歴史の日記

日本史についていろいろと書かせていただきます。

彦根城見学

2007-08-13 21:44:07 | 日本史-史跡めぐり
夏休みを利用して彦根城に行ってきました。

彦根城は関が原の戦の後井伊氏により琵琶湖の湖畔に立てられた城です。
まあそういうことで戦国の城でもないし比較的平地に建てられた城なのかなあと思っていました。

行ってみるとまあさほど高くはないですが結構急峻な山の上に立てられていて結構規模も思っていたより大きいなあと感じました。
その代わりなんか天守閣は小さいと感じました。

あと、玄宮園は見事な庭園でした。


その後は佐和山城を目指して歩いていきましたが、地図も持たず山へ向かって歩いていたため、途中でよくわからなくなってしまいました・・・

帰ってきて調べるとどうもその道でよかったらしいです・・・

ってな感じでこの夏の史跡めぐり第一弾終了です。
(第二弾は?)


最新の画像もっと見る