家庭菜園
今日は3連休の最終日 朝、最近の週末の行きつけのホームセンタへ
そこで、『パセリ』を入れ替えるためのプランター
、野菜の苗を購入しました
1000円以内で購入出来るので、安い買い物だと思います。購入したのは、菜園スペースが若干空いていたので、『芽キャベツ』『レタス』『サンチュ』を4株づつ購入しました
昼間は、レンタルビデオ観賞
観賞したのは、『クラウドアトラス』『レ・ミゼラブル』『キラ・エリート』の3本も見ました
『クラウドアトラス』は、その人間の前世&後世の話で、結構難しい内容でした
久しぶりに、トムハンクス主演?の映画を見ました
『レ・ミゼラブル』は、ミュージカル仕立て?で始めは、今一かなあ?と思いきや、中盤以降は感動物でした
ヒュー・ジャックマン主演の作品で、『クラウドアトラス』、『レ・ミゼラブル』ともに2時間30分ほどの長ーい作品でした
もう一つの『キラ・エリート』は、ジェームズ・カーン主演のアクション物です
前2作がシリアス的な作品だったので、〆でアクションは最高でした
1個、プランターが空いたので、『プラチナケール』を植えました ケールと名がついいるので食べられるのでしょうか
玄関前に置きました
写真では見えないのですが、左半分が以前『青シソ』を植えていた所が枯れたので、スペースが余っているので、勿体ないので、『パセリ』を他のプランターへ移植することにしました
ちょうどの大きさのプランターがあったので購入して移植しました すっきりしました
『パセリ』を移植した後のプランターになります 土の入替えを行い苦土石灰も入れて何時でも野菜を植えれる準備完了です
豆系を植えようと考えています
『芽キャベツ』の苗になります。小さな巻きキャベツが鈴なりになる予定です
『レタス』も追加購入しました これで12株あるので、家族で食べるには十分収穫出来るのではと思います
では、次回更新まで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます