最近 ご立腹な出来ごとが2つあった。
まずはその一つ目を今日ここに(爆)
我が家の主 たばさんに 直して欲しい所がいくつかある。
何度か言いながら、諦め入りながら、
でもたまにツッコミ、改善を申し上げてきた。
そして放っておきながら、様子を見て、たばさんの自主的改善に 普段は委ねてある。
大きい物で2つ
①たばこ
②こまめに電気を消す
他にも些細なことはあるけど、大したことはないので割愛。
まず①。
禁煙をして欲しい。
ただ、頑張ってるのは、家と車の中では吸ってない点。
妻と子供が寝静まった後、こっそり外に出てホタル族になる。
ま、まぁ ヨシかな。
でも、会社ではバンバン吸っていると思われる。
だって仕事着が 燻製になってるからxxx
もう、長いのよね。
半分意固地になってる感じもあるし、
禁煙がストレスでもあるよふだし。。
諦めというか、誰かの為にというより
自分で発起しない限り、外野が幾ら訴えてもダメなのかな。
言えば言うほど逆効果!な感じもするし・・・
どこか体に異常が出て、辞めようと思うかなぁ?
それよりももっと深刻なのがxxx
②の電気はこまめに消す だ。
たばさん、
出来ないのよこれが!!!
どうしても、消せないの!
出た後に振り返れないの!
なぜぢゃ?なぜなのぢゃぁ!! 。・゜・(*ノД`*)・゜・。
2階に上がれば階段の電気。
お風呂に入れば 脱衣所の電気。
洗面所に行って出れば洗面所の電気。
床暖つければ 消さずに寝る・・・・
それ、ご法度だから!!
さすがにトイレの消し忘れはない。
なのに、どうしてだろう!?
洗面所(脱衣所)と床暖・階段がどうしても消し忘れるのだ。
男の人ってそんなもの?
たばさんだけ?
あまりに改善されないのでペナルティ制にし、貯金箱をつくった。
消し忘れ1回100円
床暖消し忘れ500円
床暖2日連続で1000円
という日もあった。
お金が貯まって嬉しいといえば嬉しい(笑)
でも、そもそもお金がほしいわけじゃなく、電気が消せるようになって欲しいわけだ。
これ、きっと10000円にしても出来ないんだろうなと悟る(爆)
強く言っても直らないし、優しく言ってもダメだし。。
本当に本当に困り果てていた。
で、たばさんも何もしてこなかったわけじゃなく、
直そうとしてみていた(らしい)変化はないけど(爆)
そして、私が再三 「節電を!」というので
高いのに「節電対策:LED電球に変更」をし始めた。
地球に優しいからという意味ではなく、
「点けっぱなしでも節電になるから」
・・・点けっぱなしでもOKって?
それ違うし
で、あらゆる所が変わって行った。
まず、脱衣所 そして 部屋のダウンライト それから 階段。
玄関、トイレ、お風呂。
台所と部屋以外殆どじゃん!!
それでも、口出しはあまりせず、たまにペナルティで貯金箱に入れてもらい。
消してくれー
消してくれろー
頼むしか他なかった。
そんなたばさんが 年末にあるものを買った。
また 電球だ。
今度は 「人感センサー内蔵電球」
よく、玄関ポーチとか、お店についてるよね。
スイッチは常時ONにしておき、人が来た時だけ パッと点くあれ。
それをたばさん とうとう脱衣所に付けた!!!
消さずに済む し
消し忘れても 消えてくれる し
んぁあーーーーーーーーーー?
違う。違うその思考。
でも、グッと堪えて
それでもこまめに消す努力をしてもらおうと思った。
で、堪えたワタシだったが この 人感センサーにイライラし始めた!!
だって、歯磨きしたり、ちょっと屈した脱いだり、 センサーエリアから出ると
パッと消えるんだよ

ワタシ、ここに居るってんだ!
消えてくれるな!
消す必要が出たら消すから、どうか消えてくれるな!!
脱衣所なんて狭いもんで、そのセンサーの範囲はどっからどこまでなんや!って思う。
ちょっと立ち止まっただけでパッと消え、
あ、居ましたか とばかりにすぐパっと点く。
なんやねん、これぇ~(涙)
ずっと踊っておけってのか?
子供達も ねー電気が消えるよーとか
かつのりなんか、天井に向かって 「つけぇーーーー!」って叫ぶ始末(爆笑)
笑えるってか、笑えないというか。。
笑えない。
こまめに消せないから 人感センサー付きのLED電球に替えたたばさん
その思考回路が許せないのは私だけ?
たばさんにチクリと言ってみた。
「歯磨きとかしてて消えない?」
「消えるよ」
「ストレスじゃない?」
「全然。手を動かせば点くし。
立つ位置が悪いんじゃないの?」
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! ぷつん。
妻、吠えた。
居るのに消えるのって、超ストレス!
しかも、この出来損ない電球、 他の電球より高いときた!
むっきー! 許せん!!
こういう電球は 一般家庭なら玄関ぐらいにしろってんだ!
「消す」という手間」と「動いて点ける」手間、どっちが
これまでの日本人として受け入れやすいか?って、前者でしょう!
動いて点けなければいけない電球なんているか!
とは言わなかったけど(爆)
それと似たようなことを笑いながら ギャーギャー 吠えまくった(笑)
だって、たばさんも笑ってるんだもん!自分でも
きっと心の中で「購入ミスったな」と思っているんだろう。
強がっても顔に出ているぞ(爆)
ワタシの勝ちだ?
で、この後すぐにたばさんは「センサーの方向」を変えてみた。
が、余計に消えやすくなった。
人感センサーよ、おまへってやつあ どうしようもねぇやっちゃな。
いつか 玄関と交換だ!!で、決着。
そもそも、こまめに消す努力が足りないって思うよね。
「消せないから消えてくれる電球」を買うその根性が許せなくない?
ハァ~ 書いてちょっとスッキリした(笑)
どうか、我が家に来たら、脱衣所に寄ってみて下さい。
ストレスをもれなくプレゼント(爆)