おおいり
昨日の記事になります娘も夜勤明けで、おまけに娘のおごりで
外食です
今月まで、食べ放題の『千石の郷』さらに「カニ」
の食べ放題も
後わずかとなりました
家を出かけたのが17時30分
千石の郷に到着が18時
お客さんが多くても温泉
もありで、時間つぶしも出来るので
楽しみに出かけたのですが・・・・・・・・・・
昨日は、福岡市もみぞれも降り寒いこと・・その時の車での温度も『3℃』千石の郷に到着して(18時)即、受付へ・・・嫌な予感(お客さんが大勢
)受付の黒板に『150分待ち』・・・・・千石の郷が21時までなので・・・計算しても入れても20時30分
食べれても30分のみ・・・どう考えても・・・・・・食べ放題で30分は損
よって諦めました
ただ、引き返しの帰りでも沢山の車
が千石の郷に向かっています。。可愛そうですね
結局、帰りの途中の『おおいり』で食事することになりました私は、月曜日と木曜日はアルコールを飲まない日(休肝日)に決めているので、ノンアルコール
を・・・でも美味しくないですね
お店のウエートレスさんが若くて笑顔が素敵でした サービス業が有っている方だと思いました
休肝日なので『ノンアルコールビール』です。美味しくない
手前は『ニンニクの鳥皮包』になります 大変美味しかったです
豆腐チゲになります。意外と辛味もなく辛いが嫌な人でも美味しく食べれる一品だと思いました
手羽元の揚げ物になります 名古屋名物に似ていますが美味しかったです。ビール
のツマミには最高の一品です
味噌バラになります。これまた美味しく頂きました
娘のトリの鳥釜めしになります。非常に美味しかったと言ってました
私のトリのお茶ずけになります 普段は夜食べないご飯系になります
飲んでいないので・・・・・複雑な味でした
これが非常に欲しかったです
今日は娘のおごりです でも合計で6000円でしたよ
今回も御馳走さまでした
では、次回更新まで