goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

イルミネーショングッツ購入

2015-11-29 | イベント
また、今年もこの時期がやってきました 今年も、少しだけですが、イルミネーションのパワーアップを図るために、グッツを買いました



先ずは、鉄で出来たイルミネーションライトを飾る物になります 大・中・小の3種類売っていたのですが、大は保管するのが大変なので無難に中の柱を買いました



アンパンマンとバイキンマンの照明売っていたのですが、バイキンマンが愛嬌あったのでバイキンマンを買いました でも、本当はドキンちゃんを買いたかったですが、あいにく売っていませんでした 来年売っていたら追加で買いたいと思います



鉄の柱に取付けるLEDのライトになるのですが、200球ライトは高価でした



当然、コンセントで明かり照らすので、ケーブルドラムを使用しているのですが、ドラムの口は4個口なので、追加のコンセント用として買いました





ためしに、柱にイルミネーションライト取付けて照らしてみました 後は、設置が残っています 近日中に取付け行いたいと思います

では、次回更新まで




グランドゴルフ

2015-11-17 | イベント
週末に校区内のイベントの『3世代グランドゴルフ』がありました 天気が心配だったのですが、何とか雨も上がり、若干のグランドのぬかるみはあったのですが、無事イベント開催出来ました









3世代とは『高齢者』『壮年』『子供』の世代別の交流グランド大会になります



全部で8ホールで、全て3打がゴルフで言うパーになります





高齢者の方はマイボール、マイスティックを持った方も沢山いました グランドゴルフを生甲斐としている方も多いのではと感じました 生甲斐にして、元気に長生きして貰いたいです





子供たちも、初めての体験なのでしょう 四苦八苦してイベント臨んでいました



大会関係者の方が、参加賞の準備を行っています



私も参加賞とお手伝いの商品を頂きました



弁当と飲み物は、各町内の体育員が準備しなければならないのですが、当然我が友丘6丁目は、私が選手集め、弁当等の手配を行いました また、来年も行うことになるのですが、参加の皆さま、スタッフの皆様大変お疲れ様でした 

では、次回更新まで


誕生日

2015-11-10 | イベント
11月8日は息子の誕生日でした 急遽、ケーキ食べたいとのことで、近くのお店にショートケーキ買いに行ってきました







息子よりもお孫ちゃんが喜んでいました もう24歳になったのですが、何時までも子供ですね

では、次回更新まで

みんなのコンサート

2015-11-04 | イベント
昨日、金山小学校体育館で『城南高校』『梅林中学校』『友泉中学校』のブラスバンド部によるコンサートがありました 前日の19時から準備(シート敷き、椅子並べ等)のお手伝いを行い、当日も楽器等の運搬のお手伝い、撤収作業を行って、楽しい音楽聴かせて頂いたのですが、体は疲れてしまいました





10時30分開演だったのですが、その前の準備風景になります 椅子は前日に300個並べました



みんなのコンサートのスケジュール表になります







先ずは、梅林中学校のブラスバンド部の演奏になります 3年生は卒業したようで1、2年生の部員で20名強の部員による演奏でした





次は、友泉中学校のブラスバンド部の演奏で、こちらも1、2年生の部員で同じく20名強の部員による演奏でした







最後は、城南高校のブラスバンドによる演奏で、同じく1、2年生のみで50名強の部員による演奏で、踊りのパフォーマンス等もありで、おまけにアンコールで2曲も追加で演奏して頂き、最後の曲は『金山音頭』とにくい演出して頂き、来場者も感激していました 特に3チームとも1年生は基礎練習の反復練習の日々で、短い期間でようやく演奏までこぎ着けたとのことです 



大きな楽器のケースになります





城南高校のブラスバンド部は、楽器が高価なために、精密機械を運ぶトラックでの運送でした 運送代も高いのでしょうね



今回のお手伝いの『お土産』になります このコンサートは2年に1回なのですが、次回は平成29年度開催になります また、心に響く演奏練習して頑張って頂ければと思います 部員の皆さん、先生等大変楽しい音楽ありがとうございました また、前日からの準備、撤収作業等の校区の皆さんも大変お疲れ様でした

では、次回更新まで




誕生会

2015-10-14 | イベント
3連休の中日に息子夫婦の二女の1歳の誕生会を何時もの『飯盛神社』で行いました







沢山の方がお参りで待機していました 七五三の家族、お宮参りの家族、誕生会の家族等沢山の方がいました



神社内で宮司さんからのお参りが終わったら、モチ踏みの行事が待っています









モチ踏みが終わったら、色紙に右足にスタンプで色つけて、足の裏を色紙に押せば思い出の色紙の出来上がりです 立つことは出来るようになったのですが、歩けるのは2、3歩なのですが、子供は成長早いので今後が楽しみです 健康第一でスクスクと育って欲しいです

では、次回更新まで

グランドゴルフ

2015-09-25 | イベント
校区内の高齢者のグランドゴルフがありました 私は町内の体育員なので、このような行事は極力参加しなければなりません 









当日、8時30分集合で準備を始めることになっていたので、8時30分に学校グランドに到着したのですが、流石高齢者・・もう沢山の方が準備終えて、椅子に待機していました 町内の方からも、遅い・・と笑いながらですが言われてしまいました この高齢者グランドゴルフは地域のコミュニケーションを高めるためにおこなっていると聞いていたのですが、皆さんやる気満々の方々ばかりのようでした ゲートボールに代わってグランドゴルフされる方が増えたのだと思います 健康増進のスポーツは大歓迎です 何時までも元気で長生きして頂きたいです

では、次回更新まで

子供みこし

2015-08-04 | イベント
町内の夏祭りの日に、子供みこしも毎年行われます 15時から町内をみこし担いて回るのですが、暑いのでご近所の方がホース等で水をまいてくれます 子供のお父さんが、仕事等で少ないので道路を練り歩くので安全のために参加しました





子供たちが作った飾りをお母さん達が、竹に飾っていました





子供達がハッピきて集まってきました



おみこしになります









水冷たそうで・・・・気持ちよいのではと 私は流石に、童心に帰ること、ためらってしまいました



バケツで水かけてもらっています



私もかき氷頂きました また来年も参加することになるのではと思います 子供の数は、金山団地に次いで多いようです 子供さんは、夏休みの宿題(絵日記等)の題材にするのではと思います

では、次回更新まで


夏祭り

2015-08-03 | イベント
先週の記事なります 町内(友丘6丁目)の夏祭りが開催されました 天気にも恵まれて・・2週連続の準備も報われました







当日の午前中は、校区から机&椅子の運搬からになります 結構暑くてシンドイ作業です





私の当番のビール売り場になります





かき氷も人気のブースになります



音響の準備風景です



来客用の椅子を並べている風景になります







17時30分に祭り開始です 出足好調のようです







ようやくビールサーバー等とどきました 18時過ぎています











中々、余興撮る時間少なかったのですが、少しだけ撮ること出来ました ビールも味見で 程飲みました とにかく暑いからビールも直ぐに汗となり出てしまうので、絶好調で飲めました また、1年後に祭りあるのですが、準備&撤収等大変なのですが、お手伝いで頑張りたいと思います スタッフの皆さんお疲れ様でした

では、次回更新まで


町内夏祭り準備

2015-07-21 | イベント
今年も町内の夏祭りが7月の最終土曜日(25日)に開催されます 殆ど手作りでの祭りの設営のために2週間前から準備に取り掛かります 今年も準備に参加してきました







9時からの準備だったのですが、何とか12時に終わりました 当日も9時より椅子、机、販売コーナー等の準備があります 暑さで大変なのですが、雨にならないように願うだけです ちなみに私はビール担当になります

では、次回更新まで