ワンコと子供と さんぽ道♪

おいしい物を食べ、楽しくすごした事の記憶喪失防止対策(><)

GW 数日後に現れる筋肉痛…

2015-05-06 13:33:52 | 受け入れられない
5/2土曜日は娘がお友達を呼んで自宅で遊んでましたので、放置して私やパパはまったり過ごせました


放置した娘達は、やりたい放題でお菓子を食べまくり





5/3日曜日は、気合を入れて朝一番でイオンモールへ。オープン記念なんちゃらで朝9時から開店するので9時10分前くらいに到着して並びました


200名位並んでいたかもでも中はとても広いのでスムーズに入店できました


並んでいるとき私の友達に偶然会って、立ち話をしたけれど…入店後は一度も見かけなかった広すぎて見つけるのは無理だべ


「世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイス」が長蛇列朝の9時から18時までイオンモールに居たけど、ずっと行列でしたスゴイ

並ぶなんてありえない!という考えの私はスルーしていたけど、食いしん坊のパパが並んで買ってきてくれました




5/4は清明祭り(通称シーミー)で石川のお墓へ。母方のシーミーは近代的でピクニック形式楽しーのだ


シーミーはサッと済ませお墓を後にし、宜野座村の漢那ダムへそこでランチして子供たちは広場でキャッチボールやらサッカーやら体を動かしていました
昨日パパが並んで買ったメロンパンを女性陣にあげて喜ばれてました。女子力高いパパ、人を喜ばせて素敵だわぁ←こんな時だけ褒める

その後、近くのパークゴルフへ

初めてのパークゴルフ私の成績はブービーでした…娘が最下位DNAってやつかしら






姪っ子が殺人級の打撃を見せてましたあのボールに当たってしまったら…恐ろしい




5/5パパが娘とお友達を連れてゲームセンターへ。以前コインが当たって貯コインしてたのでお金を使わずに遊んできました(パパが

私はせっかくの晴天なので、お布団を干したり犬をお風呂に入れたり

気持ちいい~

しかし…イオンモールで半日歩きっぱなしだった私パークゴルフで普段使わない筋肉を使った私

全身筋肉痛なり

夕方には布団に倒れこみ、動けなくなっておりました




5/6今日は家族でまったりしております。

娘にも「5/6はのんびり過ごすからね!」と前から宣言してましたので娘は、テレビの前でスマホ三昧
テレビかゲームかどっちかにしなさーいと何度言っても聞かない

久しぶりにヘナ染めもして、今日も素敵な一日になりそうです










遊びに来てくれて、ありがとうございます














再び婦人科へ

2015-02-07 19:45:03 | 受け入れられない
婦人科へ行く予定をすっかり忘れ、起きたら10時半


6時頃に目は覚めたけれど、パパがゆっくり眠りたいと前日に宣言していたため2度寝しました。
(パパは神経質で、人が起きると眠れないらしい…


慌てて準備して行ってきました(車で


私は病院へ、パパと娘はリハビリ&ゲームセンターへ




今日はエコー検査をして卵巣が小さくなっているのが確認できました


でも元の大きさに戻ったわけでは無いため、1か月後また検査に来るよう言われました



若い夫婦が来ていて、仲良さそうで、「今から子供が生まれる幸せを味わうんだねぇ」と思い微笑ましかったですイイナァ




先日子宮がん検診の結果通知が届きました。婦人科で番地を間違って記入してしまったようで「今回は特別にお届けします。医療機関にて住所の訂正をお願いします」と封筒にシールが貼付されていました。


ガンは無


今年は市が検診料金を何割が負担してくれる年齢なので、乳がん検診も別で受けます(2/27予定)


体のメンテにお金がかかるなぁ…









遊びに来てくれて、ありがとうございます


子供が欲しいのに(´- `*)

2015-01-20 20:26:44 | 受け入れられない
前職から一緒の子が、オメデタと聞きました。
私より4,5歳年下だったはず。だから30台半ばダネ(^人^)

前職で一緒だった別の子は、第4子が最近産まれたそうです。
その子は30歳位かな?

私は39歳。

いつかは私も。

きっと、そのうち…

そう願いパパにも欲しいと何度も伝えたのに!
完全無視されたまま気がつけば、こんな年齢になっちゃっいました(ToT)

なかなか現状を受け入れられずにいます。


一人で泣く回数は、だいぶ減ってきたから、少しずつ諦めはついてきているのだろうと思います。

ただ人のメデタイ話に対し、共感して心から喜んであげられない自分が凄く嫌です(=д= )

ぎり30台…もしかしたら、まだ期待出来るかもっていうのは少しあるかも

でもパートナーがパパである以上、無理だろうなぁ

子供が2,3人欲しくて結婚したのに、どうしてこうなっちゃうんだろう

なんで、パパと結婚したんだ…
若き日の自分を恨んでいます

婦人科へ再診

2015-01-17 10:34:55 | 受け入れられない
予約をとらない婦人科のため、朝9時の開院に合わせて行ってきました


たまには歩いて行くのも良いかと思い、私を送迎してくれるパパにその旨を伝えると


「そういう事は、前日に言うことじゃね?」と言われました


「だよねぇ…。朝起きてからヒラメイタもので…


疲れて寝ているとこを起こして、閃きで物を申してゴメンなさい結局、送ってもらいました




今日は前回の結果報告のみで、「菌はありませんでした」と先生から言われ終了。

検査なし。診察料は370円。かかった時間1時間弱。

次は生理終了後1週間以内に行く予定卵巣の腫れが小さくなっているか検査するとの事。

どうか、大事にはなりませんように…



帰りは歩きました15分くらいで帰宅できました

私だけでなく、ウチの県の特徴で「歩かない」という悪い癖が

徒歩2.3分のスーパーにも車で行きます(これは私だけじゃないのヨ

今までの運動不足が、今回の不正出血に繋がっている可能性もあるので

今年の抱負に下記を追加しときましょうかねぇ(渋々


歩く






遊びにきてくれて、ありがとうございます


不正出血終わり

2015-01-14 19:59:56 | 受け入れられない
1/11日で完全に出血は止まりました


病は気から…かな病院行って安心したから止まったのかも


土曜日に再度検査して、腫れも治まっていたらいいな


元旦から病気で始まっちゃったけれど、厄を落としたと考え前向きに行きます



娘のリハビリはまだ続いています。
来る土日も予定が入っています。

去年の4月から整形外科に通い始め、今月で10か月


いやぁ~ こんなに長く通うことになるとは思ってもみなかったです


娘は理学療法士の先生(若い女性の先生)に憧れ、「私も将来、理学療法士になる」と言ってます


パパは給料が安い理学療法士はダメ!と言ってたけれど、仕事は社会奉仕だから給料だけで決めるものじゃないし


なぁんて、私の考えが甘いから現実は貧乏なのかな


まだまだ夢は変わる可能性はあるし、これはダメ!あれもダメ!これにしろ!と親が言う段階じゃないよね、きっと


でもやっぱり、できれば稼げる職業についてほしいデス欲望マルダシ








遊びにきてくれて、ありがとうございます