも見れたよ~~~



予定通り9時福○駅到着・・・・
尾道からの団体さんのバスに乗っけてもらって9時半には自宅に着いた。
家では留守を守ってくれた旦那さんに息子家族が・・・爺も・・・
婆は翌日退院予定・・・・・朝10時迎えに行かなきゃぁ~~~

・・・・・と思いながら就寝

長らくお付き合い頂き有り難うございました。<m(__)m>



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらぁ~!! (Unknown)
2009-08-16 22:44:49
akiさん
あらぁ~暴風雨だったん?そんで御来光見れなかったん?
でも又来年の予定ができてよかったかも~?。
又楽しく行けば良いよね!!
写真アップが上手くて、様子が良く分かって、楽しかった。
少しは体休めてる?
婆様の朝昼晩のご飯食べさせなくっちゃぁいけないんでしょ?

返信する
わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪ (水玉ママ)
2009-08-17 19:30:06
山頂まで到達しなくても、楽しそうな様子が伝わる仲良し二人の笑顔写真・・・
見ていて嬉しくなりましたぁ~♥ ヾ(≧∇≦*)/やったー
凸(o^_^o)v このお二人、テンション同じっぽくて楽しそう♪
ヨカッタねぇ~気の合うお友達と同じ経験できてぇ~!
うん、途中下山でも予行練習としては上出来だ♥
元気だったら、来年も再来年もお山はどこへもいきません!(o^皿^)\ニパッ♪

ねーそして富士山にかかる傘雲って初めて見たわ。
ホントに傘のようにかかってるのねん?
それに、この登山者の群れ・・・すごい人気ねー!
事故もなく無事に帰って来れて安心したわ・・・。
来年まで健康に気をつける大義名分ができましたねー♪
楽しみは先延ばしの方が嬉しさ倍増かもよ~♥
返信する
忙しい~~~(∋_∈) (aki)
2009-08-20 19:26:56
毎日暑いし畑の草と格闘です。

今日は初梨収穫・・・・明日産直市に出してみようと準備しました。

畑で草焼きしてます~~~(^_^)v

*マザーさん 花ママさんありがとうね~~~
元気だからね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。